コンフィグレーションコマンドレファレンス Vol.2
パラメータに指定できる値を,次の表に示します。
表1-2 パラメータに指定できる値
パラメータ種別 説明 入力例 名前 1文字目が英字で2文字目以降が英数字とハイフン(-),アンダースコア(_),ピリオド(.)で指定できます。 neighbor office1 peer-group ホスト名 1文字目が英字で2文字目以降が英数字とハイフン(-),ピリオド(.)で指定できます。 ip host telnet-host 192.168.1.1 アクセスリスト名,
QoSフローリスト名,
ポリサーエントリ名,
ポリシーベースルーティングリスト名,
QoSキューリスト名,
トラック名,
送信先インタフェースリスト名1文字目が英数字で2文字目以降が英数字とハイフン(-),アンダースコア(_),ピリオド(.)で指定できます。 ip access-list standard inbound1
ip access-list standard 10IPv4アドレス,
サブネットマスク4バイトを1バイトずつ10進数で表し,この間をドット(.)で区切ります。 192.168.0.14
255.255.255.0ワイルドカードマスク IPv4アドレスと同様の入力形式です。IPv4アドレスの中でビットを立てた個所は任意を意味します。 255.255.0.0 IPv6アドレス 2バイトずつ16進数で表し,この間をコロン(:)で区切ります。 2001:db8:1234:5678:9abc:def0:1234:5678
fe80::1
英数字および特殊文字で設定できます。ただし,特殊文字は一部設定できない文字があります。文字コード一覧と,設定できない特殊文字を次に示します。文字コード一覧の英数字以外の文字を特殊文字とします。
表1-3 文字コード一覧
文字 コード 文字 コード 文字 コード 文字 コード 文字 コード 文字 コード スペース 0x20 0 0x30 @ 0x40 P 0x50 ` 0x60 p 0x70 ! 0x21 1 0x31 A 0x41 Q 0x51 a 0x61 q 0x71 " 0x22 2 0x32 B 0x42 R 0x52 b 0x62 r 0x72 # 0x23 3 0x33 C 0x43 S 0x53 c 0x63 s 0x73 $ 0x24 4 0x34 D 0x44 T 0x54 d 0x64 t 0x74 % 0x25 5 0x35 E 0x45 U 0x55 e 0x65 u 0x75 & 0x26 6 0x36 F 0x46 V 0x56 f 0x66 v 0x76 ' 0x27 7 0x37 G 0x47 W 0x57 g 0x67 w 0x77 ( 0x28 8 0x38 H 0x48 X 0x58 h 0x68 x 0x78 ) 0x29 9 0x39 I 0x49 Y 0x59 i 0x69 y 0x79 * 0x2A : 0x3A J 0x4A Z 0x5A j 0x6A z 0x7A + 0x2B ; 0x3B K 0x4B [ 0x5B k 0x6B { 0x7B , 0x2C < 0x3C L 0x4C \ 0x5C l 0x6C | 0x7C - 0x2D = 0x3D M 0x4D ] 0x5D m 0x6D } 0x7D . 0x2E > 0x3E N 0x4E ^ 0x5E n 0x6E ~ 0x7E / 0x2F ? 0x3F O 0x4F _ 0x5F o 0x6F --- ---
- [注意事項]
- 疑問符(?)(0x3F)を入力するには[Ctrl]+[V]を入力後[?]を入力してください。また,疑問符を含む設定をコピー・ペーストで流し込むことはできません。
- [設定できない特殊文字]
表1-4 設定できない特殊文字
文字の名称 文字 コード ダブルクォート " 0x22 ドル $ 0x24 シングルクォート ' 0x27 セミコロン ; 0x3B バックスラッシュ \ 0x5C 逆シングルクォート ` 0x60 大括弧始め { 0x7B 大括弧終わり } 0x7D
- [設定の例]
- access-list 10 remark "mail:xx@xx %tokyo"
■<sfu no.>の範囲
<sfu no.>の値の範囲を次の表に示します。
表1-5 <sfu no.>の値の範囲
項番 モデル 値の範囲 1 AX8608R 該当なし 2 AX8616R 1〜4 3 AX8632R 1〜4
■<pru no.>の範囲
<pru no.>の値の範囲を次の表に示します。
表1-6 <pru no.>の値の範囲
項番 モデル 値の範囲 1 AX8608R 1〜2 2 AX8616R 1〜4 3 AX8632R 1〜8
■<nif no.>および<port no.>の範囲
<nif no.>の値の範囲を次の表に示します。
表1-7 <nif no.>の値の範囲
項番 モデル 値の範囲 1 AX8608R 1〜8 2 AX8616R 1〜16 3 AX8632R 1〜32 また,NIFごとの<port no.>の値の範囲を次の表に示します。
表1-8 <port no.>の値の範囲
項番 NIF型名略称 値の範囲 1 NL1G-12T 1〜12 2 NL1G-12S 1〜12 3 NL1GA-12S 1〜12 4 NLXG-6RS 1〜6 5 NLXGA-12RS 1〜12 6 NLXLG-4Q 1〜4 7 NLCG-1Q 1 8 NMCG-1C 1
■<pe service id>の範囲
<pe service id>の値の範囲は1〜1024です。
■<nif list>の指定方法
<nif list>には,ハイフン(-),コンマ(,)を使用して複数のNIF番号を指定できます。また,一つのNIF番号も指定できます。指定値の範囲は,前述の<nif no.>の範囲に従います。
- [ハイフンまたはコンマによる範囲設定の例]
1-4,8-10
■<interface id list>の指定方法
<interface id list>には,ハイフン(-),コンマ(,)を使用して次に示す複数のイーサネットのインタフェースを指定できます。また,[ ]内を省略して一つのインタフェースも指定できます。指定値の範囲は,前述の<nif no.>および<port no.>の範囲に従います。
- ギガビットイーサネットのインタフェースの場合
gigabitethernet <nif no.>/<port no.> [- <port no.>]- 10ギガビットイーサネットのインタフェースの場合
tengigabitethernet <nif no.>/<port no.> [- <port no.>]- 40ギガビットイーサネットのインタフェースの場合
fortygigabitethernet <nif no.>/<port no.> [- <port no.>]- 100ギガビットイーサネットのインタフェースの場合
