3.7.1 axsL2ldGlobalInfoグループ
(1) 識別子
axsL2ld OBJECT IDENTIFIER ::= {axsMib 10}
 
axsL2ldGlobalInfo OBJECT IDENTIFIER ::= {axsL2ld 1}
オブジェクトID値 1.3.6.1.4.1.21839.2.2.1.10.1
 
axsL2ldVersion OBJECT IDENTIFIER ::= {axsL2ldGlobalInfo 1}
オブジェクトID値 1.3.6.1.4.1.21839.2.2.1.10.1.1(2) 実装仕様
axsL2ldGlobalInfoグループの実装仕様を次の表に示します。
| 項番 | オブジェクト識別子 | SYNTAX | アク セス | 実装仕様 | 実装 有無 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 1 | axsL2ldVersion {axsL2ldGlobalInfo 1} | INTEGER | R/O | L2ループ検知のバージョン。 
 | ● | 
| 2 | axsL2ldLoopDetectionId {axsL2ldGlobalInfo 2} | INTEGER | R/O | L2ループ検知ID。 
 | ● | 
| 3 | axsL2ldIntervalTime {axsL2ldGlobalInfo 3} | INTEGER | R/O | L2ループ検知フレームの送信間隔(単位:秒)。 | ● | 
| 4 | axsL2ldOutputRate {axsL2ldGlobalInfo 4} | INTEGER | R/O | L2ループ検知フレームの送信レート(単位:packet/s)。 | ● | 
| 5 | axsL2ldThreshold {axsL2ldGlobalInfo 5} | INTEGER | R/O | ポートをinactive状態にするまでの検出回数。 | ● | 
| 6 | axsL2ldHoldTime {axsL2ldGlobalInfo 6} | INTEGER | R/O | 検出回数の保持時間(単位:秒)。 | ● | 
| 7 | axsL2ldAutoRestoreTime {axsL2ldGlobalInfo 7} | INTEGER | R/O | inactive状態にしたポートを自動でactive状態にするまでの時間(単位:秒)。 | ● | 
| 8 | axsL2ldConfigurationVlanPortCounts {axsL2ldGlobalInfo 8} | INTEGER | R/O | L2ループ検知フレームを送信するように設定しているVLANポート数。 | ● | 
| 9 | axsL2ldCapacityVlanPortCounts {axsL2ldGlobalInfo 9} | INTEGER | R/O | L2ループ検知フレーム送信レートで送信可能なVLANポート数。 | ● |