コンフィグレーションコマンドレファレンス Vol.2

[目次][索引][前へ][次へ]


sflow(sFlow統計)

本コマンドはフロー統計機能のsFlow統計に関する動作情報を設定します。

[入力モード]

グローバルコンフィグモード

[入力形式]

情報の設定・変更
sflow { yes | no }
 >>移行モード:sflow

情報の削除
delete sflow

情報の表示
show sflow [{ port [<Sflow-port List>] | destination }]

[サブコマンド入力形式]

情報の設定・変更
destination { <IP Address> | <IPv6 Address> } [ udp <UDP Port> ]
source { <IP Address> | <IPv6 Address> }
polling-interval <Seconds>
sample <Sample Count>
sflow-datagram-max-size<Bytes>
packet-information-type { header | ip }
sample-packet-max-size <Bytes>
extended-information-type {[ switch ] [ router ] [ gateway ] [ user ] [ url ] | [ none ]}
collection-cycle-time <Minutes>
url-port-add <URL Port>
version <No.>
port <Sflow-port List>
 >>移行モード:sflow port

情報の削除
delete destination { <IP Address> | <IPv6 Address> } [ udp <UDP Port> ]
delete source
delete polling-interval
delete sample
delete sflow-datagram-max-size
delete packet-information-type
delete sample-packet-max-size
delete extended-information-type
delete collection-cycle-time
delete url-port-add
delete version
delete port <Sflow-port List>

[モード階層]

sflow
 └─ sflow port

[パラメータ]

{ yes | no }
sFlow統計を使用するかどうかを指定します。yes指定時はsFlow統計を行います。no指定時はsFlow統計を行いません。
  1. 本パラメータ省略時の初期値
    yes
  2. 値の設定範囲
    yesまたはno
  3. 本パラメータ使用時の注意事項
    sFlow統計とNetFlow統計は同時には利用できません。
    sFlow統計とMPLS機能は同時には利用できません。

[サブコマンド]

destination { <IP Address> | <IPv6 Address> }
sFlowパケットの宛先であるコレクタ装置のIPアドレスを指定します。IPアドレスとUDPポート番号の組み合わせで最大4組を指定できます。
  1. 本サブコマンド省略時の初期値
    なし
  2. 値の設定範囲
    IPv4形式またはIPv6形式のIPアドレスを指定します。
注1 本サブコマンドは変更・上書きができません。一度削除した後に追加してください。
注2 コレクタ装置にIPv4,IPv6アドレスとしてブロードキャストアドレス,マルチキャストアドレスは設定できません。

udp <UDP Port>
sFlowパケットの宛先であるコレクタ装置のUDPポート番号を設定します。
  1. 本サブコマンド省略時の初期値
    6343
  2. 値の設定範囲
    0〜65535
同一のIPアドレスに対して,複数のUDPポート番号を設定することも可能です。

source { <IP Address> | <IPv6 Address> }
sFlowパケットの送信元(エージェント)のIPアドレスを指定します。
  1. 本サブコマンド省略時の初期値
    省略時に設定されるIPアドレスは,以下の優先度に従い設定します。同様に,指定したIPアドレス形式がdestinationサブコマンドで指定した形式と異なっている場合も以下の優先度に従い設定します。
    優先度1:ローカルアドレス(コンフィグレーションで設定している場合)
    優先度2:送信元インタフェースに割り付けられているIPアドレス
  2. 値の設定範囲
    IPv4形式またはIPv6形式のIPアドレスを指定します。

polling-interval <Seconds>
カウンタサンプルをコレクタ装置へ送信する間隔(秒)を指定します。
  1. 本サブコマンド省略時の初期値
    20
  2. 値の設定範囲
    0〜2147483647(=2^31-1)

