コンフィグレーションガイド Vol.3

[目次][索引][前へ][次へ]


13.12.3 エクストラネット

エクストラネットを実現するには次の二つの方法があります。

ここでは,ルーティングテーブルを操作するVRF間の経路交換,およびVRF間にわたるスタティックルーティングについて説明します。また,VRF間でインポートできる経路について説明します。

<この項の構成>
(1) VRF間の経路交換
(2) VRF間にわたるスタティックルーティング
(3) VRF間でインポートできる経路

(1) VRF間の経路交換

各VRFが持つ経路情報を交換して,エクストラネットを実現します。VRF間の経路交換を次の図に示します。

図13-29 VRF間の経路交換

[図データ]

VRF 2の経路(172.16.1.0/24)とVRF 3の経路(172.16.3.0/24)を交換して,特定ネットワーク間で通信できます。

(2) VRF間にわたるスタティックルーティング

他VRFのゲートウェイをネクストホップとするスタティック経路を生成して,エクストラネットを実現します。VRF間にわたるスタティックルーティングを次の図に示します。

図13-30 VRF間にわたるスタティックルーティング

[図データ]

VRF 2のルーティングテーブルにホストCへの経路を,VRF 3のルーティングテーブルにホストAへの経路をスタティックで生成すると,特定ホスト間だけで通信できます。

(3) VRF間でインポートできる経路

他VRFまたはグローバルネットワークからインポートできる経路種別を次の表に示します。複数の経路種別に一致する場合は,一致したすべての経路種別がインポートできるときだけインポートできます。

表13-17 他VRFまたはグローバルネットワークからインポートできる経路種別(IPv4)

経路種別 インポートの可否
非アクティブ経路 ×
削除保留中の経路 ×
エクストラネット用にインポートした経路 ×
集約経路
ループバックインタフェースに設定した経路
イーサネットインタフェースの直結経路
イーサネットサブインタフェースの直結経路
ポートチャネルインタフェースの直結経路
ポートチャネルサブインタフェースの直結経路
マネージメントポートの直結経路 ×
AUXインタフェースの直結経路 ×
出力インタフェースがイーサネットインタフェースとなる経路
出力インタフェースがイーサネットサブインタフェースとなる経路
出力インタフェースがポートチャネルインタフェースとなる経路
出力インタフェースがポートチャネルサブインタフェースとなる経路
出力インタフェースがループバックインタフェースとなる経路
出力インタフェースがNullインタフェースとなる経路
出力インタフェースがマネージメントポートとなる経路 ×
出力インタフェースがAUXインタフェースとなる経路 ×

(凡例) ○:インポートできる ×:インポートできない


表13-18 他VRFまたはグローバルネットワークからインポートできる経路種別(IPv6)

経路種別 インポートの可否
非アクティブ経路 ×
削除保留中の経路 ×
エクストラネット用にインポートした経路 ×
集約経路
ループバックインタフェースに設定した経路
イーサネットインタフェースの直結経路(グローバルアドレス)
イーサネットインタフェースの直結経路(リンクローカルアドレス) ×
イーサネットサブインタフェースの直結経路(グローバルアドレス)
イーサネットサブインタフェースの直結経路(リンクローカルアドレス) ×
ポートチャネルインタフェースの直結経路(グローバルアドレス)
ポートチャネルインタフェースの直結経路(リンクローカルアドレス) ×
ポートチャネルサブインタフェースの直結経路(グローバルアドレス)
ポートチャネルサブインタフェースの直結経路(リンクローカルアドレス) ×
マネージメントポートの直結経路 ×
出力インタフェースがイーサネットインタフェースとなる経路
出力インタフェースがイーサネットサブインタフェースとなる経路
出力インタフェースがポートチャネルインタフェースとなる経路
出力インタフェースがポートチャネルサブインタフェースとなる経路
出力インタフェースがループバックインタフェースとなる経路
出力インタフェースがNullインタフェースとなる経路
出力インタフェースがマネージメントポートとなる経路 ×

(凡例) ○:インポートできる ×:インポートできない


[目次][前へ][次へ]


[他社商品名称に関する表示]

All Rights Reserved, Copyright(C), 2014, 2019, ALAXALA Networks, Corp.