コンフィグレーションガイド Vol.3

[目次][索引][前へ][次へ]


13.11.1 概要

高速経路切替機能は,同一の宛先を持つ複数の経路が存在する場合に,最も優先度が高い経路情報(第1優先経路と呼ぶ)と,第1優先経路の次に優先される経路(第2優先経路と呼ぶ)をあらかじめルーティングテーブルに登録しておき,インタフェースダウンなどによって第1優先経路が使用できなくなったとき,素早く第2優先経路をフォワーディングテーブルに登録することで,通信停止時間の短縮を図る機能です。本機能はコンフィグレーションの設定がなくても動作します。

高速経路切替のサポート範囲を次の表に示します。

表13-14 高速経路切替のサポート範囲

切替契機 切替内容
インタフェースダウン 第2優先経路への切り替え
マルチパス経路の縮退
インタフェースダウンを伴わないIGP経路の変更によるBGP4またはBGP4+経路のネクストホップ変更 第2優先経路への切り替え
マルチパス経路の縮退
インタフェースダウンを伴わないピア切断によるBGP4またはBGP4+経路のネクストホップ変更 第2優先経路への切り替え
マルチパス経路の縮退

注※ BFDによるダウンを検出した場合も含みます。


高速経路切替を適用する経路の組み合わせを次の表に示します。

表13-15 高速経路切替を適用する経路の組み合わせ

項目 第1優先経路
RIP/
RIPng
OSPF/
OSPFv3
BGP4/
BGP4+
スタティック 集約経路 直結経路
第2優先経路 RIP/RIPng × ×
OSPF/OSPFv3 × ×
BGP4/BGP4+ × ×
スタティック × ×
集約経路 × × × × ×
直結経路 × × × × ×

(凡例) ○:適用する ×:適用しない −:この組み合わせは発生しない

注※
次の経路の場合,高速経路切替を適用しません。
1. コンフィグレーションコマンドip routeまたはipv6 routeのパラメータとして次を指定した場合
 ・reject
 ・noinstall
2. 送信先インタフェースが次の場合
 ・ループバックインタフェース
 ・Nullインタフェース
 ・マネージメントポート

[目次][前へ][次へ]


[他社商品名称に関する表示]

All Rights Reserved, Copyright(C), 2014, 2019, ALAXALA Networks, Corp.