 注1
0秒を指定するとカウンタサンプルは送信しません。

 注2
20ポート以上を監視する場合,本装置に負荷が掛かる場合があります。その場合は,監視対象の物理ポートの総数を目安秒として設定してください。
(例)監視対象の物理ポート数が40ポートの場合,40秒以上を指定します。

sample <Sample Count>
装置全体に適用するデフォルトのサンプリング間隔を指定します(単位:パケット)。設定したサンプリング間隔ごとに1個パケットを確率に従ってサンプリングします(例えば,サンプリング間隔を512に設定した場合は,パケットごとに1/512の確率でサンプリングします)。
show interfacesコマンドを用いて,sFlowをONにする物理ポートの稼働状態での受信PPS(入力パケット数/秒)をすべて調べてください。「表6-1 稼働環境におけるサンプリング間隔の目安」で,合計した受信PPSに対応する「目安となるサンプリング間隔」が推奨値となります。サンプリング間隔に推奨値より小さな値を設定すると,CPU負荷が高くなるおそれがあります。
  1. 本サブコマンド省略時の初期値
    536870912(=2×4^14)
  2. 値の設定範囲
    1,2,8,32,128,512,2048,8192,32768,131072,524288,2097152,8388608,33554432,134217728,536870912
    1または式(2×4^n)のnに0〜14を入れた値を指定してください。もし,上記以外の値が入力された場合,自動的に上記の値で動作します。その場合の具体的な入力値と設定値の関係を表6-2 サンプリング間隔繰り上げ表に示します。

    表6-1 稼働環境におけるサンプリング間隔の目安

    項番 合計した受信PPSの数 目安となるサンプリング間隔 目安となる実装例
    1 8kpps以下 8  
    2 32kpps以下 32 100ME×1本
    3 128kpps以下 128  
    4 512kpps以下 512 1GE×1本
    5 2Mpps以下 2048  
    6 8Mpps以下 8192 10GE×1本
    7 32Mpps以下 32768  
    8 128Mpps以下 131072  
    9 512Mpps以下 524288 1GE×192本
    10 2Gpps以下 2097152  

    表6-2 サンプリング間隔繰り上げ表

    項番 コマンド入力されたサンプリング間隔 実際に動作するサンプリング間隔
    1 1 1
    2 2 2
    3 3〜8 8
    4 9〜32 32
    5 33〜128 128
    6 129〜512 512
    7 513〜2048 2048
    8 2049〜8192 8192
    9 8193〜32768 32768
    10 32769〜131072 131072
    11 131073〜524288 524288
    12 524289〜2097152 2097152
    13 2097153〜8388608 8388608
    14 8388609〜33554432 33554432
    15 33554433〜134217728 134217728
    16 134217729〜536870912 536870912

    (例)<Sample Count>に1000が指定された場合は2048(=2×4^5)で動作します。


sflow-datagram-max-size <Bytes>
sFlowパケットの最大サイズ(バイト)を指定します。本値はコレクタ装置への送信元インタフェースについているMTU長(バイト)以下の値を指定してください。
  1. 本サブコマンド省略時の初期値
    1400
  2. 値の設定範囲
    1400〜8000

packet-information-type { header | ip }
フローサンプルの基本データ形式を指定します。
header指定時はヘッダ形式を用いてコレクタ装置に送信します。ip指定時は受信パケットがIPv4パケットならIPv4形式で,IPv6パケットならばIPv6形式でコレクタ装置に送信します。
ここで指定する基本データ形式の詳細については「解説書 Vol.2 8.1.3(2) 基本データ形式」を参照してください。
  1. 本サブコマンド省略時の初期値
    header
  2. 値の設定範囲
    headerまたはip(IPv4/IPv6形式をサポート)

sample-packet-max-size <Bytes>
基本データ形式(packet-information-type参照)にヘッダ形式を使用している場合,サンプルパケットの先頭からコピーされる最大サイズ(バイト)を指定します。
  1. 本サブコマンド省略時の初期値
    128
  2. 値の設定範囲
    0〜256

extended-information-type {[ switch ] [ router ] [ gateway ] [ user ] [ url ] | [ none ]}
フローサンプルの各拡張データ形式の送信有無を指定します。
ここで指定する拡張データ形式とは,パケット情報から判断できるスイッチやルータなどに関するネットワーク情報のまとまりを指します。詳細については「解説書 Vol.2 8.1.3(3) 拡張データ形式」を参照してください。

