2.11.3 bgp4PathAttrTable
(1) 識別子
bgp OBJECT IDENTIFIER ::= {mib-2 15}
 
bgp4PathAttrTable OBJECT IDENTIFIER ::= {bgp 6}
オブジェクトID値 1.3.6.1.2.1.15.6(2) 実装仕様
bgp4PathAttrTableの実装仕様を次の表に示します。
| 
                         項番  | 
                     
                         オブジェクト識別子  | 
                     
                         アク セス  | 
                     
                         実装仕様  | 
                     
                         実装 有無  | 
                  
|---|---|---|---|---|
| 
                         1  | 
                     
                         bgp4PathAttrTable {bgp 6}  | 
                     
                         NA  | 
                     
                         [規格] 全BGP4から受信した宛先ネットワークまでのパス情報のテーブル。 [実装] 規格に同じ。  | 
                     
                         ●  | 
                  
| 
                         2  | 
                     
                         bgp4PathAttrEntry {bgp4PathAttrTable 1}  | 
                     
                         NA  | 
                     
                         [規格] 宛先ネットワークまでのパス情報のリスト。 INDEX { bgp4PathAttrIpAddrPrefix, bgp4PathAttrIpAddrPrefixLen, bgp4PathAttrPeer } [実装] 規格に同じ。  | 
                     
                         ●  | 
                  
| 
                         3  | 
                     
                         bgp4PathAttrPeer {bgp4PathAttrEntry 1}  | 
                     
                         R/O  | 
                     
                         [規格] パス情報が学習されたピアのIPアドレス。 [実装] 規格に同じ。  | 
                     
                         ●  | 
                  
| 
                         4  | 
                     
                         bgp4PathAttrIpAddrPrefixLen {bgp4PathAttrEntry 2}  | 
                     
                         R/O  | 
                     
                         [規格] Network Layer Reachability Information fieldのIPアドレスのビット長。 [実装] 規格に同じ。  | 
                     
                         ●  | 
                  
| 
                         5  | 
                     
                         bgp4PathAttrIpAddrPrefix {bgp4PathAttrEntry 3}  | 
                     
                         R/O  | 
                     
                         [規格] Network Layer Reachability Information fieldのIPアドレス。 [実装] 規格に同じ。  | 
                     
                         ●  | 
                  
| 
                         6  | 
                     
                         bgp4PathAttrOrigin {bgp4PathAttrEntry 4}  | 
                     
                         R/O  | 
                     
                         [規格] パス情報の生成元。 
 [実装] 規格に同じ。  | 
                     
                         ●  | 
                  
| 
                         7  | 
                     
                         bgp4PathAttrASPathSegment {bgp4PathAttrEntry 5}  | 
                     
                         R/O  | 
                     
                         [規格] ASパスセグメントの列。 [実装] 規格に同じ。  | 
                     
                         ●  | 
                  
| 
                         8  | 
                     
                         bgp4PathAttrNextHop {bgp4PathAttrEntry 6}  | 
                     
                         R/O  | 
                     
                         [規格] ルート上の次ボーダルータのアドレス。 [実装] 規格に同じ。  | 
                     
                         ●  | 
                  
| 
                         9  | 
                     
                         bgp4PathAttrMultiExitDisc {bgp4PathAttrEntry 7}  | 
                     
                         R/O  | 
                     
                         [規格] Multi Exit属性。-1はこの属性がないことを意味します。 [実装] 規格に同じ。  | 
                     
                         ●  | 
                  
| 
                         10  | 
                     
                         bgp4PathAttrLocalPref {bgp4PathAttrEntry 8}  | 
                     
                         R/O  | 
                     
                         [規格] 生成元BGP4スピーカの優先度。-1はこの属性がないことを意味します。 [実装] 規格に同じ。  | 
                     
                         ●  | 
                  
| 
                         11  | 
                     
                         bgp4PathAttrAtomicAggregate {bgp4PathAttrEntry 9}  | 
                     
                         R/O  | 
                     
                         [規格] AtomicAggregate属性。 
 [実装] 規格に同じ。  | 
                     
                         ●  | 
                  
| 
                         12  | 
                     
                         bgp4PathAttrAggregatorAS {bgp4PathAttrEntry 10}  | 
                     
                         R/O  | 
                     
                         [規格] 経路集約した最後のBGP4スピーカのAS番号。 [実装] 規格に同じ。  | 
                     
                         ●  | 
                  
| 
                         13  | 
                     
                         bgp4PathAttrAggregatorAddr {bgp4PathAttrEntry 11}  | 
                     
                         R/O  | 
                     
                         [規格] 経路集約した最後のBGP4スピーカのIPアドレス。0.0.0.0はこの属性がないことを意味します。 [実装] 規格に同じ。  | 
                     
                         ●  | 
                  
| 
                         14  | 
                     
                         bgp4PathAttrCalcLocalPref {bgp4PathAttrEntry 12}  | 
                     
                         R/O  | 
                     
                         [規格] 広告された経路に対し受信BGP4スピーカによって計算された優先度。-1はこの属性がないことを意味します。 [実装] 規格に同じ。  | 
                     
                         ●  | 
                  
| 
                         15  | 
                     
                         bgp4PathAttrBest {bgp4PathAttrEntry 13}  | 
                     
                         R/O  | 
                     
                         [規格] この経路がBGP4のベストルートとして選択されたかどうかを示します。 
 [実装] 規格に同じ。  | 
                     
                         ●  | 
                  
| 
                         16  | 
                     
                         bgp4PathAttrUnknown {bgp4PathAttrEntry 14}  | 
                     
                         R/O  | 
                     
                         [規格] このBGP4スピーカが理解できない一つまたはそれ以上のパス属性。 [実装] 規格に同じ。  | 
                     
                         ●  |