解説書 Vol.2

[目次][用語][索引][前へ][次へ]


8.9.1 経路確認

経路確認コマンドとして,tracerouteとtraceroute ipv6があります。

<この項の構成>
(1) tracerouteコマンド
(2) traceroute ipv6コマンド

(1) tracerouteコマンド

パケットの宛先の装置までの経路情報を確認するコマンドです。TTL(Time To Live)値を1から順次増加したテスト用IPパケットを送信して,経路途中のルータからのICMPエラー応答を受け取ることで,宛先の装置までの経路情報を取得して,運用端末に表示します。このコマンドを使用してパケットの宛先の装置まで疎通確認できます。本装置から宛先の装置までの経路が複数あるような場合に,期待した経路でIPパケットが中継されるかどうかを確認するのに有効です。tracerouteコマンドの使用例を次の図に示します。

図8-4 tracerouteコマンドの使用例

[図データ]

(2) traceroute ipv6コマンド

tracerouteコマンドと同様の機能を持ち,IPv6パケットの宛先の装置までの経路情報を確認するコマンドです。Hop Limit値を1から順次増加したテスト用IPv6パケットを送信して,経路途中のルータからのICMPv6エラー応答を受け取ることで宛先の装置までの経路情報を取得し,運用端末に表示します。

[目次][前へ][次へ]


[他社商品名称に関する表示]

Copyright (c)2005 ALAXALA Networks Corporation. All rights reserved.