hundredgigabitethernet <nif no.>/<port no.> [- <port no.>]
- [ハイフンまたはコンマによる範囲指定の例]
gigabitethernet 1/1-2,gigabitethernet 1/5,tengigabitethernet 3/1
■<channel group number>の範囲
<channel group number>の値の範囲を次の表に示します。
表1-9 <channel group number>の値の範囲
項番 モデル 値の範囲 1 AX8608R 1〜96 2 AX8616R 1〜192 3 AX8632R 1〜384
■<subinterface index>の範囲
<subinterface index>の値の範囲は1〜65535です。
■<vlan id>の範囲
<vlan id>の値の範囲は1〜4095です。
■<vlan id list>の指定方法
<vlan id list>には,ハイフン(-),コンマ(,)を使用して複数のVLAN IDを指定できます。また,一つのVLAN IDも指定できます。指定値の範囲は,前述の<vlan id>の範囲に従います。<vlan id list>の設定内容が多くなった場合,<vlan id list>の設定内容を分割し,複数行のコンフィグレーションとして表示することがあります。
- [ハイフンまたはコンマによる範囲設定の例]
1-3,5,10
- [複数行表示の例]
switchport trunk allowed vlan 100,200,300... switchport trunk allowed vlan add 400,500...
■<loopback id>の範囲
<loopback id>の値の範囲は0〜1536です。
■インタフェースの指定方法
インタフェース種別グループに対応するパラメータ<interface type> <interface number>の指定方法を次の表に示します。
表1-10 インタフェースの指定方法
インタフェース種別
グループ<interface type>に指定する
インタフェース名<interface number>に指定する
インタフェース番号イーサネットインタフェース gigabitethernet <nif no.>/<port no.> tengigabitethernet <nif no.>/<port no.> fortygigabitethernet <nif no.>/<port no.> hundredgigabitethernet <nif no.>/<port no.> イーサネットサブインタフェース gigabitethernet <nif no.>/<port no.>.<subinterface index> tengigabitethernet <nif no.>/<port no.>.<subinterface index> fortygigabitethernet <nif no.>/<port no.>.<subinterface index> hundredgigabitethernet <nif no.>/<port no.>.<subinterface index> ポートチャネルインタフェース port-channel <channel group number> ポートチャネルサブインタフェース port-channel <channel group number>.<subinterface index> VLANインタフェース vlan <vlan id> ループバックインタフェース loopback <loopback id> Nullインタフェース null 0 マネージメントポート mgmt 0 AUXポート async 1
■インタフェース複数指定
複数のインタフェースに同じ情報を一括して設定する場合に使用する指定方法です。「表1-10 インタフェースの指定方法」のインタフェース種別グループのうち,次に示すインタフェース種別グループに対応するインタフェース名およびインタフェース番号を指定できます。
- イーサネットインタフェース
- イーサネットサブインタフェース
- ポートチャネルインタフェース
- ポートチャネルサブインタフェース
- VLANインタフェース
複数のインタフェースを指定するとき,同じインタフェース種別グループに含まれるインタフェースは混在できますが,異なるインタフェース種別グループのインタフェースは混在できません。
[入力形式]
interface range <interface type> <interface number>また,入力形式をコンマ(,)で区切って最大16個指定できます。
[入力例]
interface range gigabitethernet 1/1-3 interface range gigabitethernet 1/1-3, tengigabitethernet 3/1 interface range port-channel 2.10-20, port-channel 3.100, port-channel 5.200
■<vrf id>の範囲
<vrf id>の値の範囲は1〜1024です。
■<message type>の設定値
<message type>に指定できる値を次の表に示します。
表1-11 <message type>に指定できる値
項番 指定できる値 1 BCU 2 SFU 3 PRU 4 NIF 5 PS 6 FAN 7 KEY 8 CONFIGERR 9 CMDRSP 10 SOFTWARE 11 CONFIG 12 ACCESS 13 NTP 14 SOP-KEY 15 SOP-RSP 16 SNMP 17 SCRIPT-MNG 18 SCRIPT 19 EVENT-MNG 20 SCR-KEY 21 SCR-CNFERR 22 SCR-CMDRSP 23 PORT 24 ChGr 25 VLAN 26 STP 27 AXRP 28 IGMPsnoop 29 MLDsnoop 30 ACLLOG 31 L2LD 32 STMCTL 33 TRACK 34 EFMOAM 35 CFM 36 LLDP 37 IP 38 PBR 39 DHCP 40 VRRP 41 STATIC 42 RIP 43 RIPng 44 OSPF 45 OSPFv3 46 BGP4 47 BGP4+ 48 UNICAST 49 PIM-IPv4 50 IGMP 51 PIM-IPv6 52 MLD 53 MULTI-IPv4 54 MULTI-IPv6 55 MULTI-INFO 56 BFD
All Rights Reserved, Copyright(C), 2012, 2019, ALAXALA Networks, Corp.