メッセージ・ログレファレンス


2.1 BCU

メッセージ種別BCUのシステムメッセージを次の表に示します。

表2‒1 メッセージ種別BCUのシステムメッセージ

メッセージ

識別子

イベント

レベル

メッセージテキスト

内容と対応

00003001

S6

The BCU restarted because the RESET switch was pressed.

リセットスイッチが押されたため,BCUを再起動しました。

[対応]

なし。

00003002

S6

The BCU restarted because of a default restart.

デフォルトリスタートによってBCUを再起動しました。

[対応]

なし。

00003003

S0

The BCU restarted because the software detected a fatal error.

致命的障害をソフトウェアが検出したため,BCUを再起動しました。

[対応]

ダンプ情報,ログ情報,およびコンフィグレーションを収集してください。収集方法については,「トラブルシューティングガイド」を参照してください。

00003004

S1

The BCU restarted because the software detected a fatal error.

致命的障害をソフトウェアが検出したため,BCUを再起動しました。

[対応]

ダンプ情報,ログ情報,およびコンフィグレーションを収集してください。収集方法については,「トラブルシューティングガイド」を参照してください。

00003005

S6

The BCU restarted because of a user operation.

reloadコマンドによってBCUを再起動しました。

[対応]

なし。

00003006

S0

The BCU restarted because the kernel detected a fatal software error.

ソフトウェアの致命的障害をカーネルが検出したため,BCUを再起動しました。

[対応]

ダンプ情報,ログ情報,およびコンフィグレーションを収集してください。収集方法については,「トラブルシューティングガイド」を参照してください。

00003007

S1

The BCU restarted because the kernel detected a fatal software error.

ソフトウェアの致命的障害をカーネルが検出したため,BCUを再起動しました。

[対応]

ダンプ情報,ログ情報,およびコンフィグレーションを収集してください。収集方法については,「トラブルシューティングガイド」を参照してください。

00003008

S0

The BCU restarted because of a WDT timeout.

WDT(ウォッチドッグタイマ)タイムアウトによってBCUを再起動しました。

[対応]

ダンプ情報,ログ情報,およびコンフィグレーションを収集してください。収集方法については,「トラブルシューティングガイド」を参照してください。

00003009

S1

The BCU restarted because of a WDT timeout.

WDT(ウォッチドッグタイマ)タイムアウトによってBCUを再起動しました。

[対応]

ダンプ情報,ログ情報,およびコンフィグレーションを収集してください。収集方法については,「トラブルシューティングガイド」を参照してください。

00003010

S0

The BCU restarted because the kernel detected a fatal hardware error.

ハードウェアの致命的障害をカーネルが検出したため,BCUを再起動しました。

[対応]

BCUを交換してください。

00003011

S1

The BCU restarted because the kernel detected a fatal hardware error.

ハードウェアの致命的障害をカーネルが検出したため,BCUを再起動しました。

[対応]

BCUを交換してください。

00003012

S0

The BCU restarted because the hardware detected a fatal hardware error.

ハードウェアの致命的障害をハードウェアが検出したため,BCUを再起動しました。

[対応]

BCUを交換してください。

00003013

S1

The BCU restarted because the hardware detected a fatal hardware error.

ハードウェアの致命的障害をハードウェアが検出したため,BCUを再起動しました。

[対応]

BCUを交換してください。

00003014

S6

The BCU restarted because of an auto restart by software.

ソフトウェアによる自動再起動によってBCUを再起動しました。

[対応]

なし。

00003015

S6

The BCU restarted because the ACH switch was pressed.

ACHスイッチが押されたため,BCUを再起動しました。

[対応]

なし。

00003016

S0

The BCU will restart to correct a transient error. When the BCU corrects the error, there is no need to change the BCU.

一時的な故障を修復するため,BCUを再起動します。

一時的な故障が正常に修復できた場合,BCUの交換は不要です。

[対応]

再起動後に,障害の回復に成功したかどうかをメッセージで確認してください。成功した場合(正常に再起動が完了した場合)は継続して運用できるため,BCUの交換は不要です。失敗した場合(回復中に障害が発生した場合)は,BCUを交換してください。

00003017

S1

The BCU will restart to correct a transient error. When the BCU corrects the error, there is no need to change the BCU.

