解説書 Vol.1

[目次][用語][索引][前へ][次へ]


15.5.1 OSPFv3概説

OSPFv3はルータ間の接続状態から構成されるトポロジとDijkstraアルゴリズムによる最短経路計算に基づくIPv6用のルーティングプロトコルです。ルータIDとエリアIDはOSPFv2(IPv4用のOSPF)と同様32ビット数です。OSPFv2とOSPFv3はそれぞれ独立して動作します。

<この項の構成>
(1) OSPFv3の特長
(2) OSPFv3とOSPFとの機能差分

(1) OSPFv3の特長

OSPFv3は,通常一つのAS内での経路決定に使用されます。OSPFv3では,AS内のすべての接続状態から構成するトポロジのデータベースが各ルータにあり,このデータベースに基づいて最短経路を計算します。このため,OSPFv3はRIPngと比較して,次に示す特長があります。

(2) OSPFv3とOSPFとの機能差分

OSPFv3(IPv6)とOSPF(IPv4)との機能差分を次の表に示します。

表15-8 OSPFv3(IPv6)とOSPF(IPv4)の機能差分

機能 OSPFv3(IPv6) OSPF(IPv4)
ポイント−ポイント型インタフェースのアドレス広告 自側アドレスをコスト0で広告※1 相手側アドレスを指定コストで広告
AS外経路のフォワーディングアドレス ×
NSSA ×
認証 ×
非ブロードキャスト(NBMA)ネットワーク ×
イコールコストマルチパス ※2
仮想リンク ※3
マルチバックボーン

(凡例) ○:取り扱う ×:取り扱わない

注※1 構成定義コマンドoptionsコマンドのgen-prefix-routeパラメータを指定した場合,プレフィックス長が128でないポイント−ポイント型インタフェースについてはネットワーク経路を指定コストで広告します。このとき自側アドレスは仮想リンクで必要なければ広告しません。

注※2 経路選択方法は,OSPF(IPv4)とOSPFv3(IPv6)で異なります。イコールコスト時,OSPF(IPv4)では最小のネクストホップアドレスを選択しますが,OSPFv3(IPv6)ではルータIDが最小であるネクストホップアドレスを選択します。同一ルータIDのネクストホップアドレスが複数ある場合,Helloパケットで最小のインタフェースIDをHelloで広告しているネクストホップアドレスを選択します。

注※3 仮想リンクの設定には,通過エリアのインタフェースにグローバルまたはサイトローカルIPv6アドレスを設定しておく必要があります。


[目次][前へ][次へ]


[他社商品名称に関する表示]

Copyright (c)2005 ALAXALA Networks Corporation. All rights reserved.