解説書 Vol.2

[目次][用語][索引][前へ][次へ]


12.3 サポート仕様

この節ではポートミラーリングのサポート仕様を示します。まず,モニターポートとミラーポートの最大数を次の表に示します。

表12-2 モニターポートとミラーポートの最大数【AX7800S】

項目 仕様
モニターポート数/装置 64
ミラーポート数/装置 64

表12-3 モニターポートとミラーポートの最大数【AX5400S】

項目 仕様
モニターポート数/装置 64
ミラーポート数/装置 64

次に,AX7800SとAX5400Sのポートミラーリングの設定可否をそれぞれ次の表に示します。

表12-4 ポートミラーリングの設定可否【AX7800S】

NIF種別 モニターポート(受信) モニターポート(送信) ミラーポート
NE1G-12TA
NE1G-6GA
NE1G-12SA
NEMX-12
※1
NE1G-48T ※1
NE10G-1ER
NE10G-1EW
NE10G-1LW
NE10G-1RX
NE10G-1RXA
S22-10G4RX
S33-10G4RX
NE1GSHP-4S
NE1GSHP-8S ※1※2 ※2※3
NP192-1S4
NP48-4S
NP192-1S
S12-1G48T
S12-1G48S
※4

(凡例) ○:設定できる −:設定できない

注※1 
モニターポートとミラーポートが同一NIF内でなければなりません。

注※2 
送信フレームをモニターする場合,モニターポートのコンフィグレーションの階層化シェーパ情報のアグリゲートキューの設定と同じ設定をミラーポートに設定してください。

注※3 
受信フレームのモニターポートがNE1GSHP-8S以外の場合,コンフィグレーションの階層化シェーパ情報でデフォルトアグリゲートキューをミラーポートに設定してください。

注※4 
モニターポートとミラーポートが同一NIF内の12ポート単位のグループ(0〜11,12〜23,24〜35,36〜47)内でなければなりません。モニターポートとミラーポートの組み合わせを次の表に示します。

表12-5 モニターポートとミラーポートの組み合わせ

項目 ミラーポート番号
0〜11 12〜23 24〜35 36〜47
送信モニターポート番号 0〜11
12〜23
24〜35
36〜47

(凡例) ○:ミラーリング可能 −:ミラーリング不可能


表12-6 ポートミラーリングの設定可否【AX5400S】

NIF種別 モニターポート(受信) モニターポート(送信) ミラーポート
NF1G-6G
NF100-48TA
※1
NF1G-48T
NF1G-32S
NFMX-44
※1
NFMX-34 ※1※2

(凡例) ○:設定できる

注※1
モニターポートとミラーポートが同一NIF内でなければなりません。

注※2
モニターポート(送信)が0〜31ポート,ミラーポートが32または33ポートの組み合わせは使用できません。モニターポートとミラーポートの組み合わせを次の表に示します。

表12-7 モニターポートとミラーポートの組み合わせ【AX5400S】

項目 ミラーポート番号
0〜7 8〜15 16〜23 24〜31 32, 33
送信モニターポート番号 0〜7
8〜15
16〜23
24〜31
32, 33

(凡例) ○:ミラーリング可能 −:ミラーリング不可能


次に,ポートミラーリング使用時の帯域制限について,回線種別ごとに仕様を説明します。

表12-8 ポートミラーリングの帯域制限

回線種別 ポート種別に対する帯域の上限
モニターポート(受信) モニターポート(送信) ミラーポート
10GBASE-R
10GBASE-W
6Gbit/sまで受信できます。 回線帯域まで送信できます。
1000BASE-X
1000BASE-T
(ミラーリングが動作しないポートの受信帯域)+(ミラーリングが動作する受信帯域×2)が約12Gbit/sまでです。 回線帯域まで送信できます。
100BASE-TX
10BASE-T
回線帯域まで送信できます。

(凡例) −:未サポート

注※ 帯域を超えたフレームは廃棄されます。


[目次][前へ][次へ]


[他社商品名称に関する表示]

Copyright (c)2005, 2011, ALAXALA Networks Corporation. All rights reserved.