コンフィグレーションガイド

[目次][用語][索引][前へ][次へ]


16.2.3 VRRPによるホットスタンバイ(IPv4,IPv6混在ネットワーク)

<この項の構成>
(1) 設定内容の概要
(2) 設定内容の概要
(3) コンフィグレーション例

(1) 設定内容の概要

PC-サーバ間に2台の本装置(A,B)が存在するIPv4,IPv6混在ネットワーク構成において,VRRP機能を使用してPCに対するデフォルトルートのホットスタンバイを行います。なお,通常の運用時は,IPv4パケット中継は本装置Aを,IPv6パケット中継は本装置Bを使用する構成とします。

(2) 設定内容の概要

[構成図]

図16-8 VRRPによるホットスタンバイ(IPv4,IPv6混在ネットワーク)構成図

[図データ]

[設定条件]

<本装置Aの環境>
本装置AのインタフェースDepartment1に対してVRID40,仮想ルータアドレス192.168.10.254,優先度150のIPv4仮想ルータと,VRID60,仮想ルータアドレスfe80::20,優先度100(デフォルト)のIPv6仮想ルータを設定します。

<本装置Bの環境>
本装置BのインタフェースDepartment2に対してVRID40,仮想ルータアドレス192.168.10.254,優先度100(デフォルト)のIPv4仮想ルータと,VRID60,仮想ルータアドレスfe80::20,優先度150の仮想IPv6ルータを設定します。

<ネットワークの環境>
各PCは,IPv4デフォルトルータは192.168.10.254,IPv6デフォルトルータはfe80::20に設定します。

(3) コンフィグレーション例

[コマンドによる設定]
 1    (config)# line Department1 ethernet 0/0
      [line Department1]
 2    (config)# virtual-router 40 virtual-router-ip-address 192.168.10.254
      [virtual-router 40]
 3    (config)# priority 150
      [virtual-router 40]
 4    (config)# exit
      [line Department1]
 5    (config)# virtual-router 60 virtual-router-ip-address fe80::20
      [virtual-router 60]
 6    (config)# exit
      [line Department1]
 7    (config)# exit

表16-24 本装置Aのコンフィグレーション解説

解説番号 解説
1 NIF番号0,Line番号0にインタフェース名Department1のイーサネットインタフェースを定義します。
lineモードに移行します。
2 インタフェースDepartment1に対してVRID 40,仮想ルータアドレス192.168.10.254を定義します。
virtual-routerモードに移行します。
3 Department1のインタフェースに優先度150のVRRPを定義します。
4 virtual-routerモードからlineモードに戻ります。
5 インタフェースDepartment1に対してVRID 60,仮想ルータアドレスfe80::20のVRRPを定義します。なお,優先度はデフォルト値(100)とします。
virtual-routerモードに移行します。
6 virtual-routerモードからlineモードに戻ります。
7 lineモードからグローバルコンフィグモードに戻ります。

[コンフィグレーションの表示]
line Department1 ethernet 0/0
  virtual-router 40 virtual-router-ip-address 192.168.10.254
    priority 150
  virtual-router 60 virtual-router-ip-address fe80::20

[コマンドによる設定]
 1    (config)# line Department2 ethernet 0/0
      [line Department2]
 2    (config)# virtual-router 40 virtual-router-ip-address 192.168.10.254
      [virtual-router 40]
 3    (config)# exit
      [line Department2]
 4    (config)# virtual-router 60 virtual-router-ip-address fe80::20
      [virtual-router 60]
 5    (config)# priority 150
      [virtual-router 60]
 6    (config)# exit
      [line Department2]
 7    (config)# exit

表16-25 本装置Bのコンフィグレーション解説

解説番号 解説
1 NIF番号0,Line番号0にインタフェース名Department2のイーサネットインタフェースを定義します。
lineモードに移行します。
2 インタフェースDepartment2に対してVRID 40,仮想ルータアドレス192.168.10.254のVRRPを定義します。なお,優先度はデフォルト値(100)とします。
virtual-routerモードに移行します。
3 virtual-routerモードからlineモードに戻ります。
4 インタフェースDepartment2に対してVRID 60,仮想ルータアドレスfe80::20を定義します。
virtual-routerモードに移行します。
5 Department2のインタフェースに優先度150のVRRPを定義します。
6 virtual-routerモードからlineモードに戻ります。
7 lineモードからグローバルコンフィグモードに戻ります。

[コンフィグレーションの表示]
line Department2 ethernet 0/0
  virtual-router 40 virtual-router-ip-address 192.168.10.254
  virtual-router 60 virtual-router-ip-address fe80::20
    priority 150

[目次][前へ][次へ]


[他社商品名称に関する表示]

Copyright (c)2005, 2011, ALAXALA Networks Corporation. All rights reserved.