speed
CONSOLE(RS232C)の通信速度を設定するために使用します。設定変更時にCONSOLE(RS232C)からユーザがログインしている場合,ユーザがログアウトした後,通信速度が変更されます。CONSOLE(RS232C)からユーザがログイン認証中に,リモート運用端末で通信速度を変更した場合は,認証に失敗することがあります。
[入力形式]
- 情報の設定・変更
 - 
                  
speed <number>
 - 情報の削除
 - 
                  
no speed
 
[入力モード]
(config-line)
[パラメータ]
- <number>
 - 
                  
CONSOLE(RS232C)の通信速度をbit/s単位で指定します。
- 
                        
本パラメータ省略時の初期値
CONSOLE(RS232C)の通信速度を9600bit/sに設定します。
 - 
                        
値の設定範囲
1200,2400,4800,9600,19200
 
 - 
                        
 
[コマンド省略時の動作]
CONSOLE(RS232C)の通信速度は9600bit/sです。
[通信への影響]
なし
[設定値の反映契機]
CONSOLE(RS232C)からユーザがログインしている場合,設定値変更後,ユーザがログアウトした後,通信速度が変更されます。
[注意事項]
- 
                  
設定変更時にCONSOLE(RS232C)からユーザがログインしている場合,ユーザがログアウトした後,通信速度が変更されます。CONSOLE(RS232C)からユーザがログイン認証中に,リモート運用端末で通信速度を変更した場合は,認証に失敗することがあります。
 
[関連コマンド]
line console