switch:スイッチ情報(VLAN情報など)の送信を許容します

router:ルータ情報(NextHopなど)の送信を許容します

gateway:ゲートウェイ情報(AS番号など)の送信を許容します

user:ユーザ情報(TACACS/RADIUS情報など)の送信を許容します

url:URL情報(URL情報など)の送信を許容します

none:すべての拡張データ形式をコレクタ装置に送信しません
  1. 本サブコマンド省略時の初期値
    すべての拡張データ形式をコレクタ装置に送信します。
  2. 値の設定範囲
    switch,router,gateway,user,url,none
本パラメータは複数指定が可能です。複数指定する場合にはパラメータとパラメータの間に空白の区切りを入れて設定してください。
ただし,noneパラメータはほかのパラメータと同時に指定できません。
(注)本パラメータは上書きされます。パラメータを変更したい場合は,必要なパラメータ値をすべて入力してください。([入力例]参照)

collection-cycle-time <Minutes>
フローサンプルの各種情報(AS番号やNextHopIP等)を設定するために用いるキャッシュテーブルを更新する間隔(分)を指定します。目安としては現在本装置に登録されている経路数2万ごとに1分となります。
  1. 本サブコマンド省略時の初期値
    10
  2. 値の設定範囲
    1〜65535
(注)line/vlanの追加/削除時,本値の時間経過後,フロー/カウンタサンプルに反映されます。更新処理のため数秒間だけですがRM側のCPU使用率が高くなる場合があります。

url-port-add <URL Port>
拡張データ形式でURL情報を使用する場合に,HTTPパケットと判断するポート番号を80以外に追加指定します。
  1. 本サブコマンド省略時の初期値
    なし(80だけHTTPパケットとして判断します)
  2. 値の設定範囲
    1〜65535

version <No.>
送信するsFlowパケットのバージョンを設定します。指定されたバージョンのsFlowパケットを用いてコレクタ装置に送信します。
  1. 本サブコマンド省略時の初期値
    2
  2. 値の設定範囲
    2,4

port <Sflow-port list>
sFlow統計で監視する物理ポートを指定します。
<Sflow-port list>に無効なポートが含まれていた場合,本定義をエラーとします。

【"-"または","による範囲指定】
範囲指定内のすべてのポートを指定したことと同じ意味になります。

【"*"による範囲指定】
すべての物理ポートを指定したことと同じ意味になります。
  1. 本サブコマンド省略時の初期値
    なし
  2. 値の設定範囲
    装置に実装されているNIF番号/Line番号
(注)lineコマンドで回線の定義が行なわれていない物理ポートが含まれてもエラーにはなりません。sFlow統計を行う場合はlineコマンドで回線の定義を行ってください。

[入力例]

  1. sFlow統計情報の設定
    sFlow統計機能としてコレクタ(IPアドレス:172.16.178.2,UDPポート番号6300),サンプリング間隔(8192)および拡張データ形式(router,url)を設定します。
     
    (config)# sflow yes
    [sflow]
    (config)# destination 172.16.178.2 udp 6300
    [sflow]
    (config)# sample 8192
    [sflow]
    (config)# extended-information-type router url
    [sflow]
    (config)# exit
    (config)# show sflow
    sflow yes
      destination 172.16.178.2 udp 6300
      sample 8192
      extended-information-type router url
    (config)#
     
    lineコマンドでNIF番号1,LINE番号1,LINE名称:office1,およびNIF番号1,LINE番号2,LINE名称:office2にイーサネット回線を定義後,sflowコマンドでNIF番号1のLINE番号1から2までのポートにフロー統計機能の実行とサンプリング間隔8192を設定します。
     
