コンフィグレーションガイド Vol.2
階層化シェーパの確認方法を次の図に示します。
図6-18 スケジューリングの確認
> show shaper Date 20XX/06/24 12:00:00 UTC NIF 1/Port 1, Shaper_mode:RGQ … 1 Predicted_tail_drop:disable, Vlan_user_map:disable … 2 Port Rate_limit=80Mbit/s … 3 User:default-user, rgqdefuser … 4 Schedule_mode=PQ Peak_rate=10Mbit/s, Min_rate=5Mbit/s, Weight=1 Queue send_pkt discard_pkt Queue_length 1 6533 3451 10/ 120/ 120 2 2564 1581 5/ 120/ 120 3 2256877 235 4/ 100/ 100 4 4698951 0 4/ 90/ 100 5 15875213 0 3/ 70/ 80 6 25987192 0 1/ 65/ 80 7 28753135 0 1/ 45/ 50 8 38419319 0 1/ 43/ 50 total 116008881 5267 - User:ID=1, rgquser1 … 5 Schedule_mode=PQ Peak_rate=5Mbit/s, Min_rate=3Mbit/s, Weight=1 Queue send_pkt discard_pkt Queue_length 1 6324 3781 12/ 120/ 120 2 2873 1761 4/ 120/ 120 3 2200134 331 3/ 100/ 100 4 4781911 0 1/ 89/ 100 5 14890111 0 1/ 65/ 80 6 23091811 0 1/ 63/ 80 7 27576011 0 1/ 41/ 50 8 37910013 0 1/ 35/ 50 total 110459188 5873 - : : : Discard packets(User not configured): 2585910248 >
- Shaper modeのパラメータが該当NIFに指定したシェーパモードになっていることを確認します。
- Predicted tail dropのパラメータで早期検出テールドロップ機能が設定されているかどうかを確認します。
- Port Rate_limitのパラメータが該当ポートに指定したポート帯域制御値になっていることを確認します。
- Userのパラメータにdefault-userが設定されていて,デフォルトユーザに指定したユーザリストの内容がUser:default-user配下の項目に反映されていることを確認します。
- UserのパラメータにID:1が設定されていて,ユーザID1に指定したユーザリスト名称と該当ユーザリストの内容がUser:ID=1配下の項目に反映されていることを確認します。
All Rights Reserved, Copyright(C), 2006, 2018, ALAXALA Networks, Corp.