運用コマンドレファレンス Vol.2
[機能]
ダイナミックに登録されたARP情報をクリアします。
[入力モード]
一般ユーザモードおよび装置管理者モード
[入力形式]
AX7800Sの場合 clear arp-cache [{ active|standby }] clear arp-cache [interface <Name>] AX5400Sの場合 clear arp-cache [{ active|standby|maintenance }] clear arp-cache [interface <Name>]
[パラメータ]
- interface <Name>
- コンフィグレーションで設定したインタフェース名を指定します。該当インタフェースのダイナミックに登録されたARPエントリをクリアします。
- 省略時
- すべてのインタフェースのダイナミックに登録されたARP情報をクリアします。
- RMを二重化している場合は,現用系のARP情報をクリアします。
- active
- RMを二重化している場合に,現用系のARP情報をクリアすることを指定します。activeおよびstandbyのどちらも指定しない場合は,activeを指定したことと同じ意味になります。
- standby
- RMを二重化している場合に,待機系のARP情報をクリアしてから再度現用系との同期をとることを指定します。interface指定とは同時に使用できません。activeおよびstandbyのどちらも指定しない場合は,activeを指定したことと同じ意味になります。
- maintenance【AX5400S】
- メンテナンスポートに登録されたARPエントリをクリアします。本オプションは,現用系および待機系のどちらで実行した場合でも指定可能です。
[実行例]
- ARP情報のクリア(特定のインタフェースのARP情報を削除する場合)
特定のインタフェースにダイナミックに登録されたARP情報をクリアする例を示します。
図1-23 ARP情報のクリア実行結果画面(特定のインタフェースのARP情報の削除)
>show ip arp interface Department1 Total: 6 entries IP Address Linklayer Address Netif Expire Type 192.0.0.1 00:12:E2:40:0a:00 Department1 Static Ethernet 192.0.0.2 00:12:E2:40:0a:01 Department1 29m Ethernet 192.0.0.3 00:12:E2:40:0a:02 Department1 10m Ethernet 192.0.1.1 00:12:E2:40:0a:10 Department1 Static IEEE802.3 192.0.2.1 00:12:E2:40:0a:20 Department1 Static IEEE802.3 192.0.2.2 00:12:E2:40:0a:21 Department1 9m Ethernet >clear arp-cache interface Department1 Deleted arp entry >show ip arp interface Department1 Total: 3 entries IP Address Linklayer Address Netif Expire Type 192.0.0.1 00:12:E2:40:0a:00 Department1 Static Ethernet 192.0.1.1 00:12:E2:40:0a:10 Department1 Static IEEE802.3 192.0.2.1 00:12:E2:40:0a:20 Department1 Static IEEE802.3 >- ARP情報のクリア(すべてのARP情報を削除する場合)
本装置にダイナミックに登録されたすべてのARP情報をクリアする例を示します。
図1-24 ARP情報のクリア実行結果画面(すべてのARP情報の削除)
>show ip arp interface Part10 Total: 3 entries IP Address Linklayer Address Netif Expire Type 192.0.10.1 00:12:E2:40:0b:01 Part10 Static Ethernet 192.0.10.2 00:12:E2:40:0b:02 Part10 9m Ethernet 192.0.10.3 00:12:E2:40:0b:03 Part10 28m Ethernet >show ip arp interface Department1 Total: 6 entries IP Address Linklayer Address Netif Expire Type 192.0.0.1 00:12:E2:40:0a:00 Department1 Static Ethernet 192.0.0.2 00:12:E2:40:0a:01 Department1 19m Ethernet 192.0.0.3 00:12:E2:40:0a:02 Department1 29m Ethernet 192.0.1.1 00:12:E2:40:0a:10 Department1 Static IEEE802.3 192.0.2.1 00:12:E2:40:0a:20 Department1 Static IEEE802.3 192.0.2.2 00:12:E2:40:0a:21 Department1 18m Ethernet >clear arp-cache Deleted arp entry >show ip arp interface Part10 Total: 1 entries IP Address Linklayer Address Netif Expire Type 192.0.10.1 00:12:E2:40:0b:01 Part10 Static Ethernet >show ip arp interface Department1 Total: 3 entries IP Address Linklayer Address Netif Expire Type 192.0.0.1 00:12:E2:40:0a:00 Department1 Static Ethernet 192.0.1.1 00:12:E2:40:0a:10 Department1 Static IEEE802.3 192.0.2.1 00:12:E2:40:0a:20 Department1 Static IEEE802.3 >- ARP情報のクリア(メンテナンスポートのARP情報を削除する場合)【AX5400S】
図1-25 ARP情報のクリア実行結果画面(メンテナンスポートのARP情報の削除)
>show ip arp maintenance Total: 3 entries IP Address LinkLayer Address Netif Expire Type 192.168.0.3 00:12:E2:40:0a:01 Maintenance Port 29m Ethernet 192.168.0.4 00:12:E2:40:0a:02 Maintenance Port 19m Ethernet 192.168.0.5 00:12:E2:40:0a:21 Maintenance Port 15m Ethernet >clear arp-cache maintenance Deleted arp entry >show ip arp maintenance No arp entry.
[ユーザ通信への影響]
ARPエントリが再作成されるまで,一時的に通信が中断する場合があります。
[応答メッセージ]
clear arp-cacheコマンドで表示する応答メッセージを次の表に示します。
表1-22 clear arp-cacheコマンドの応答メッセージ一覧
メッセージ 内容 Can't execute this command in standby BCU. 待機系BCUで本コマンドは実行できません。 No such interface. 指定されたインタフェースは存在しません。 Standby BCU dose not exist. 待機系BCUが接続されていないのにstandbyパラメータが指定されました。 Operation succeeded in active BCU, but could not synchronize to standby BCU. エントリ削除に成功しましたが,待機系への同期が失敗しました。 Operation succeeded in active BCU, but could not communicate to standby BCU. エントリ削除に成功しましたが,待機系と通信不能です。 Can't execute. コマンドを実行できません。
[注意事項]
TCP通信切断後も1分間接続を維持するため,削除コマンド投入後も最大1分間,”(incomplete)”状態で表示され続けます。
TCP通信切断から1分経過後は”(incomplete)”状態になることなく削除されます。
Copyright (c) 2005, 2011, ALAXALA Networks Corporation. All rights reserved.