コンフィグレーションコマンドレファレンス Vol.2

[目次][索引][前へ][次へ]


drop-list(ドロップリスト情報)

廃棄制御であるテールドロップおよびWREDをカスタマイズします。

テールドロップはキュー長が廃棄閾値を超えると,すべてのパケットを一律に廃棄します。一方,WREDはキュー長が廃棄閾値を超えるとランダムにパケットを廃棄して,廃棄閾値の上限を超えた時点ですべてのパケットを廃棄する機能です。

TCPを使用するアプリケーションは,パケットが廃棄されたことによってパケットを再送しつつ,トラフィック量を減らす動作を行います。

テールドロップを利用したときに一斉にパケットの廃棄が発生すると,複数のTCPアプリケーションが同時にパケットを再送するため,回線帯域を有効に活用できないという問題を,WREDを使用することで回避できます。

装置当たり最大384リスト名称が登録できます。

[入力モード]

グローバルコンフィグモード

[入力形式]

情報の設定・変更
drop-list <Name>
 >>移行モード:drop-list

情報の削除
delete drop-list <Name>

情報の表示
show drop-list [<Name>]

[サブコマンド入力形式]

情報の設定・変更
queue <No.> [{ tail_drop | <Min_Threshold1>/<Max_Threshold1>[/<Probability1>] [<Min_Threshold2>/<Max_Threshold2>[/<Probability2>] [<Min_Threshold3>/<Max_Threshold3>[/<Probability3>] [<Min_Threshold4>/<Max_Threshold4>[/<Probability4>]]]]}]

情報の削除
delete queue <No.>

[モード階層]

drop-list

[パラメータ]

<Name>
リスト名称を設定します。
  1. 本パラメータ省略時の初期値
    表示以外は省略できません。
  2. 値の設定範囲
    使用可能な文字列は先頭が英字の14文字以内の英数字です。

[サブコマンド]

queue <No.>
廃棄制御を設定するキュー番号を指定します。ただし,queue <No.>全体を省略した場合,テールドロップで動作します。具体的には,回線当たり4キューある場合に「queue 4」を定義しないとき,キュー番号4はテールドロップで動作します。「queue4」だけを定義したとき,キュー番号4はWREDで動作します(設定値については,「表2-3 WREDのデフォルト廃棄閾値」を参照)。なお,キュー数が4個の場合のキュー番号5以降,キュー数が2個の場合のキュー番号3以降を設定すると,設定は無視されます。
本サブコマンドはキュー数に影響を受けるため,qos-queue-listコマンドでキューのモードを変更する場合には注意してください。
  1. 本サブコマンド省略時の初期値
    なし(テールドロップで動作します)
  2. 値の設定範囲
    <No.>:1〜8

{ tail_drop | [<Min_Threshold1>/<Max_Threshold1>[/<Probability1>] [<Min_Threshold2>/<Max_Threshold2>[/<Probability2>] [<Min_Threshold3>/<Max_Threshold3>[/<Probability3>] [<Min_Threshold4>/<Max_Threshold4>[/<Probability4>]]]]]}
tail-dropは,該当するキューを明示的にテールドロップで動作させるパラメータです。
次に,テールドロップの代わりにWREDを使用する場合を説明します。「図2-1 WRED使用時の廃棄率の概念と指定可能なパラメータとの対応」に示すように,<Min_Threshold>は最小廃棄閾値で,廃棄を開始する閾値を指定します。また,<Max_Threshold>は最大廃棄閾値であり,本装置は本閾値を超えるすべてのパケットを廃棄します。それぞれの閾値は,百分率で指定します。また,<Probability>は最大廃棄率で,最大廃棄閾値での廃棄率を指定するパラメータです。例えば,廃棄率50%を指定している場合にキュー長が最大廃棄閾値に達するとき,本装置は2パケットに一つを廃棄します。
また,<Min_Threshold>,<Max_Threshold>,<Probability>に付く1〜4の番号は,キューイング優先度を意味し,キューイング優先度ごとに各パラメータ値を変えることができます。なお,キューイング優先度は,flow qos情報のactionで指定する「discard」の番号に対応します。
さらに,<Min_Threshold>と<Max_Threshold>に同一の値を指定すると,テールドロップと等価の動作を行います。この場合,<Probability>は100%固定となります。
  1. 本パラメータ省略時の初期値
    tail_drop
    廃棄閾値については,「表2-2 テールドロップのデフォルト廃棄閾値」に示すデフォルト値が適用されます。
  2. 値の設定範囲
    <Min_Threshold>:1〜100。1%単位に設定可。
    <Max_Threshold>:<Min_Threshold>〜100。1%単位に設定可。
    <Probability>:1〜100。1%単位に設定可。

    図2-1 WRED使用時の廃棄率の概念と指定可能なパラメータとの対応

    [図データ]

    表2-2 テールドロップのデフォルト廃棄閾値

    キューイング優先度 デフォルトの廃棄閾値[%]
    (<Min_Threshold>/<Max_Threshold>)
    1 40/40
    2 60/60
    3 85/85
    4 100/100

