activate psu
inactive状態のPSUをactive状態にします。
[入力形式]
activate psu <psu no.>
[入力モード]
一般ユーザモードおよび装置管理者モード
[パラメータ]
- <psu no.>
-
active状態にするPSU番号を指定します。指定できるPSU番号の値の範囲は,「パラメータに指定できる値」を参照してください。
[実行例]
-
PSU番号1のPSUをactive状態にします。
> activate psu 1
[表示説明]
なし
[通信への影響]
該当するPSUを使用した通信を再開します。
[応答メッセージ]
メッセージ |
内容 |
---|---|
The command cannot be executed in the standby system. |
このコマンドは待機系では実行できません。 |
The command cannot be executed. Try again. |
コマンドを実行できません。再実行してください。 |
The command is not authorized by the RADIUS/TACACS+ server or the configuration. |
このコマンドはRADIUSサーバ,TACACS+サーバ,またはコンフィグレーションで承認されていません。 |
The PSU number is invalid. (PSU number = <psu no.>) |
PSU番号が範囲外です。指定パラメータを確認してください。 <psu no.>:PSU番号 |
The specified PSU failed. (PSU = <psu no.>) |
指定PSUは障害中です。指定パラメータを確認してください。 <psu no.>:PSU番号 |
The specified PSU is already active. (PSU = <psu no.>) |
指定PSUはすでにactive状態です。指定PSUに間違いがなければ実行不要です。 <psu no.>:PSU番号 |
The specified PSU is already being initialized. (PSU = <psu no.>) |
指定PSUはすでに初期化中です。指定PSUに間違いがなければ実行不要です。 <psu no.>:PSU番号 |
The specified PSU is disabled. (PSU = <psu no.>) |
指定PSUはコンフィグレーションによってdisable状態です。指定パラメータを確認してください。 <psu no.>:PSU番号 |
The specified PSU is not connected. (PSU = <psu no.>) |
指定PSUは未搭載,または未使用です。指定パラメータを確認してください。 <psu no.>:PSU番号 |
The specified PSU is not supported. (PSU = <psu no.>) |
指定PSUは未サポートです。指定パラメータを確認してください。 <psu no.>:PSU番号 |
[注意事項]
なし