コンフィグレーションガイド Vol.2

[目次][索引][前へ][次へ]


24.2.2 ポートミラーリングの設定

ポートミラーリングのコンフィグレーションでは,モニターポートとミラーポートの組み合わせをモニターセッションとして設定します。

<この項の構成>
(1) 受信フレームのミラーリング
(2) 送信フレームのミラーリング
(3) 送受信フレームのミラーリング
(4) 送受信フレームの別ポートへのミラーリング

(1) 受信フレームのミラーリング

[設定のポイント]
設定できるインタフェースはイーサネットインタフェースです。リンクアグリゲーションで使用している場合も,単独のイーサネットインタフェースを指定します。

[コマンドによる設定]
  1. (config)# monitor session 2 source interface gigabitethernet 1/1 rx destination interface gigabitethernet 1/5
    アナライザをポート1/5に接続し,ポート1/1で受信するフレームをミラーリングすることを設定します。セッション番号は2を使用します。
     

(2) 送信フレームのミラーリング

[設定のポイント]
設定できるインタフェースはイーサネットインタフェースです。リンクアグリゲーションで使用している場合も,単独のイーサネットインタフェースを指定します。

[コマンドによる設定]
  1. (config)# monitor session 1 source interface gigabitethernet 1/2 tx destination interface gigabitethernet 1/6
    アナライザをポート1/6に接続し,ポート1/2で送信するフレームをミラーリングすることを設定します。セッション番号は1を使用します。
     

(3) 送受信フレームのミラーリング

[設定のポイント]
設定できるインタフェースはイーサネットインタフェースです。リンクアグリゲーションで使用している場合も,単独のイーサネットインタフェースを指定します。

[コマンドによる設定]
  1. (config)# monitor session 1 source interface gigabitethernet 1/3 both destination interface gigabitethernet 1/11
    アナライザをポート1/11に接続し,ポート1/3で送受信するフレームをミラーリングすることを設定します。セッション番号は1を使用します。
     

(4) 送受信フレームの別ポートへのミラーリング

[設定のポイント]
モニターポートの送信フレームのミラーリングと受信フレームのミラーリングを別のミラーポートに設定します。

[コマンドによる設定]
  1. (config)# monitor session 1 source interface gigabitethernet 1/3 rx destination interface gigabitethernet 1/11
    (config)# monitor session 2 source interface gigabitethernet 1/3 tx destination interface gigabitethernet 1/12
    ポート1/3で受信するフレームをポート1/11にミラーリングして,ポート1/3で送信するフレームをポート1/12にミラーリングすることを設定します。セッション番号は1と2を使用します。

[目次][前へ][次へ]


[他社商品名称に関する表示]

All Rights Reserved, Copyright(C), 2014, 2019, ALAXALA Networks, Corp.