アラクサラがInterop Tokyo 2019「Best of Show Award」で審査員特別賞を受賞
2019年6月13日
アラクサラネットワークス株式会社
アラクサラネットワークス株式会社(本社:神奈川県川崎市 代表取締役社長 南川育穂 以下アラクサラ)のソリューションが、2019年6月12日(水)から6月14日(金)まで開催の「Interop Tokyo 2019」の展示会において、Best of Show Award「マネジメント部門」で審査員特別賞を受賞しました。
Interop Tokyo 2019は、1994年に始まった国内最大級のICTイベントで、「インターネット文明開化」をスローガンに千葉県の幕張メッセで開催されています。 「Best of Show Award」は、有力メディア各社のキーマンと学術界の識者によって編成される審査委員会による審査の結果、Interop出展企業各社による選りすぐりの新製品の中から、最も優れた製品・ソリューションに与えられる賞です。 アラクサラが展示している「端末トレーサビリティソリューション」は、審査員の高い評価を得て、マネジメント部門で審査員特別賞を受賞しました。

【審査員特別賞】
■マネジメント部門■
端末トレーサビリティソリューション
Traceability solution for network terminals
アラクサラネットワークス株式会社について
アラクサラネットワークス株式会社は、「快適で安心して使えるネットワークを世界の人々に提供し、豊かな情報通信社会の実現に貢献」を企業理念としています。情報ライフラインを支える概念としてギャランティード・ネットワークを提唱し、ネットワーク構築に必要な基幹系ルータおよびスイッチの開発から設計、製造、販売、保守のサービスを提供しています。
会社名 | アラクサラネットワークス株式会社 |
---|---|
設立日 | 2004年10月1日 |
代表者 | 代表取締役社長 南川育穂 |
資本金 | 55億円 |
所在地 | 神奈川県川崎市幸区鹿島田一丁目1番2号 新川崎三井ビル西棟 |
従業員数 | 約230名 (2019年3月末現在) |
URL | https://www.alaxala.com/ |
商標名称等に関する表示
イーサネットは、富士ゼロックス(株)の登録商標です。
その他本文に記載の会社名、製品名はそれぞれの会社の商標または登録商標です。
製品に関するお問い合わせ先
- アラクサラネットワークス株式会社 ネットワークシステム部
〒212-0058 神奈川県川崎市幸区鹿島田一丁目1番2号 新川崎三井ビル西棟
報道機関お問合わせ先
- アラクサラネットワークス株式会社 広報担当 【担当: 新井、林、綿貫】
〒212-0058 神奈川県川崎市幸区鹿島田一丁目1番2号 新川崎三井ビル西棟
電話:044-549-1706(ダイヤルイン)
このプレスリリースに掲載されている情報は、発表日現在の情報です。予告なしに変更され、最新の情報と異なる可能性もありますので、あらかじめご了承ください。