MIBレファレンス
ipv6UdpTableグループの準拠規格を次に示します。
- RFC2454 (1998年12月)
本MIBはグローバルネットワークの情報だけが対象となります。
- <この項の構成>
- (1) 識別子
- (2) 実装仕様
(1) 識別子
udp OBJECT IDENTIFIER ::= {mib-2 7} ipv6UdpTable OBJECT IDENTIFIER ::= {udp 6} オブジェクトID値 1.3.6.1.2.1.7.6
(2) 実装仕様
ipv6UdpTableグループの実装仕様を次の表に示します。
表2-13 ipv6UdpTableグループの実装仕様
項番 オブジェクト識別子 アク
セス実装仕様 実装
有無1 ipv6UdpTable
{udp 6}NA [規格] UDPリスナーの情報を含むテーブル。
[実装] 規格に同じ。● 2 ipv6UdpEntry
{ipv6UdpTable 1}NA [規格] 特定のUDPリスナーについての情報。
INDEX
{ ipv6UdpLocalAddress,
ipv6UdpLocalPort,
ipv6UdpIfIndex }
[実装] 規格に同じ。● 3 ipv6UdpLocalAddress
{ipv6UdpEntry 1}NA [規格] UDPリスナーに対するローカルIPv6アドレス。
[実装] 規格に同じ。● 4 ipv6UdpLocalPort
{ipv6UdpEntry 2}NA [規格] UDPリスナーに対するローカルポート番号。
[実装] 規格に同じ。● 5 ipv6UdpIfIndex
{ipv6UdpEntry 3}R/O [規格] UDPリスナーに対するローカルインタフェース番号。
[実装] 規格に同じ。●
All Rights Reserved, Copyright(C), 2014, 2019, ALAXALA Networks, Corp.