一時的な故障を修復するため,BCUを再起動します。

一時的な故障が正常に修復できた場合,BCUの交換は不要です。

[対応]

再起動後に,障害の回復に成功したかどうかをメッセージで確認してください。成功した場合(正常に再起動が完了した場合)は継続して運用できるため,BCUの交換は不要です。失敗した場合(回復中に障害が発生した場合)は,BCUを交換してください。

00200100

S3

An access error was detected on the internal flash memory.

内蔵フラッシュメモリへのアクセスエラーを検出しました。

[対応]

BCUを交換してください。

00200201

S1

The BCU will restart to correct a transient error. When the BCU corrects the error, there is no need to change the BCU.

一時的な故障を修復するため,BCUを再起動します。

一時的な故障が正常に修復できた場合,BCUの交換は不要です。

[対応]

再起動後に,障害の回復に成功したかどうかをメッセージで確認してください。成功した場合(正常に再起動が完了した場合)は継続して運用できるため,BCUの交換は不要です。失敗した場合(回復中に障害が発生した場合)は,BCUを交換してください。

01101001

S6

Initialization is complete.

初期化が完了しました。

[対応]

なし。

01101002

S3

Initialization failed because the BCU is unknown.

不明なBCUのため,初期化できません。

[対応]

  1. BCUが正しく挿入されているか確認してください。

  2. ソフトウェアバージョンでサポートされていないBCUです。BCU種別とソフトウェアのバージョンを確認して,BCUを交換するか,ソフトウェアをアップデートしてください。

  3. 本装置でサポートされていないBCUです。BCUを交換してください。

01101003

S6

The BCU will be restarted because of the user operation.

ユーザ操作によってBCUを再起動します。

[対応]

なし。

01101004

S6

The BCU will be restarted because the RESET switch was pressed.

リセットスイッチによってBCUを再起動します。

[対応]

なし。

01101005

S5

The BCU redundancy status changed from duplex to simplex.

BCUの二重化状態が,二重化運用中から一重化運用中に変わりました。

[対応]

なし。

01101006

S6

The BCU redundancy status changed from simplex to duplex.

BCUの二重化状態が,一重化運用中から二重化運用中に変わりました。

[対応]

なし。

01101007

S6

The other BCU went down.

他系のBCUがダウンしました。

[対応]

なし。

01101008

S6

The time was synchronized with the time of the active BCU.

時刻を運用系に合わせました。このメッセージは待機系でだけ表示されます。

[対応]

なし。

01101009

S6

The standby BCU will be inactivated by a command operation.

コマンド操作によって待機系BCUを停止します。

[対応]

なし。

0110100a

S6

The standby BCU will be activated by a command operation.

コマンド操作によって待機系BCUを起動します。

[対応]

なし。

0110100b

S6

The standby BCU will be inactivated by an operation from the system operation panel.

システム操作パネルからの操作によって,待機系BCUを停止します。

[対応]

なし。

0110100c

S6

The standby BCU will be activated by an operation from the system operation panel.

システム操作パネルからの操作によって,待機系BCUを起動します。

[対応]

なし。

0110100d

S5

The BCU was switched over from standby to active.

待機系から運用系に切り替えました。

[対応]

  1. ユーザ操作による系切替の場合は,問題ありません。

  2. それ以外の場合,show loggingコマンドまたはshow logging standbyコマンドを実行して,障害のメッセージを確認したあとそのメッセージに合わせて対応してください。新待機系が起動していない場合は,しばらく待ってから確認してください。

0110100e

S5

The BCU was switched over from active to standby.

運用系から待機系に切り替えました。

[対応]

  1. ユーザ操作による系切替の場合は,問題ありません。

  2. それ以外の場合,show loggingコマンドまたはshow logging standbyコマンドを実行して,障害のメッセージを確認したあとそのメッセージに合わせて対応してください。新待機系が起動していない場合は,しばらく待ってから確認してください。

0110100f

S6

The BCU will be restarted because of a BCU switchover occurred.

