コンフィグレーションコマンドレファレンス Vol.3
該当するインタフェースに対して静的グループ参加機能を指定します。
静的グループ参加機能とは,IGMPv2のグループ参加をコンフィグレーションで静的に設定する機能です。
[入力形式]
- 情報の設定・変更
ip igmp static-group <group address>
- 情報の削除
no ip igmp static-group <group address>
[入力モード]
- (config-if)
- イーサネットインタフェース,ポートチャネルインタフェース,VLANインタフェース
- (config-subif)
- イーサネットサブインタフェース,ポートチャネルサブインタフェース
[パラメータ]
- <group address>
- IPv4マルチキャストアドレスで示される静的グループアドレスを指定します。
- 本パラメータ省略時の初期値
省略できません
- 値の設定範囲
IPv4マルチキャストアドレスで示される静的グループアドレスをドット記法で指定します。
[コマンド省略時の動作]
なし
[通信への影響]
なし
[設定値の反映契機]
設定値変更後,すぐに反映されます。
[注意事項]
なし
[関連コマンド]
ip pim sparse-mode
All Rights Reserved, Copyright(C), 2014, 2019, ALAXALA Networks, Corp.