コンフィグレーションガイド Vol.1

[目次][索引][前へ][次へ]


25.9.1 概要

マルチプルスパニングツリーには,次の特長があります。MSTインスタンスによってロードバランシングを可能にしています。また,MSTリージョンによって,大規模なネットワーク構成を中小構成に分割することでネットワーク設計が容易になります。以降,これらを実現するためのマルチプルスパニングツリーの機能概要を説明します。

<この項の構成>
(1) MSTインスタンス
(2) MSTリージョン

(1) MSTインスタンス

マルチプルスパニングツリーは,複数のVLANをまとめたMSTインスタンス(MSTI:Multiple Spanning Tree Instance)というグループごとにスパニングツリーを構築でき,MSTインスタンスごとにロードバランシングが可能です。PVST+によるロードバランシングでは,VLAN数分のツリーが必要でしたが,マルチプルスパニングツリーではMSTインスタンスによって,計画したロードバランシングに従ったツリーだけで済みます。その結果,PVST+とは異なりVLAN数の増加に比例したCPU負荷およびネットワーク負荷の増加を抑えられます。本装置では最大16個のMSTインスタンスが設定できます。

MSTインスタンスイメージを次の図に示します。

図25-11 MSTインスタンスイメージ

[図データ]

(2) MSTリージョン

マルチプルスパニングツリーでは,複数の装置をグルーピングしてMSTリージョンとして扱えます。同一のMSTリージョンに所属させるには,リージョン名,リビジョン番号,MSTインスタンスIDとVLANの対応を同じにする必要があります。これらはコンフィグレーションで設定します。ツリーの構築はMSTリージョン間とMSTリージョン内で別々に行い,MSTリージョン内のトポロジーはMSTインスタンス単位に構築できます。

次に,MSTリージョン間やMSTリージョン内で動作するスパニングツリーについて説明します。

マルチプルスパニングツリー概要を次の図に示します。

図25-12 マルチプルスパニングツリー概要

[図データ]

[目次][前へ][次へ]


[商品名称に関する表示]

All Rights Reserved, Copyright(C), 2011, 2020, ALAXALA Networks, Corp.