IoT
工場の制御機器・医療機器・監視カメラ・社会インフラ設備など、IoTは様々な分野で導入が広がっています。しかし、デバイスの数が多く管理が行き届かない、セキュリティ対策が不十分で甚大な被害を受けるなど、IoTならではの課題が存在します。
IoT時代のネットワークに必要なセキュリティ対策を、アラクサラがご提案します。
こんな課題はありませんか?

- IoTを導入したいが、情報漏えいやサイバー攻撃などセキュリティ面が不安
- IoTデバイスを1台1台管理するのは難しい
- サイバー攻撃に気づかず、被害拡大する可能性がある
アラクサラが解決します

IoT時代のネットワークに必要なセキュリティ対策を
- ネットワーク全体を守ることでIoTデバイスを効果的に保護
- ネットワークへの脅威を“見える化”し被害を最小限に
IoTデバイスの問題点
急速に普及が進むIoTですが、セキュリティ対策やデバイスの更新が困難という課題があります。また、デバイスの数が膨大な量になるため、管理が難しいのが現状です。こうした状況はサイバー攻撃のターゲットとなり、サービス停止や情報漏えいなどの危険があります。
IoTの活用を考えている企業は、同時にそのセキュリティ対策にも配慮が必要です。

おすすめソリューション
おすすめソリューション
IoTを効果的に守る
ホワイトリスト機能
- ネットワーク全体の不正通信をシャットアウト。IoTデバイスの保護に最適です
- 既存のスイッチと入れ替えるだけでOK。通信の許可リストは自動生成なので登録の手間もかかりません
- 工場、ビル、病院、監視カメラなど、制御システムや特定用途のネットワークのセキュリティ対策に最適です
通信量を抑え
脅威の"見える化"に貢献
多数のIoTデバイスを使用するネットワークは通信量が多く、監視するには高価なセキュリティ機器が必要です。そこでポリシーベースミラーリング機能で必要な通信フローのみを転送すれば、通信量を最小限に抑制。安価なセキュリティ機器で脅威の"見える化"を実現できます。
おすすめ製品
おすすめ製品
シャーシ型スイッチ
-
AX8600Sシリーズ
- ポリシーベースミラーリング
-
AX8300Sシリーズ
- ポリシーベースミラーリング
ボックス型スイッチ
-
AX2500Sシリーズ
- ホワイトリスト機能
ルータ
-
AX8600Rシリーズ
- ポリシーベースミラーリング
⼩型アプライアンス
-
AX260Aシリーズ
- ホワイトリスト機能