二重化運用中ではない状態で系切替が発生したため,BCUを再起動します。このメッセージは新運用系で表示されます。

[対応]

なし。

01101010

S6

The BCU will be switched over from active to standby and restart, because the ACH switch was pressed.

ACHスイッチが押されたため,運用系から待機系に切り替えてBCUを再起動します。

[対応]

なし。

01101011

S3

A fatal error was detected on the other BCU.

他系のBCUで致命的な障害が発生しました。

[対応]

他系BCUが再起動したあと,show loggingコマンドまたはshow logging standbyコマンドを実行して障害内容を確認して,そのメッセージに合わせて対応してください。

01101012

S3

An error was detected by the health check between the active BCU and the standby BCU.

BCU間のヘルスチェックで,エラーを検出しました。

[対応]

  1. BCUが正しく挿入されていないおそれがあります。BCU交換直後の場合は搭載状態を確認してください。

  2. 障害の原因と思われるBCUを再起動します。再起動後,同一の障害が発生しない場合は対応不要です。

  3. 再起動後も同一の障害が発生する場合は,再起動した系のBCUを交換してください。

  4. 上記対応後も解決しない場合,3で交換した系と反対のBCUを交換してください。

  5. 上記対応後も解決しない場合,筐体を交換してください。

01101013

S3

An error was detected by a health check of the BCU.

BCU内のヘルスチェックで,エラーを検出しました。

[対応]

  1. BCUが正しく挿入されていないおそれがあります。BCU交換直後の場合は搭載状態を確認してください。

  2. 障害の原因と思われるBCUを再起動します。再起動後,同一の障害が発生しない場合は対応不要です。

  3. 再起動後も同一の障害が発生する場合は,再起動した系のBCUを交換してください。

01101014

S1

The BCU will be restarted because a hardware error was detected.

ハードウェア障害を検出したため,BCUを再起動します。

[対応]

BCUを交換してください。

01101015

S5

The BCU has been extracted.

BCUの抜去を検出しました。

[対応]

BCUが抜去された,または正しく挿入されていないおそれがあります。BCUが正しく挿入されているか確認してください。

01101016

S5

The BCU has been inserted.

BCUの挿入を検出しました。

[対応]

なし。

01101018

S3

A failure recovery of the BCU has been restrained.

BCU障害からの復旧は抑止されています。

[対応]

show loggingコマンドでログを確認して,障害が発生している場合はそのメッセージに対応した処置をしてください。

障害状態から復旧するには,BCUを交換するか,またはBCUを再起動してください。

01211001

S4

The inlet temperature of the device dropped to 2 degrees C or less, and a low temperature warning was detected.

装置の入気温度が2℃以下になって低温注意を検出しました。

[対応]

装置周辺の環境(室温など)を確認して,改善してください。

01211002

S6

The low temperature warning was cleared because the inlet temperature of the device rose to 5 degrees C or more.

装置の入気温度が5℃以上になったため,低温注意から回復しました。

[対応]

なし。

01211003

S4

The inlet temperature of the device rose to 43 degrees C or more, and a high temperature warning was detected.

装置の入気温度が43℃以上になって高温注意を検出しました。

[対応]

  1. 装置周辺の環境(通風,熱源の有無など)を確認して,改善してください。

  2. ファンを確認して,障害があれば障害のあるファンを含むファンユニットを交換してください。

01211004

S6

The high temperature warning was cleared because the inlet temperature of the device dropped to 40 degrees C or less.

装置の入気温度が40℃以下になったため,高温注意から回復しました。

[対応]

なし。

01211005

S4

The inlet temperature of the device rose to 53 degrees C or more, and is approaching a high temperature that might affect device operation.

装置の入気温度が53℃以上になって,装置の運用に支障を来す温度に近づいています。

[対応]

  1. 装置が誤動作を起こすおそれがあるため,すぐに装置周辺の環境(通風,熱源の有無など)を確認して,改善してください。

  2. ファンを確認して,障害があれば障害のあるファンを含むファンユニットを交換してください。

01211006

S6

The inlet temperature of the device has been restored to 50 degrees C or less from a temperature that could have affected device operation. Care must still be taken because the temperature is still over the recommended maximum.

