解説書 Vol.1

[目次][用語][索引][前へ][次へ]


18.2.1 MPLSによるIP-VPNのサポート

MPLSによるIP-VPNのサポートでは,IPアドレスを「VPN識別子+IPアドレス」で管理する必要があるため,本装置の持つIPアドレス関連の一部機能はサポートしていません。

VPNサイトからtelnetやftpなどによるMPLS網内ルータ内へのアクセスはセキュリティ上サポートしていません。MPLS網内ルータへのアクセスには非VPNのインタフェースが必要です。また,ping,tracerouteを除き,MPLSエッジルータからリモートVPNサイトやVPN収容回線のIPアドレスを指定した運用コマンドなど,MPLS網内からのリモートのエッジルータVPN収容回線への制御はサポートしていません。

IPv4によるVPNユーザサイト間通信およびVPNを意識しないMPLS網内通信について,「17.7 ネットワーク設計時の注意事項」および「18.4 ネットワーク構築時の注意事項」以外の制約はありません。

VPNユーザ〜エッジルータ間通信について,MPLSによるIP-VPNのサポート項目を次の表に示します。

表18-2 MPLSによるIP-VPNのサポート項目

分類 機能 VPNユーザ〜エッジルータ間通信 備考
VPN仕様 VPN識別単位 IPインタフェース
Tag-VLAN
VPN IPアドレス IPv4グローバル
IPv4プライベート
IPv6 ×
データ識別 LSP分離 ×
ラベルスタック
VPNルーティング スタティック バックボーン回線ではBGP4拡張だけ
RIP/OSPF/BGP4  
IS-IS ×
VPN数 MPLS網当たりの収容VPN数 制限なし
エッジルータ当たりの収容VPN数 最大16,367
IP通信 IPv4ユニキャスト
IPv4マルチキャスト ×
IPv6 ×
付加機能 フィルタリング ※1
QoS/Diff−serv 契約帯域監視 ※1
最低帯域監視 ※1
DSCPマーキング ※1
送信制御 出力優先制御,均等保証, WRED, UPC-RED
DHCPリレーエージェント,サーバ ×
マルチパス(ロードバランス) ※2
DNSリレー ×
ポリシールーティング ×
Tag-VLAN連携 Tag-VLAN回線使用時
Nullインタフェース ×
信頼性 ホットスタンバイ(VRRP) ×
ネットワーク管理(SNMP) SNMP ×
MIB−II ×
拡張MIB ×
エンタープライズMIB ×
運用・保守 ネットワーク・
ユーティリティ
telnet
rlogin/rlogind/telnetd ×
ftp/ftpd ×
rdate ×
r系SNMPサブコマンド ×
ping 18.4.1 IP-VPN経由のping」参照
traceroute 18.4.2 IP-VPNサイトへのtraceroute」参照
NTP ×
管理ポート RMイーサネット × VPN回線として適用できない

(凡例) ○:サポートする ×:サポートしていない −:該当しない

注※1 
VPN識別子は指定できないため,エッジルータのMPLSバックボーン回線側インタフェースでIPアドレスを使用した制御は実行できません。

注※2 
VPNアクセス回線側では,マルチパスが設定された経路に対して,一つの経路を選択して送信します。マルチパスについては「17.7 ネットワーク設計時の注意事項 (2) IPマルチパス」を参照してください。

[目次][前へ][次へ]


[他社商品名称に関する表示]

Copyright (c)2005, 2011, ALAXALA Networks Corporation. All rights reserved.