    注 最大廃棄率は,全キューイング優先度で100%固定です。


    表2-3 WREDのデフォルト廃棄閾値

    キューイング優先度 デフォルトの廃棄閾値[%]
    (<Min_Threshold>/<Max_Threshold>)
    最大廃棄率[%]
    (<Probability>)
    1 1/40 10
    2 40/60 10
    3 60/85 10
    4 85/100 10

    注 最大廃棄率だけを省略した場合は,この表の最大廃棄率を使用します。


[入力例]

  1. 情報の設定
    • キュー番号1〜4にカスタマイズしたWREDを設定します。
     
    (config)# drop-list WRED1
    [drop-list WRED1]
    (config)# queue 1 50/60/30 60/70/30 70/90/30 90/100/30
    [drop-list WRED1]
    (config)# queue 2 50/60/30 60/70/30 70/90/30 90/100/30
    [drop-list WRED1]
    (config)# queue 3 50/60 60/70 70/90 90/100
    [drop-list WRED1]
    (config)# queue 4 50/60 60/70
    [drop-list WRED1]
    (config)# exit
    (config)# show drop-list WRED1
    drop-list WRED1
      queue 1 50/60/30 60/70/30 70/90/30 90/100/30
      queue 2 50/60/30 60/70/30 70/90/30 90/100/30
      queue 3 50/60 60/70 70/90 90/100
      queue 4 50/60 60/70
    (config)#
     
    • WREDとテールドロップを混在させて設定します。
      キュー1と2はWREDを設定。ただし,キュー2はデフォルト値で動作させます。また,キュー3は明示的にテールドロップで動作させ,キュー4は何も設定しないことでテールドロップで動作させます。
     
    (config)# drop-list DROP1
    [drop-list DROP1]
    (config)# queue 1 50/60/30 60/70/30 70/90/30 90/100/30
    [drop-list DROP1]
    (config)# queue 2
    [drop-list DROP1]
    (config)# queue 3 tail-drop
    [drop-list DROP1]
    (config)# exit
    (config)# show drop-list DROP1
    drop-list DROP1
      queue 1 50/60/30 60/70/30 70/90/30 90/100/30
      queue 2
      queue 3 tail-drop
    (config)#
     
  2. 情報の変更
    • キュー番号1のキューイング優先度1での最小廃棄閾値を30に変更します。
     
    (config)# show drop-list WRED1
    drop-list WRED1
      queue 1 50/60/30 60/70/30 70/90/30 90/100/30
      queue 2 50/60/30 60/70/30 70/90/30 90/100/30
      queue 3 50/60 60/70 70/90 90/100
      queue 4 50/60 60/70
    (config)# drop-list WRED1
    [drop-list WRED1]
    (config)# queue 1 30/60/30 60/70/30 70/90/30 90/100/30
    [drop-list WRED1]
    (config)# exit
    (config)# show drop-list WRED1
    drop-list WRED1
      queue 1 30/60/30 60/70/30 70/90/30 90/100/30
      queue 2 50/60/30 60/70/30 70/90/30 90/100/30
      queue 3 50/60 60/70 70/90 90/100
      queue 4 50/60 60/70
    (config)#
     
  3. 情報の削除
     
    (config)# show drop-list
    drop-list WRED1
      queue 1 50/60/30 60/70/30 70/90/30 90/100/30
      queue 2 50/60/30 60/70/30 70/90/30 90/100/30
      queue 3 50/60 60/70 70/90 90/100
      queue 4 50/60 60/70
    drop-list WRED2
      queue 1 50/60/30 60/70/30 70/90/30 90/100/30
      queue 2 50/60/30 60/70/30 70/90/30 90/100/30
    (config)# delete drop-list WRED1
    (config)# show drop-list
    drop-list WRED2
      queue 1 50/60/30 60/70/30 70/90/30 90/100/30
      queue 2 50/60/30 60/70/30 70/90/30 90/100/30
    (config)# drop-list WRED2
    [drop-list WRED2]
    (config)# delete queue 2
    [drop-list WRED2]
    (config)# exit
    (config)# show drop-list
    drop-list WRED2
      queue 1 50/60/30 60/70/30 70/90/30 90/100/30
    (config)# 
     

[関連コマンド]

qos,qos-interface,flow qos

[注意事項]

  1. NE1G-48Tは,ドロップリスト情報未サポートです。NE1G-48Tはテールドロップで動作します。キューイング優先度と廃棄閾値の関係を次の表に示します。
    キューイング優先度 廃棄閾値
    1,2 75%
    3,4 100%
  2. WREDはハードウェア中継するパケットに対して動作します。ソフトウェア中継するパケットは,WREDを設定してもテールドロップで動作します。

[目次][前へ][次へ]


[他社商品名称に関する表示]

Copyright (c)2005, 2011, ALAXALA Networks Corporation. All rights reserved.