運用コマンドレファレンス Vol.2
[機能]
バックアップ(隣接不明)状態をマスタ状態に遷移させます。
このコマンドは,バックアップ(隣接不明)状態のときだけ有効なコマンドです。
[入力モード]
一般ユーザモードおよび装置管理者モード
[入力形式]
set gsrp master <GSRP ID> vlan-group <VLAN group ID> [-f]
[パラメータ]
- <GSRP ID>
- GSRPグループ番号を指定します。
- 指定できるGSRP番号の範囲は,1〜65535です。
- <VLAN group ID>
- 確認メッセージを出力したあと,指定VLANグループ番号の状態をマスタ状態に遷移させます。
- 指定できるVLANグループ番号の値の範囲は,1〜128です。
- -f
- 確認メッセージを出力せず,マスタ状態に遷移させます。
[実行例]
マスタ遷移コマンドの実行例を次に示します。
図10-10 マスタ遷移コマンドの実行例
> set gsrp master 10 vlan-group 8 Date 2003/06/26 11:03:54 Transit to Master. Are you sure? (y/n):y > set gsrp master 10 vlan-group 8 -f Date 2003/06/26 11:03:54 >
[ユーザ通信への影響]
あり。
通信不能状態から通信可能状態となります。
[応答メッセージ]
表10-4 set gsrp masterコマンドのメッセージ一覧
メッセージ 内容 Can't execute this command in standby BCU. このコマンドは待機系BCU上では実行できません。 Specified GSRP ID is not configured:<GSRP ID> 指定GSRP IDは定義されていません。
<GSRP ID>:GSRP IDSpecified VLAN group ID is not configured:<VLAN group ID>. 指定VLAN group IDは定義されていません。
<VLAN group ID>:VLAN group IDConnection failed to GSRP program. GSRPプログラムとの通信が失敗しました。
コマンドを再投入してください。頻発する場合は,restart gsrpコマンド(「restart gsrp」参照)でGSRPプログラムを再起動してください。Specified VLAN group is not no neighbor state. 指定したVLANグループがバックアップ(隣接不明)状態ではありません。show gsrp コマンドでバックアップ(隣接不明)状態になっていることを確認してから,コマンドを再投入してください。 GSRP is not configured. GSRPが定義されていません。コンフィグレーションを確認してください。 Can't execute. コマンドを実行できません。
[注意事項]
対向装置の該当するVLANグループ状態がバックアップになっていることを確認したあとに実行してください。
Copyright (c) 2005, 2011, ALAXALA Networks Corporation. All rights reserved.