イベント・セミナー
JANOG55 Meeting
- 2025年1月22日(水)-1月24日(金)
- 会場:京都市勧業館みやこめっせ(京都市左京区)
- 社内ネットワークや、プライベートIPとグローバルIPの変換(NAT)の可視化を行うソリューション「AX-Network-Visualization」の紹介を行います。
またmGig(マルチギガビット)対応の最新ハードウェアも初公開します。
【OTセキュリテイ対策】エージェント導入不可のデバイスを効率的に管理する方法
~トポロジーマップの自動作成から、移動端末の追跡、不審端末の自動遮断までを実現する~
- 2024年12月18日(水)
- 会場:オンライン(Zoom)
- 本セミナーでは、エージェントレスでネットワーク管理が可能な「AX-Network-Manager(AX-NM)」を活用し、IT管理者が直面するOTセキュリティ管理の課題を解決する具体的な方法を詳しく解説します。OT環境のセキュリティ強化を検討している方、複雑なOTネットワークの全体像を把握し、管理負荷を軽減したい方などにおすすめです。
また、セッションの中では、フォーティネット社の最新デセプションソリューション「FortiDeceptor」との連携事例についてもご紹介します。
DiSわぁるど 2024
- 2024年12月11日(水) - 2024年12月12日(木)
- 会場:出島メッセ長崎(長崎県長崎市)
- アラクサラブースでは、ネットワーク管理のデジタル化を実現するためのツール「AX-Network-Manager」をご紹介します。
TAKABUN Frontier Products Show
- 大阪:10月25日(金)、名古屋:10月30日(水)、仙台:11月15日(金)、福岡:11月22日(金)、東京:12月4日(水)‐12月5日(木)
- 大阪:コングレコンベンションセンター(大阪市北区)、名古屋:ウインクあいち(名古屋市中村区)、仙台:TKPガーデンシティ仙台(仙台市青葉区)、福岡:博多国際展示場&カンファレンスセンター(福岡市博多区)、東京:秋葉原UDXビルAKIBA_SQUARE(千代田区)
- アラクサラはフォーティネットと共同出展し、マルチベンダ対応のネットワーク管理運用ツール「AX-Network-Manager」を展示します。
地方自治情報化推進フェア2024
- 2024年10月9日(水) - 2024年10月10日(木)
- 会場:幕張メッセ(千葉市美浜区)
- 行政ネットワークを安定的かつ効率的に運営していくための各種ソリューションを出展します。
また、事例紹介を含むベンダープレゼンテーションも行います。
【深刻化するネットワーク障害】最新事例に学ぶ、ネットワークインフラを長期安定稼働させる方法とは
- 2024年9月24日(火)
- 会場:オンライン(Zoom)
- 本セミナーでは、ネットワークインフラの長期安定稼働に向けた「サービスを止めないネットワーク」の具体的な実現方法について、最新のユースケースを用いて詳しく解説します。
YSK e-com ソリューションフェア2024
- 2024年7月4日(木)
- 会場:アイメッセ山梨(山梨県甲府市)
- アラクサラブースでは、ネットワーク管理のデジタル化を実現するためのツール「AX-Network-Manager」をご紹介します。
Excelによるネットワーク管理の非効率、NATによるIPアドレス変換の弊害から解放される方法 ~Interop2024で発表、運用管理の効率化とネットワークセキュリティ強化の最新情報~
- 2024年6月25日(火)
- 会場:オンライン(Zoom)
- 本セミナーでは、Interop Tokyo 2024の展示内容を踏まえながら、ネットワークの一元管理を実現し、運用・監視ツールを集約することで管理工数を大幅に削減する「AX-Network-Manager(AX-NM)」、ネットワークの可視化によりNATの影響を受けずにセキュリティ異常を迅速に検知・特定する「AX-Network-Visualization(AX-NV)」をご紹介します。
Interop Tokyo 2024
- 2024年6月12日(水) - 2024年6月14日(金)
- 会場:幕張メッセ(千葉市美浜区)
- アラクサラはフォーティネットと共同出展し、会場内最大級のブースにて、両社のシナジーの一端をご紹介いたします。情報は順次アップデートしますので、御期待ください。
第2回 地域×Tech九州
- 2024年5月16日(木) - 2024年5月17日(金)
- 博多国際展示場&カンファレンスセンター(福岡市博多区)
- アラクサラブースでは、ネットワーク管理のデジタル化を実現するためのツール「AX-Network-Manager」をご紹介します。ネットワーク構成や機器の状態を直感的に把握でき、機器の構成情報や変更履歴の一元管理ができます。また、簡易な変更や完成図書の生成を自動化し、人的な負担やミスを低減可能です。
Excel手作業入力、運用・監視ツール乱立が招く、煩雑な多拠点ネットワークの管理から脱却した方法
- 2024年3月14日(木)
- 会場:オンライン(Zoom)
- 本セミナーでは、上記のネットワーク管理課題を解決する方法について、「AX-Network-Manager(AX-NM)」を用いたネットワークの可視化によって迅速な障害対応・管理負荷の軽減が実現した大分県DX推進本部の事例を交えながら解説します。