解説書 Vol.2

[目次][用語][索引][前へ][次へ]


2.2.1 フロー制御

フロー制御は入力側と出力側の2か所で行います。

<この項の構成>
(1) MF Classifier(Multi Field Classifier)
(2) Marker
(3) BA Classifier(Behavior aggregate Classifier)
(4) Traffic Conditioner

(1) MF Classifier(Multi Field Classifier)

MF Classifierは,あらかじめコンフィグレーションで指定された条件でIPフローを検出します。コンフィグレーションで指定できるIPフローの識別条件と指定方法については,「1.3 フロー検出」を参照してください。

(2) Marker

Markerは,MF Classifierで検出したIPフローの6ビットのDSフィールドを書き換えます。また,帯域監視中の違反パケットに対するペナルティ動作としてもDSフィールドを書き換えます。

(3) BA Classifier(Behavior aggregate Classifier)

BA Classifierは,入力インタフェースからのパケットか,装置内のMarkerによってマーキングされたパケットのDSフィールドの値によって出力優先度とキューイング優先度を決定します。

(4) Traffic Conditioner

Traffic ConditionerにはMeter,Marker,Shaper,Dropperの機能があります。これらの機能は,IPフローの帯域を監視して,違反帯域のパケットに対して帯域の調整動作を行います。具体的な調整動作を次に示します。

中継動作はあらかじめコンフィグレーションで設定しておきます。

Traffic Conditionerの帯域監視は,コンフィグレーションで設定する監視帯域レートによって,監視時間が一意に決まります。このため,契約帯域に違反したフローは出力が契約帯域以下になる場合があります。

[目次][前へ][次へ]


[他社商品名称に関する表示]

Copyright (c)2005, 2011, ALAXALA Networks Corporation. All rights reserved.