コンフィグレーションコマンドレファレンス Vol.3
プライマリ仮想ルータを指定し,仮想ルータをフォロー仮想ルータに設定します。フォロー仮想ルータに設定された優先度設定,PREEMPTモード設定,VRRP動作モード設定,ADVERTISEMENTパケット送信間隔設定は無効となり,プライマリ仮想ルータの動作に従います。
[入力形式]
- 情報の設定・変更
vrrp <vrid> follow <string>
- 情報の削除
no vrrp <vrid> follow
[入力モード]
- (config-if)
- イーサネットインタフェース,ポートチャネルインタフェース,VLANインタフェース
- (config-subif)
- イーサネットサブインタフェース,ポートチャネルサブインタフェース
[パラメータ]
- <vrid>
- 仮想ルータのIDを指定します。
- 本パラメータ省略時の初期値
省略できません
- 値の設定範囲
1〜255
- <string>
- プライマリ仮想ルータの名称を指定します。
- 本パラメータ省略時の初期値
省略できません
- 値の設定範囲
15文字以内の文字列をダブルクォート(")で囲んで設定します。入力できる文字は,英数字と特殊文字です。入力文字列にスペースなどの特殊文字を含まない場合,文字列をダブルクォート(")で囲まなくても設定できます。詳細は,「パラメータに指定できる値」の「■任意の文字列」を参照してください。
[コマンド省略時の動作]
なし
[通信への影響]
なし
[設定値の反映契機]
設定値変更後,すぐに運用に反映されます。
[注意事項]
- 本コマンドは,仮想ルータがアドレス所有者の場合,設定できません。
- 本コマンドは,ほかの仮想ルータからプライマリ仮想ルータに指定されている場合,設定できません。また,自分自身の仮想ルータ名,フォロー仮想ルータ名は指定できません。
[関連コマンド]
vrrp name
All Rights Reserved, Copyright(C), 2014, 2019, ALAXALA Networks, Corp.