コンフィグレーションガイド Vol.2


25.3.4 sFlow統計のサンプリング間隔の調整方法

本装置でsFlow統計を使用した場合,サンプリング間隔の調整方法として次のものがあります。

〈この項の構成〉

(1) 回線速度から調整する

sFlow統計機能を有効にしている全ポートのパケット流量(packet/s)をshow interfacesコマンドで確認して,「Input rate」の値を合計してください。その合計値を1000で割った値が,目安となるサンプリング間隔となります。この値でサンプリング間隔を設定後,show sflowコマンドで廃棄パケット数が増えないかどうかを確認してください。

ポート1/4とポート3/1に対して受信パケットをとる場合の目安となるサンプリング間隔の例を次に示します。

図25‒12 show interfacesコマンドの実行結果
> show interfaces gigabitethernet 1/4
Date 20XX/07/19 12:00:00 UTC
NIF1 : active  12-port 10BASE-T/100BASE-TX/1000BASE-T  retry:0
        Average:700Mbps/24Gbps  Peak:750Mbps at 08:10:30
Port4: active up  1000BASE-T full(auto) 0012.e240.0a04
        Time-since-last-status-change:10:30:30
        Bandwidth:1000000kbps  Average out:350Mbps  Average in:350Mbps
        Peak out:380Mbps at 08:10:30  Peak in:370Mbps at 08:10:30
        Output rate:290.0Mbps  70.8kpps
        Input  rate:290.0Mbps  70.8kpps
        Flow control send   :off
        Flow control receive:off
        TPID:8100
                             :
 
> show interfaces gigabitethernet 3/1
Date 20XX/07/19 12:01:00 UTC
NIF3 : active  12-port 10BASE-T/100BASE-TX/1000BASE-T  retry:0
        Average:700Mbps/24Gbps  Peak:750Mbps at 08:10:30
Port1: active up  1000BASE-T full(auto)    0012.e220.ec31
        Time-since-last-status-change:1:47:47
        Bandwidth:1000000kbps  Average out:5Mbps  Average in:605Mbps
        Peak out:5Mbps at 15:44:36  Peak in:705Mbps at 15:44:18
        Output rate:4893.5kbps  512pps
        Input  rate:634.0Mbps  310.0kpps
        Flow control send   :off
        Flow control receive:off
        TPID:8100
                             :
目安となるサンプリング間隔

= sFlow統計機能を有効にしているポートのPPS合計値/1000

= (70.8kpps+310.0kpps)/1000

= 380.8

注※ サンプリング間隔を381で設定すると実際は512で動作します。サンプリング間隔の詳細は,「コンフィグレーションコマンドレファレンス Vol.2」 「sflow sample」を参照してください。