MIBレファレンス

[目次][索引][前へ][次へ]


2.16.2 ipv6IfTable

<この項の構成>
(1) 識別子
(2) 実装仕様

(1) 識別子

 
ipv6MIB OBJECT IDENTIFIER ::= {mib-2 55}
 
ipv6MIBObjects OBJECT IDENTIFIER ::= {ipv6MIB 1}
オブジェクトID値 1.3.6.1.2.1.55.1
 
ipv6IfTable OBJECT IDENTIFIER ::= {ipv6MIBObjects 5}
オブジェクトID値 1.3.6.1.2.1.55.1.5

(2) 実装仕様

ipv6IfTableの実装仕様を次の表に示します。

表2-62  ipv6IfTableの実装仕様

項番 オブジェクト識別子 アク
セス
実装仕様 実装
有無
1 ipv6IfTable
{ipv6MIBObjects 5}
NA [規格]ネットワークレイヤインタフェース(V6)のTable。
[実装]規格に同じ。
2 ipv6IfEntry
{ipv6IfTable 1}
NA [規格]ネットワークレイヤインタフェース(V6)のEntry。
INDEX {ipv6IfIndex}
[実装]規格に同じ。
3 ipv6IfIndex
{ipv6IfEntry 1}
NA [規格]IPv6インタフェースのインデックス番号。
[実装]規格に同じ。
4 ipv6IfDescr
{ipv6IfEntry 2}
R/NW [規格]IPv6インタフェースの情報(文字)。
[実装]規格に同じ。ただし,Read_Onlyです。
5 ipv6IfLowerLayer
{ipv6IfEntry 3}
R/O [規格]ネットワークインタフェースレイヤの直下のレイヤを示すObjectID。
[実装]規格に同じ。
6 ipv6IfEffectiveMtu
{ipv6IfEntry 4}
R/O [規格]該当インタフェースで送受信できるMTU長(octet長)。
[実装]規格に同じ。
7 ipv6IfReasmMaxSize
{ipv6IfEntry 5}
R/O [規格]該当インタフェースで受信したデータグラムをリアセンブルできる最大IPv6データグラム長。
[実装]65535固定。
8 ipv6IfIdentifier
{ipv6IfEntry 6}
R/NW [規格]該当インタフェースのアドレストークン。該当インタフェースのUPによって取得できます。
[実装]規格に同じ。ただし,Read_Onlyです。
9 ipv6IfIdentifierLength
{ipv6IfEntry 7}
R/NW [規格]該当インタフェースのアドレストークンのビット長。
[実装]64固定。ただし,Read_Onlyです。
10 ipv6IfPhysicalAddress
{ipv6IfEntry 8}
R/O [規格]該当インタフェースの物理アドレス。
[実装]規格に同じ。
11 ipv6IfAdminStatus
{ipv6IfEntry 9}
R/NW [規格]該当インタフェースの運用状態。
{ up(1),
down(2) }
[実装]規格に同じ。ただし,Read_Onlyです。
12 ipv6IfOperStatus
{ipv6IfEntry 10}
R/O [規格]該当インタフェースの動作状態。
{up(1),
down(2),
noIfIdentifier(3),
unknown(4),
notPresent(5)}
[実装]up(1),down(2),testing(3)を応答。
13 ipv6IfLastChange
{ipv6IfEntry 11}
R/O [規格]該当インタフェースの動作状態が最後に変化したときのsysUpTimeの値。
[実装]規格に同じ。

[目次][前へ][次へ]


[他社商品名称に関する表示]

Copyright (c)2005, 2011, ALAXALA Networks Corporation. All rights reserved.