    (config)# line office1 ethernet 1/1
    [line office1]
    (config)# exit
    (config)# line office2 ethernet 1/2
    [line office2]
    (config)# exit
    (config)# sflow
    [sflow]
    (config)# port 1/1-2
    [sflow port 1/1-2]
    (config)# port-sample 8192
    [sflow port 1/1-2]
    (config)# exit
    [sflow]
    (config)# exit
    (config)# show
    line office1 ethernet 1/1
    !
    line office2 ethernet 1/2
    !
    sflow yes
      destination 172.16.178.2 udp 6300
      extended-information-type router url
      port 1/1-2
        port-sample 8192
    (config)# 
     
  2. 情報の変更
    拡張データ形式(router,url)を拡張データ形式(switch,router,gateway)に変更し,ポート1/1-1/2のサンプリング間隔を2048に変更します。
     
    (config)# sflow
    [sflow]
    (config)# extended-information-type switch router gateway
    [sflow]
    (config)# port 1/1-2
    [sflow port 1/1-2]
    (config)# port-sample 2048
    [sflow port 1/1-2]
    (config)# exit
    [sflow]
    (config)# exit
    (config)# show sflow
    sflow yes
      destination 172.16.178.2 udp 6300
      sample 8192
      extended-information-type switch router gateway
      port 1/1-2
        port-sample 2048
    (config)#
     
    ポート1/1-1/7が設定している状態で,一時的に物理ポート1/1だけのフロー統計機能を停止します。
     
    (config)# show sflow
    sflow yes
      destination 172.16.178.2 udp 6300
      extended-information-type switch router gateway
      port 1/1-7
        port-sample 2048
    (config)# sflow
    [sflow]
    (config)# port 1/1
    [sflow port 1/1]
    (config)# forward-off
    [sflow port 1/1]
    (config)# exit
    [sflow]
    (config)# exit
    (config)# show sflow
    sflow yes
      destination 172.16.178.2 udp 6300
      extended-information-type switch router gateway
      port 1/2-7
        port-sample 2048
      port 1/1
        port-sample 2048
        forward-off
    (config)# 
     
  3. 設定情報の削除
    sFlowコレクタおよび拡張データ形式のサポート情報を削除します。
     
    (config)# show sflow
    sflow yes
      destination 172.16.178.2 udp 6300
      sample 128
      extended-information-type switch router url
    (config)# sflow
    [sflow]
    (config)# delete destination 172.16.178.2 udp 6300
    [sflow]
    (config)# delete extended-information-type
    [sflow]
    (config)# exit
    (config)# show sflow
    sflow yes
      sample 128
    (config)#
     
    すべての物理ポートを削除します。
     
    (config)# show sflow
    sflow yes
      destination 172.16.178.2 udp 6300
      port 1/1-2
        port-sample 8192
      port 4/1
        port-sample 128
    (config)# sflow
    [sflow]
    (config)# delete port */*
    [sflow]
    (config)# exit
    (config)# show sflow
    sflow yes
      destination 172.16.178.2 udp 6300
    (config)#
     
  4. 設定情報の表示
    sflow情報を表示します。
     
    (config)# show sflow
    sflow yes
      destination 172.16.178.2 udp 6300
      destination 172.16.178.2 udp 6333
      destination 172.16.178.3
      sample 128
      sflow-datagram-max-size 256
      packet-information-type ip
      extended-information-type switch router url
      port 1/1-2
        port-sample 2048
    (config)#
     
    コレクタ情報を表示します。
     
    (config)# show sflow destination
    sflow yes
      destination 172.16.178.2 udp 6300
      destination 172.16.178.2 udp 6333
      destination 172.16.178.3
    (config)#
     
    ポートに設定している情報をすべて表示します。
     
    (config)# show sflow port
    sflow yes
      port 1/1-2
        port-sample 2048
      port 1/3
        port-sample 2048
    (config)#
     

[関連コマンド]

なし

[注意事項]

  1. sFlowパケットの送信元,宛先のIPv4,IPv6アドレスとしてブロードキャストアドレス・マルチキャストアドレスを設定することはできません。

[目次][前へ][次へ]


[他社商品名称に関する表示]

Copyright (c)2005, 2011, ALAXALA Networks Corporation. All rights reserved.