MIBレファレンス


2.22.3 snmpTargetMIB

snmpTargetMIBグループ情報変更要求時のロック操作用のMIB(SNMP TARGET MIB)です。

snmpTargetAddrTableおよびsnmpTargetParamsTableはグローバルネットワークの情報だけが対象となります。

〈この項の構成〉

(1) 識別子

snmpV2 MODULE-IDENTITY ::= {internet 6}
snmpModules OBJECT IDENTIFIER ::= {snmpV2 3}
snmpTargetMIB MODULE-IDENTITY ::= {snmpModules 12}
snmpTargetObjects OBJECT IDENTIFIER ::= {snmpTargetMIB 1}

(2) 実装仕様

snmpTargetMIBの実装仕様を次の表に示します。

表2‒88 snmpTargetMIBの実装仕様

#

オブジェクト識別子

アク

セス

実装仕様

実装

有無

1

snmpTargetSpinLock

{snmpTargetObjects 1}

R/NW

[規格] 複数のマネージャからSNMP-TARGET-MIBモジュールのテーブルエントリが変更要求を受けた場合のロック操作に使用される。

[実装] 規格に同じ。ただし,Read_Onlyです。

Y

2

snmpUnavailableContexts

{snmpTargetObjects 4}

R/O

[規格] メッセージ中のコンテキストが利用不可のため破棄された受信パケットの総数。

[実装] 規格に同じ。

Y

3

snmpUnknownContexts

{snmpTargetObjects 5}

R/O

[規格] メッセージ中のコンテキストが理解不可のため破棄された受信パケットの総数。

[実装] 規格に同じ。

Y

4

snmpTargetAddrTable

{snmpTargetObjects 2}

NA

[規格] SNMPメッセージ生成時に使われる伝送アドレステーブル。

[実装] 規格に同じ。

Y

5

snmpTargetAddrEntry

{snmpTargetAddrTable 1}

NA

[規格] SNMPメッセージ生成時に使われる伝送アドレスエントリ。

INDEX

{ IMPLIED snmpTargetAddrName }

[実装] 規格に同じ。

Y

6

snmpTargetAddrName

{snmpTargetAddrEntry 1}

NA

[規格] snmpTargetAddrEntryの名前。

[実装] 規格に同じ。

コンフィグレーションコマンドsnmp-server hostの<manager address>に対応します。

Y

7

snmpTargetAddrTDomain

{snmpTargetAddrEntry 2}

R/NC

[規格] snmpTargetAddrTAddressオブジェクトのアドレスの伝送タイプ。

[実装] 規格に同じ。ただし,Read_Onlyです。

コンフィグレーションコマンドsnmp-server hostの<manager address>の種類に対応します。

Y

8

snmpTargetAddrTAddress

{snmpTargetAddrEntry 3}

R/NC

[規格] 伝送アドレス。

本アドレスのフォーマットは,snmpTargetAddrTDomainで示される。

[実装] 規格に同じ。ただし,Read_Onlyです。

コンフィグレーションコマンドsnmp-server hostの<manager address>に対応します。

Y

9

snmpTargetAddrTimeout

{snmpTargetAddrEntry 4}

R/NC

[規格] 本エントリで定義される伝送アドレスと通信したときのタイムアウト値(単位:10ミリ秒)。

デフォルト値=1500。

[実装] 0固定。

Y

10

snmpTargetAddrRetryCount

{snmpTargetAddrEntry 5}

R/NC

[規格] 送信メッセージのレスポンスが届かなかった時のデフォルトのリトライ回数。

デフォルト値=3。

[実装] 0固定。

Y

11

snmpTargetAddrTagList

{snmpTargetAddrEntry 6}

R/NC

[規格] snmpNotifyTagのリスト。

デフォルト値=""。

[実装] "TRAP"固定。

Y

12

snmpTargetAddrParams

{snmpTargetAddrEntry 7}

R/NC

[規格] snmpTargetParamsTableのエントリ。

[実装] 規格に同じ。ただし,Read_Onlyです。

コンフィグレーションコマンドsnmp-server hostの<manager address>に対応します。

Y

13

snmpTargetAddrStorageType

{snmpTargetAddrEntry 8}

R/NC

[規格] 本エントリの保存形式。

  • other(1)

  • volatile(2)

  • nonVolatile(3)

  • permanent(4)

  • readOnly(5)

デフォルト値=nonVolatile。

[実装] readOnly(5)固定。

Y

14

snmpTargetAddrRowStatus

{snmpTargetAddrEntry 9}

R/NC

[規格] 本エントリの状態。

  • active(1)