装置の入気温度が,装置の運用に支障を来す温度から50℃以下に回復しました。しかし,まだ許容範囲を上回る温度なため注意が必要です。

[対応]

  1. 装置周辺の環境(通風,熱源の有無など)を確認して,改善してください。

  2. ファンを確認して,障害があれば障害のあるファンを含むファンユニットを交換してください。

01211007

S3

The inlet temperature of the device rose to 65 degrees C or more, and has reached a temperature that might severely damage the device.

装置の入気温度が65℃以上になって,装置の運用に致命的な障害を与える温度に達しました。

[対応]

  1. すぐに装置周辺の環境(通風,熱源の有無など)を確認して,改善してください。

  2. ファンを確認して,障害があれば障害のあるファンを含むファンユニットを交換してください。

01211008

S1

The BCU will stop because of a hardware failure.

ハードウェア障害を検出したため,BCUを停止します。

[対応]

BCUを交換してください。

01211009

S6

The inlet temperature of the device rose to greater than or equal to the temperature set by the 'system temperature-warning-level' configuration command.(temperature = <temperature> degrees C)

装置の入気温度がコンフィグレーションコマンドsystem temperature-warning-levelで設定した温度以上になりました。

  • <temperature> 装置の温度(摂氏)

[対応]

装置の温度が指定した温度に達しているため,装置周辺の環境(ファンの状態,通風,熱源の有無など)を確認してください。

0121100a

S6

The inlet temperature of the device dropped 3 degrees C or more from the temperature set by the 'system temperature-warning-level' configuration command.

装置の入気温度がコンフィグレーションコマンドsystem temperature-warning-levelで設定した温度より3℃以上下がりました。

[対応]

なし。

0121100b

S6

The mean inlet temperature of the device rose to greater than or equal to temperature set by the 'system temperature-warning-level average' configuration command.(temperature = <average temperature> degrees C)

装置の平均入気温度がコンフィグレーションコマンドsystem temperature-warning-level averageで設定した温度以上になりました。

  • <average temperature> 装置の温度(摂氏)

[対応]

装置の平均入気温度が指定した温度に達しているため,装置周辺の環境(ファンの状態,通風,熱源の有無など)を確認してください。

0122100c

S3

Access to the BCU statistics failed.

BCUの通算稼働時間へのアクセスに失敗しました。

[対応]

通信および通常運用に影響はありません。ただし,通算稼働時間の管理機能が使用できないため,使用する場合はBCUを交換してください。

0122100d

S6

Access to the BCU statistics finished successfully.

BCUの通算稼働時間へのアクセスが正常に完了しました。

[対応]

なし。

0122100e

S4

The BCU-CPU memory usage exceeded 98%.

BCU-CPUのメモリ使用率が98%を超えました。

[対応]

  1. 多数のユーザがログインしている場合,必要最小限のユーザ以外はログアウトしてください。

  2. ftpからの利用が多い場合,必要最小限のコネクション以外は切断してください。

  3. ネットワーク管理装置からのアクセスが多い場合,必要最小限のアクセス以外は抑止してください。

  4. これらの対応で回復しない場合,本装置の収容条件を満たしていないおそれがあります。ネットワーク構成を見直してください。

0122100f

S6

The BCU-CPU memory usage fell below 95%.

BCU-CPUのメモリ使用率が95%を下回りました。

[対応]

なし。

01221010

S3〜S7

The internal flash memory has too short free space.

内蔵フラッシュメモリの未使用容量がコンフィグレーションコマンドsystem flash-monitorで設定した閾値未満になりました。

[対応]

ユーザ領域の不要ファイルを削除して,未使用容量を閾値以上にしてください。ユーザ領域の未使用容量および閾値の設定はshow flashコマンドで確認できます。

01221011

S3〜S7

The internal flash memory has enough free space.

内蔵フラッシュメモリの未使用容量がコンフィグレーションコマンドsystem flash-monitorで設定した閾値以上になりました。

[対応]

なし。

09200001

S1

The BCU will restart because a configuration software error occurred.

