24.1.2 ポートの種類
- 〈この項の構成〉
 
(1) 解説
本装置は,ポートの設定によって使用できるVLANが異なります。使用したいVLANの種類に応じて各ポートの種類を設定する必要があります。ポートの種類を次の表に示します。
| 
                         ポートの種類  | 
                     
                         概要  | 
                     
                         使用するVLAN  | 
                  
|---|---|---|
| 
                         アクセスポート  | 
                     
                         ポートVLANとしてUntaggedフレームを扱います。 このポートでは,すべてのUntaggedフレームを一つのポートVLANで扱います。  | 
                     
                         ポートVLAN MAC VLAN  | 
                  
| 
                         プロトコルポート  | 
                     
                         プロトコルVLANとしてUntaggedフレームを扱います。 このポートでは,フレームのプロトコルによってVLANを決定します。  | 
                     
                         プロトコルVLAN ポートVLAN  | 
                  
| 
                         MACポート  | 
                     
                         MAC VLANとしてUntaggedフレームを扱います。 このポートでは,フレームの送信元MACアドレスによってVLANを決定します。  | 
                     
                         MAC VLAN ポートVLAN  | 
                  
| 
                         トランクポート  | 
                     
                         すべての種類のVLANでTaggedフレームを扱います。 このポートでは,VLAN TagによってVLANを決定します。  | 
                     
                         すべての種類のVLAN  | 
                  
| 
                         トンネリングポート  | 
                     
                         VLANトンネリングのポートVLANとして,フレームのUntaggedとTaggedを区別しないで扱います。このポートでは,すべてのフレームを一つのポートVLANで扱います。  | 
                     
                         ポートVLAN  | 
                  
アクセスポート,プロトコルポート,MACポートはUntaggedフレームを扱うポートです。これらのポートでTaggedフレームを扱うことはできません。Taggedフレームを受信したときは廃棄し,また送信することもありません。
Taggedフレームはトランクポートでだけ扱うことができます。トランクポートのUntaggedフレームはネイティブVLANが扱います。
トンネリングポートは,VLANトンネリングをするポートで,フレームがUntaggedか,Taggedかを区別しないで扱います。
ポートの種類ごとの,使用できるVLANの種類を次の表に示します。プロトコルVLANとMAC VLANは同じポートで使用できません。VLAN Tagを扱うトランクポートはすべてのVLANで同じポートを使用できます。
| 
                         ポートの種類  | 
                     
                         VLANの種類  | 
                  ||
|---|---|---|---|
| 
                         ポートVLAN  | 
                     
                         プロトコルVLAN  | 
                     
                         MAC VLAN  | 
                  |
| 
                         アクセスポート  | 
                     
                         ○  | 
                     
                         ×  | 
                     
                         ○  | 
                  
| 
                         プロトコルポート  | 
                     
                         ○  | 
                     
                         ○  | 
                     
                         ×  | 
                  
| 
                         MACポート  | 
                     
                         ○  | 
                     
                         ×  | 
                     
                         ○  | 
                  
| 
                         トランクポート  | 
                     
                         ○  | 
                     
                         ○  | 
                     
                         ○  | 
                  
| 
                         トンネリングポート  | 
                     
                         ○  | 
                     
                         ×  | 
                     
                         ×  | 
                  
(凡例) ○:使用できる ×:使用できない
(2) ポートのネイティブVLAN
アクセスポート,トンネリングポート以外のポート(プロトコルポート,MACポート,トランクポート)では,それぞれの設定と一致しないフレームを受信する場合があります。例えば,プロトコルポートでIPv4プロトコルだけ設定していたときにIPv6のフレームを受信した場合です。アクセスポート,トンネリングポート以外ではこのようなフレームを扱うためにポートVLANを一つ設定することができます。このVLANのことを,各ポートでのネイティブVLANと呼びます。
アクセスポート,トンネリングポート以外の各ポートでは,ポートごとに作成済みのポートVLANをネイティブVLANに設定できます。コンフィグレーションで指定がないポートは,VLAN 1(デフォルトVLAN)がネイティブVLANになります。