メッセージ・ログレファレンス

[目次][索引][前へ][次へ]


1.2.5 ログのコード情報

<この項の構成>
(1) ログ種別
(2) イベントレベル
(3) イベント発生部位
(4) イベント発生インタフェース識別子
(5) メッセージ識別子および付加情報
(6) 該当イベントの最新および最旧の発生時刻
(7) 該当イベントの発生回数

(1) ログ種別

運用ログに付加されるログ種別には次の種類があります。

ログとして取得する情報とログ種別の対応を次の表に示します。運用ログのうち装置関連の障害およびイベント情報,および種別ログにはイベントレベルを付加します。

表1-6 ログとして取得する情報とログ種別の対応

取得する情報 ログ
種別
内容 イベント
レベル
入力コマンドで選択した操作情報 KEY オペレータが運用端末から入力したコマンドで選択した操作情報
コマンド応答メッセージの操作によるイベント情報 RSP コマンド入力に対して装置が出力するメッセージの操作によって発生したイベント情報
ルーティングプロトコル情報 RTM IPv4ルーティング情報またはIPv6ルーティング情報
MRP IPv4マルチキャストルーティング情報
MR6 IPv6マルチキャストルーティング情報
装置関連の障害およびイベント情報 ERR 装置の各イベント発生部位ごとの障害情報 E9〜E5
EVT 装置の各イベント発生部位ごとのイベント情報 E4,E3,
R8〜R5
レイヤ2認証情報 AUT レイヤ2認証機能の各プログラムで採取する情報。対応する運用コマンドで表示。
  • show dot1x logging
  • show web-authentication logging
  • show mac-authentication logging
DHCP snooping情報 DSN DHCP snoopingで採取する情報。対応する運用コマンドで表示。
  • show ip dhcp snooping logging
トラッキングオブジェクトログ
【AX3640S】【OS-L3A】
TRO ポリシーベースルーティングのトラッキング機能情報

(凡例) −:該当しません。


(2) イベントレベル

種別ログで示されるイベントは,重要度によって7段階でレベル分けされます。イベントレベルと内容を次の表に示します。

表1-7 イベントレベルと内容

イベント
レベル
表示内容(種別) 内容
9 E9(致命的障害) 装置全体が停止する障害
(装置再起動または装置運用停止)
8 E8(重度障害)
R8(重度障害回復)
ファン,電源または装置の一部が停止する障害
  • 障害がハードウェア部分障害の場合,該当ハードウェアの再起動を伴う
7 E7(ソフトウェア部分障害)
R7(ソフトウェア部分障害回復)
ソフトウェアの一部が停止する障害
6 E6
R6
未使用
5 E5
R5
未使用
4 E4(ネットワーク障害) 回線に関する情報(LAN)
3 E3(警告) 警告

なお,イベントレベルE9からE5の障害が回復した場合,各レベルに対応してR8からR5までのレベル表示で運用メッセージを出力します。また,E9からE5の障害が発生した場合,運用ログおよび種別ログを「/usr/var/log/system.log」,「/usr/var/log/error.log」として装置内メモリに自動保存を行います。

(3) イベント発生部位

種別ログでは発生したイベントの部位または機能を識別子で示します。イベント発生部位を次の表に示します。

表1-8 イベント発生部位

項番 識別子 イベント発生部位または機能
1 CONFIG コンフィグレーション
2 ACCESS 装置アクセス権制御
3 IP IP制御機能
4 VLAN VLAN制御機能
5 MAC MAC制御機能
6 SOFTWARE ソフトウェア制御機能
7 PORT ポート制御機能
8 ULR アップリンク・リダンダント制御機能
9 PS 電源制御機能
10 EQUIPMENT 装置制御機能
11 FAN ファン制御機能

(4) イベント発生インタフェース識別子

イベントが発生したインタフェース部位を識別子で示します。本装置のインタフェース部位の部位識別子の表示形式を次の表に示します。

表1-9 インタフェース部位識別子の表示形式

識別子の表示形式 インタフェース部位
GigabitEthernet <nif no.>/<port no.> 最大回線速度が1000Mbit/sのイーサネットインタフェース
TenGigabitEthernet <nif no.>/<port no.> 最大回線速度が10Gbit/sのイーサネットインタフェース

(凡例)
<nif no.>:NIF番号(0固定)
<port no.>:ポート番号

(5) メッセージ識別子および付加情報

発生したイベントの内容をコードで示したものです。内容の詳細は「3. 装置関連の障害およびイベント情報」を参照してください。

(6) 該当イベントの最新および最旧の発生時刻

該当イベントが最初に発生した時刻および最新の発生時刻を示します。

(7) 該当イベントの発生回数

該当イベントが繰り返し発生している場合にその累計を示します。累計はログの採取開始から現在までに発生したイベントの回数となります。該当イベントが255以上発生している場合,発生回数の表示は255となります。

[目次][前へ][次へ]


[他社商品名称に関する表示]

All Rights Reserved, Copyright(C), 2005, 2012, ALAXALA Networks, Corp.