2.24.3 lldpV2LocalSystemDataグループ
(1) 識別子
org                 OBJECT IDENTIFIER ::= {iso 3}
ieee                OBJECT IDENTIFIER ::= {org 111}
standards-association-numbers-series-standards
                    OBJECT IDENTIFIER ::= {ieee 2}
lan-Man-stds        OBJECT IDENTIFIER ::= {standards-association-numbers-series-standards 802}
ieee802dot1         OBJECT IDENTIFIER ::= {lan-Man-stds 1}
ieee802dot1mibs     OBJECT IDENTIFIER ::= {ieee802dot1 1}
lldpV2MIB           OBJECT IDENTIFIER ::= {ieee802dot1mibs 13}
 
lldpV2Objects       OBJECT IDENTIFIER ::= {lldpV2MIB 1}
オブジェクトID値 1.3.111.2.802.1.1.13.1
 
lldpV2LocalSystemData   OBJECT IDENTIFIER ::= {lldpV2Objects 3}
オブジェクトID値 1.3.111.2.802.1.1.13.1.3(2) 実装仕様
lldpV2LocalSystemDataグループの実装仕様を次の表に示します。
| 
                         項番  | 
                     
                         オブジェクト識別子  | 
                     
                         アク セス  | 
                     
                         実装仕様  | 
                     
                         実装 有無  | 
                  
|---|---|---|---|---|
| 
                         1  | 
                     
                         lldpV2LocChassisIdSubtype {lldpV2LocalSystemData 1}  | 
                     
                         R/O  | 
                     
                         [規格] 自装置に関するシャーシタイプ。 [実装] 規格に同じ。  | 
                     
                         ●  | 
                  
| 
                         2  | 
                     
                         lldpV2LocChassisId {lldpV2LocalSystemData 2}  | 
                     
                         R/O  | 
                     
                         [規格] 自装置に関するシャーシコンポーネントの識別子。 [実装] 規格に同じ。  | 
                     
                         ●  | 
                  
| 
                         3  | 
                     
                         lldpV2LocSysName {lldpV2LocalSystemData 3}  | 
                     
                         R/O  | 
                     
                         [規格] 自装置に関するシステムネーム。 [実装] 規格に同じ。  | 
                     
                         ●  | 
                  
| 
                         4  | 
                     
                         lldpV2LocSysDesc {lldpV2LocalSystemData 4}  | 
                     
                         R/O  | 
                     
                         [規格] 自装置に関するシステム情報。 [実装] 規格に同じ。  | 
                     
                         ●  | 
                  
| 
                         5  | 
                     
                         lldpV2LocSysCapSupported {lldpV2LocalSystemData 5}  | 
                     
                         R/O  | 
                     
                         [規格] 自装置のサポートしている機能一覧をビットマップで表現したもの。 [実装] 規格に同じ。  | 
                     
                         ●  | 
                  
| 
                         6  | 
                     
                         lldpV2LocSysCapEnabled {lldpV2LocalSystemData 6}  | 
                     
                         R/O  | 
                     
                         [規格] 自装置で稼働している機能一覧をビットマップで表現したもの。 [実装] 規格に同じ。  | 
                     
                         ●  | 
                  
| 
                         7  | 
                     
                         lldpV2LocPortTable {lldpV2LocalSystemData 7}  | 
                     
                         NA  | 
                     
                         [規格] 自装置のLLDPポートテーブル。 [実装] 規格に同じ。  | 
                     
                         ●  | 
                  
| 
                         8  | 
                     
                         lldpV2LocPortEntry {lldpV2LocPortTable 1}  | 
                     
                         NA  | 
                     
                         [規格] 自装置のLLDPポートテーブルエントリ。 INDEX { lldpV2LocPortIfIndex } [実装] 規格に同じ。  | 
                     
                         ●  | 
                  
| 
                         9  | 
                     
                         lldpV2LocPortIfIndex {lldpV2LocPortEntry 1}  | 
                     
                         NA  | 
                     
                         [規格] LLDPポートを識別するために使用されるインタフェースインデックス値。 [実装] 規格に同じ。  | 
                     
                         ●  | 
                  
| 
                         10  | 
                     
                         lldpV2LocPortIdSubtype {lldpV2LocPortEntry 2}  | 
                     
                         R/O  | 
                     
                         [規格] 自装置のポートIDを示すタイプ。 [実装] 規格に同じ。  | 
                     
                         ●  | 
                  
| 
                         11  | 
                     
                         lldpV2LocPortId {lldpV2LocPortEntry 3}  | 
                     
                         R/O  | 
                     
                         [規格] 自装置のポートに関するポートID(文字列)。 [実装] 規格に同じ。  | 
                     
                         ●  | 
                  
| 
                         12  | 
                     
                         lldpV2LocPortDesc {lldpV2LocPortEntry 4}  | 
                     
                         R/O  | 
                     
                         [規格] 自装置のポートに関するポート情報(文字列)。 [実装] 規格に同じ。  | 
                     
                         ●  | 
                  
| 
                         13  | 
                     
                         lldpV2LocManAddrTable {lldpV2LocalSystemData 8}  | 
                     
                         NA  | 
                     
                         [規格] 自装置のマネージメントアドレスのテーブル。 [実装] 規格に同じ。  | 
                     
                         ●  | 
                  
| 
                         14  | 
                     
                         lldpV2LocManAddrEntry {lldpV2LocManAddrTable 1}  | 
                     
                         NA  | 
                     
                         [規格] 自装置のマネージメントアドレスのテーブルエントリ。 INDEX { lldpV2LocManAddrSubtype, lldpV2LocManAddr } [実装] 規格に同じ。  | 
                     
                         ●  | 
                  
| 
                         15  | 
                     
                         lldpV2LocManAddrSubtype {lldpV2LocManAddrEntry 1}  | 
                     
                         NA  | 
                     
                         [規格] 自装置のマネージメントアドレスの形式を示す。 [実装] 規格に同じ。  | 
                     
                         ●  | 
                  
| 
                         16  | 
                     
                         lldpV2LocManAddr {lldpV2LocManAddEntry 2}  | 
                     
                         NA  | 
                     
                         [規格] 自装置を識別するためのマネージメントアドレス。 [実装] 規格に同じ。  | 
                     
                         ●  | 
                  
| 
                         17  | 
                     
                         lldpV2LocManAddrLen {lldpV2LocManAddrEntry 3}  | 
                     
                         R/O  | 
                     
                         [規格] 自装置から送信されるLLDPのマネージメントアドレスフィールドのレングス。 [実装] 規格に同じ。  | 
                     
                         ●  | 
                  
| 
                         18  | 
                     
                         lldpV2LocManAddrIfSubtype {lldpV2LocManAddrEntry 4}  | 
                     
                         R/O  | 
                     
                         [規格] 自装置のインタフェースの番号割り付け方法に関するタイプ。 [実装] unknown(1)固定。  | 
                     
                         ●  | 
                  
| 
                         19  | 
                     
                         lldpV2LocManAddrIfId {lldpV2LocManAddrEntry 5}  | 
                     
                         R/O  | 
                     
                         [規格] 自装置のマネージメントアドレスに関するインタフェース番号。 [実装] 0固定。  | 
                     
                         ●  | 
                  
| 
                         20  | 
                     
                         lldpV2LocManAddrOID {lldpV2LocManAddrEntry 6}  | 
                     
                         R/O  | 
                     
                         [規格] 自装置のハードウェア構成要素またはプロトコルのタイプを識別するID。 [実装] 0.0固定。  | 
                     
                         ●  |