運用コマンドレファレンス Vol.2
[機能]
待機系のBCUボードを一時的に運用状態から閉塞状態に設定します。これによって,装置の電源をONにしたまま待機系のBCUボードを交換できます。
[入力モード]
一般ユーザモードおよび装置管理者モード
[入力形式]
close [-f] standby
[パラメータ]
- -f
- 本パラメータを指定した場合,確認メッセージなしでコマンドを実行します。
[実行例]
- 待機系BCUを閉塞状態にします。
close standby- 確認メッセージが表示されます。
ここで’y’を入力すると待機系BCUが閉塞状態になります。
close standby BCU OK? (y/n):
[ユーザ通信への影響]
CSWモードを変更し,運用系と待機系のBCU上のCSWを使用してパケット転送をしている場合,PSU間のパケット転送性能が下がるため,パケットロスが発生することがあります。【AX7800S】
なし【AX5400S】
[応答メッセージ]
表9-1 close standbyコマンドのメッセージ一覧
メッセージ 内容・対策 Standby BCU:administratively closed. 待機系BCUをクローズしました。 Standby BCU is disconnected. 待機系BCUは未実装です。 Standby BCU is already closed. 待機系BCUはすでにクローズ状態です。 Standby BCU is initializing. 待機系BCUは初期化中です。 Can't accept command (system is busy). (システムビジーのため)コマンドは受け付けられません。 Can't execute this CSW mode. このCSWモードでは,コマンドを実行できません。 Can't execute this command in standby BCU. このコマンドは待機系BCU上では実行できません。 Can't execute. コマンドを実行できません。
[注意事項]
- 本コマンド実行後に装置を再起動した場合は閉塞状態は解除されます。
- 本コマンドの実行で待機系BCUが停止するまでの間にH/Wなどの障害が発生すると,停止処理が中断され,発生した障害の回復後にBCUが再起動する場合があります。この場合は本コマンドを再度投入して待機系BCUを停止してください。
- 本コマンド実行後,待機系BCUの電源が落ちている状態でかつ待機系BCUが実装状態のときにshow power-supplyコマンドを実行すると,運用系BCUの電圧が正しく表示されません。
- 一重化/二重化運用モードがauto_duplexで,かつ二重化で動作している場合,本コマンドを実行したとき,’System mode changed from duplex to simplex.’というログが表示されます。
- CSWモードが「Double_Fixed Mode」に設定されている場合,本コマンドは実行できません。本コマンドを実行したい場合は,CSWモードを「Single Mode」か,「Double Mode」に変更してください(詳細はset modeコマンド「set mode」を参照してください)。【AX7800S】
Copyright (c) 2005, 2011, ALAXALA Networks Corporation. All rights reserved.