コンフィグレーションソフトウェアに障害が発生したため,BCUを再起動します。

[対応]

show loggingコマンドでログを確認して,ほかの障害が発生している場合はそのメッセージに合わせて対応してください。

09300001

S1

The BCU will restart because a configuration software error occurred.

コンフィグレーションソフトウェアに障害が発生したため,BCUを再起動します。

[対応]

show loggingコマンドでログを確認して,ほかの障害が発生している場合はそのメッセージに合わせて対応してください。

09400001

S1

The BCU will restart because a configuration software error occurred.

コンフィグレーションソフトウェアに障害が発生したため,BCUを再起動します。

[対応]

show loggingコマンドでログを確認して,ほかの障害が発生している場合はそのメッセージに合わせて対応してください。

09500001

S1

The BCU will restart because a configuration software error occurred.

コンフィグレーションソフトウェアに障害が発生したため,BCUを再起動します。

[対応]

show loggingコマンドでログを確認して,ほかの障害が発生している場合はそのメッセージに合わせて対応してください。

09600001

S1

The BCU will restart because a configuration software error occurred.

コンフィグレーションソフトウェアに障害が発生したため,BCUを再起動します。

[対応]

show loggingコマンドでログを確認して,ほかの障害が発生している場合はそのメッセージに合わせて対応してください。

25011001

S6

The port status is Up.

ポートがUPしました。

[対応]

なし。

25011002

S6

The port was inactivated by configuration.

コンフィグレーションコマンドshutdownによってポートを停止しました。

[対応]

なし。

25011003

S6

The port was activated by configuration.

コンフィグレーションコマンドno shutdownによってポートを起動しました。

[対応]

なし。

25011004

S6

The port was inactivated by an operation command.

inactivateコマンドによってポートを停止しました。

[対応]

なし。

25011005

S6

The port was activated by an operation command.

activateコマンドによってポートを起動しました。

[対応]

なし。

25011201

S5

An error was detected on the port.

ポートで障害を検出しました。

[対応]

  1. 指定のケーブルを正しく接続しているか確認してください。

  2. 相手装置が起動しているか確認してください。

35000101

S6

Past event information was initialized because the BCU was switched over from active to standby.

本装置は運用系BCUから待機系BCUに系切替したため,過去のイベント情報を初期化しました。このメッセージは待機系BCUでだけ表示されます。

[対応]

なし。

35010001

S1

The BCU will restart because a hardware error was detected.

ハードウェア障害を検出したため,BCUを再起動します。

[対応]

BCUを交換してください。

35010011

S1

The BCU will restart to correct a transient error. When the BCU corrects the error, there is no need to change the BCU.

一時的な故障を修復するため,BCUを再起動します。

一時的な故障が正常に修復できた場合,BCUの交換は不要です。

[対応]

再起動後に,障害の回復に成功したかどうかをメッセージで確認してください。成功した場合(正常に再起動が完了した場合)は継続して運用できるため,BCUの交換は不要です。失敗した場合(回復中に障害が発生した場合)は,BCUを交換してください。

35020401

S4

The PA memory usage exceeded 98%.

PAのメモリ使用率が98%を超えました。

[対応]

長時間PAのメモリ使用率が下がらない場合は,BCUを再起動してください。

35020402

S6

The PA memory usage fell below 95%.

PAのメモリ使用率が95%を下回りました。

[対応]

なし。

350d0101

S6

The HDC on the BCU will be updated. Do not remove the BCU.

HDCを更新します。

[対応]

BCUを抜去しないでください。

350d0102

S6

The BCU will restart because its HDC was updated.

HDCを更新したため,BCUを再起動します。

[対応]

なし。

350d0103

S3

The HDC update was unsuccessful on the BCU.

HDCの更新に失敗しました。

[対応]

  1. update softwareコマンドで再度アップデートしてください。

  2. 再び更新に失敗する場合は,BCUが故障しているおそれがあるため,BCUを交換してください。

350e0201

S6

The PA online dump command was executed.

PAダンプ(BCU再起動なし)コマンドの実行によって,メモリダンプの収集が完了しました。

[対応]

なし。

350e0203

S6

Collection of the PA dump was canceled.

ダンプ採取が中断されました。

[対応]

なし。