  • notInService(2)

  • notReady(3)

  • createAndGo(4)

  • createAndWait(5)

  • destroy(6)

SNMPマネージャがエントリを追加する場合,createAndGo(4),またはcreateAndWait(5)を設定します。

新たにエントリを追加した場合,snmpTargetAddrTDomain,snmpTargetAddrTAddress,snmpTargetAddrParamsが設定されるまでnotReady(3)が設定されactive(1)になりません。ただし,本オブジェクトがactive(1)の場合,snmpTargetAddrTDomain,snmpTargetAddrTAddressを変更しないでください。

[実装] active(1)固定。本エントリはコンフィグレーションコマンドsnmp-server hostに対応します。

Y

15

snmpTargetParamsTable

{snmpTargetObjects 3}

NA

[規格] SNMPメッセージ作成時に使われるSNMP対象の情報テーブル。

[実装] 規格に同じ。

Y

16

snmpTargetParamsEntry

{snmpTargetParamsTable 1}

NA

[規格] SNMPメッセージ作成時に使われるSNMP対象の情報エントリ。

INDEX

{ IMPLIED snmpTargetParamsName }

[実装] 規格に同じ。

Y

17

snmpTargetParamsName

{snmpTargetParamsEntry 1}

NA

[規格] snmpTargetParamsEntryの名前。

[実装] 規格に同じ。コンフィグレーションコマンドsnmp-server hostの<magager address>に対応します。

Y

18

snmpTargetParamsMPModel

{snmpTargetParamsEntry 2}

R/NC

[規格] SNMPメッセージを生成するときに使用するメッセージ処理モデル。

0〜255はIANAで管理される。

  • 0:SNMPv1

  • 1:SNMPv2C

  • 2:SNMPv2u,SNMPv2*

  • 3:SNMPv3

256以上は企業独自。

[実装] SNMPv3(3)固定。

Y

19

snmpTargetParamsSecurityModel

{snmpTargetParamsEntry 3}

R/NC

[規格] SNMPメッセージを生成するときのセキュリティモデル。

1〜255はIANAで管理される。

  • 0:特定のモデルなし

  • 1:SNMPv1

  • 2:SNMPv2C

  • 3:User-Based Security Model(USM)

256以上は企業独自。

[実装] USM(3)固定。

Y

20

snmpTargetParamsSecurityName

{snmpTargetParamsEntry 4}

R/NC

[規格] SNMPメッセージが生成されるときに使用された手法を示すsecurityName。

[実装] 規格に同じ。ただし,Read_Onlyです。

コンフィグレーションコマンドsnmp-server hostの<string>に対応します。

Y

21

snmpTargetParamsSecurityLevel

{snmpTargetParamsEntry 5}

R/NC

[規格] SNMPメッセージ生成時のセキュリティレベル。

  • noAuthNoPriv(1):認証なし,プライバシーなし

  • authNoPriv(2):認証あり,プライバシーなし

  • authPriv(3):認証あり,プライバシーあり

[実装] 規格に同じ。ただし,Read_Onlyです。

コンフィグレーションコマンドsnmp-server hostの{noauth|auth|priv}の選択に対応します。

Y

22

snmpTargetParamsStorageType

{snmpTargetParamsEntry 6}

R/NC

[規格] 本エントリの保存形式。

  • other(1)

  • volatile(2)

  • nonVolatile(3)

  • permanent(4)

  • readOnly(5)

デフォルト値=nonVolatile。

[実装] readOnly(5)固定。

Y

23

snmpTargetParamsRowStatus

{snmpTargetParamsEntry 7}

R/NC

[規格] 本エントリの状態。

  • active(1)

  • notInService(2)

  • notReady(3)

  • createAndGo(4)

  • createAndWait(5)

  • destroy(6)

エントリを追加する場合,createAndGo(4),またはcreateAndWait(5)を設定します。

新たにエントリを追加した場合,snmpTargetParamsMPModel,snmpTargetParamsSecurityModel,snmpTargetParamsSecurityName,snmpTargetParamsSecurityLevelが設定されるまでnotReady(3)が設定されactive(1)になりません。ただし,本オブジェクトがactive(1)の場合,snmpTargetParamsMPModel,snmpTargetParamsSecurityModel,snmpTargetParamsSecurityName,snmpTargetParamsSecurityLevelを変更しないでください。

[実装] active(1)固定。コンフィグレーションコマンドsnmp-server hostに対応します。

Y