トラブルシューティングガイド
リモート運用端末やリモートサーバからftpコマンドで本装置に接続し,ファイル名を指定することで,障害情報や保守情報を取得できます。
スタック構成では,ftpコマンドでマスタスイッチに接続できます。マスタスイッチ以外のメンバスイッチには,ftpコマンドで接続できません。
マスタスイッチ以外のメンバスイッチで障害情報や保守情報の採取とファイル転送をする場合は,次の手順で実施してください。
- 各メンバスイッチで,障害情報や保守情報を採取します。
- 各メンバスイッチで採取した情報を,cpコマンドで各メンバスイッチからマスタスイッチにコピーしたあと,マスタスイッチからファイル転送をします。
ファイルを転送する手順は,「5.2 保守情報のファイル転送」を参照してください。
- <この節の構成>
- (1) show tech-supportの情報を取得する
- (2) ダンプ情報ファイルを取得する
(1) show tech-supportの情報を取得する
リモート運用端末をクライアントとしてftpコマンドで本装置に接続し,必要なshow tech-support情報のファイル名を指定して情報を取得する手順を次に示します。
表5-3 ftpコマンドで取得できる情報
get指定ファイル名 取得情報 .show-tech show tech-supportの表示結果 .show-tech-unicast show tech-support unicastの表示結果 .show-tech-multicast show tech-support multicastの表示結果 .show-tech-layer-2 show tech-support layer-2の表示結果 図5-10 show tech-support基本情報の取得
client-host> ftp 192.168.0.60 <---1 Connected to 192.168.0.60. 220 192.168.0.60 FTP server (NetBSD-ftpd) ready. Name (192.168.0.60:staff1): staff1 331 Password required for staff1. Password: 230 User staff1 logged in. Remote system type is UNIX. Using binary mode to transfer files. ftp> get .show-tech show-tech.txt <---2 local: show-tech.txt remote: .show-tech 150 Opening BINARY mode data connection for '/etc/ftpshowtech'. 226 Transfer complete. 270513 bytes received in 8.22 seconds (32.12 KB/s) ftp> quit 221 Thank you for using the FTP service on 192.168.0.60. client-host>
- クライアントから本装置にftp接続
- .show-techファイルをクライアントに転送(ファイル名はshow-tech.txtを指定)
図5-11 show tech-supportユニキャスト情報の取得
client-host> ftp 192.168.0.60 <---1 Connected to 192.168.0.60. 220 192.168.0.60 FTP server (NetBSD-ftpd) ready. Name (192.168.0.60:staff1): staff1 331 Password required for staff1. Password: 230 User staff1 logged in. Remote system type is UNIX. Using binary mode to transfer files. ftp> get .show-tech-unicast show-tech-uni.txt <---2 local: show-tech-uni.txt remote: .show-tech-uni.txt 150 Opening BINARY mode data connection for '/etc/ftpshowtech'. 226 Transfer complete. 343044 bytes received in 30.43 seconds (11.01 KB/s) ftp> quit 221 Thank you for using the FTP service on 192.168.0.60. client-host>
- クライアントから本装置にftp接続
- .show-tech-unicastファイルをクライアントに転送(ファイル名はshow-tech-uni.txtを指定)
- 注
- ftpのlsなどのコマンドで,get指定すべきファイルは見えないので,事前のファイルの容量確認などはできません。
- 本情報の取得時は,装置側でコマンドを実行するため,転送中の状態が長く続きますが,途中で転送を中断しないでください。
- 装置の負荷状態や通信路の状態によっては,クライアント側がネットワークタイムアウトで切断することがあります。その場合は,クライアントのタイムアウト時間を長く設定してください。
- ftpでの障害情報取得ではshow running-configコマンドなど,装置管理者モードでだけ実行できるコマンドの実行結果は採取しません。
- show tech-supportを取得したときに,ログ情報に残るユーザ名はftpuserとなります。
(2) ダンプ情報ファイルを取得する
リモート運用端末をクライアントとしてftpコマンドで本装置に接続し,必要なダンプ情報のファイル名を指定して情報を取得する手順を次に示します。
表5-4 ftpコマンドで取得できるファイル
get指定ファイル名 取得ファイル .dump /dump0と/usr/var/hardware以下のファイル(圧縮)(Ver.10.5より前の場合は,/dump0と/dump1以下のファイル(圧縮)) .dump0 /dump0以下のファイル(圧縮) .hardware /usr/var/hardware以下のファイル(圧縮)(Ver.10.5以降の場合) 図5-12 リモート運用端末からのダンプファイルの取得
client-host> ftp 192.168.0.60 <---1 Connected to 192.168.0.60. 220 192.168.0.60 FTP server (NetBSD-ftpd) ready. Name (192.168.0.60:staff1): staff1 331 Password required for staff1. Password: 230 User staff1 logged in. Remote system type is UNIX. Using binary mode to transfer files. ftp> binary <---2 200 Type set to I. ftp> get .dump dump.tgz <---3 local: dump.tgz remote: .dump 150 Opening BINARY mode data connection for '/etc/ftpdump'. 226 Transfer complete. 2411332 bytes received in 5.78 seconds (407.13 KB/s) ftp> quit 221 Thank you for using the FTP service on 192.168.0.60. client-host>
- クライアントから装置にftp接続
- ダンプ情報ファイルは必ずバイナリモードで転送してください。
アスキーモードでは転送できません。
- .dumpファイルをクライアントに転送(ファイル名はdump.tgzを指定)
- 注
- ftpのlsなどのコマンドで,get指定すべきファイルは見えないので,事前のファイルの容量確認などはできません。
- 装置の負荷状態や通信路の状態によっては,クライアント側がネットワークタイムアウトで切断することがあります。その場合は,クライアントのタイムアウト時間を長く設定してください。
All Rights Reserved, Copyright(C), 2005, 2012, ALAXALA Networks, Corp.