2.20.2 dot3adAggPortグループ
(1) 識別子
member-body OBJECT IDENTIFIER ::= {iso 2}
us OBJECT IDENTIFIER ::= {member-body 840}
ieee802dot3 OBJECT IDENTIFIER ::= {us 10006}
snmpmibs OBJECT IDENTIFIER ::= {ieee802dot3 300}
lagMIB OBJECT IDENTIFIER ::= {snmpmibs 43}
lagMIBObjects OBJECT IDENTIFIER ::= {lagMIB 1}
dot3adAggPort OBJECT IDENTIFIER ::= {lagMIBObjects 2}
オブジェクトID値 1.2.840.10006.300.43.1.2(2) 実装仕様
dot3adAggPortグループの実装仕様を次の表に示します。
|
項番 |
オブジェクト識別子 |
アク セス |
実装仕様 |
実装 有無 |
|---|---|---|---|---|
|
1 |
dot3adAggPortTable {dot3adAggPort 1} |
NA |
[規格] すべてのAggregationPortについてのLink Aggregation Control設定情報。 [実装] 規格に同じ |
● |
|
2 |
dot3adAggPortEntry {dot3adAggPortTable 1} |
NA |
[規格] 各AggregationPortに対するLink Aggregation Control設定パラメータのリスト。 [実装] 規格に同じ。 |
● |
|
3 |
dot3adAggPortIndex {dot3adAggPortEntry 1} |
NA |
[規格] このインタフェースを識別するための番号。 [実装] 規格に同じ。 |
● |
|
4 |
dot3adAggPortActorSystemPriority {dot3adAggPortEntry 2} |
R/NW |
[規格] ActorのシステムIDに関連したプライオリティ値。 [実装] 規格に同じ。 |
● |
|
5 |
dot3adAggPortActorSystemID {dot3adAggPortEntry 3} |
R/O |
[規格] AggregationPortを持つシステムに対するシステムIDの値を決めるMACアドレス。 [実装] 規格に同じ。 |
● |
|
6 |
dot3adAggPortActorAdminKey {dot3adAggPortEntry 4} |
R/NW |
[規格] AggregationPortに対する管理上のキー。 [実装] 規格に同じ。 |
● |
|
7 |
dot3adAggPortActorOperKey {dot3adAggPortEntry 5} |
R/O |
[規格] AggregationPortに対する操作上のキーの値。 [実装] 規格に同じ。 |
● |
|
8 |
dot3adAggPortPartnerAdminSystemPriority {dot3adAggPortEntry 6} |
R/NW |
[規格] PartnerのシステムIDに関連した管理上のプライオリティの値。 [実装] 規格に同じ。 |
● |
|
9 |
dot3adAggPortPartnerOperSystemPriority {dot3adAggPortEntry 7} |
R/O |
[規格] PartnerのシステムIDに関連した操作上のプライオリティの値。 [実装] 規格に同じ。 |
● |
|
10 |
dot3adAggPortPartnerAdminSystemID {dot3adAggPortEntry 8} |
R/NW |
[規格] AggregationPortのプロトコルパートナーのシステムIDの管理上の値。 [実装] 00 00 00 00 00 00固定。 |
● |
|
11 |
dot3adAggPortPartnerOperSystemID {dot3adAggPortEntry 9} |
R/O |
[規格] プロトコルパートナーのシステムIDの操作上の値。 [実装] 規格に同じ。 |
● |
|
12 |
dot3adAggPortPartnerAdminKey {dot3adAggPortEntry 10} |
R/NW |
[規格] Aggregatorの現在のプロトコルパートナーに対する管理上のキーの値。 [実装] 0固定。 |
● |
|
13 |
dot3adAggPortPartnerOperKey {dot3adAggPortEntry 11} |
R/O |
[規格] プロトコルパートナーに対する操作上のキーの値。 [実装] 規格に同じ。 |
● |
|
14 |
dot3adAggPortSelectedAggID {dot3adAggPortEntry 12} |
R/O |
[規格] AggregationPortのAggregatorの識別子の値。 [実装] 規格に同じ。 |
● |
|
15 |
dot3adAggPortAttachedAggID {dot3adAggPortEntry 13} |
R/O |
[規格] AggregationPortが現在取り付けられているAggregatorの識別子の値。 [実装] 規格に同じ。 |
● |
|
16 |
dot3adAggPortActorPort {dot3adAggPortEntry 14} |
R/O |
[規格] AggregationPortに割り当てられたポート番号。 [実装] 規格に同じ。 |
● |
|
17 |
dot3adAggPortActorPortPriority {dot3adAggPortEntry 15} |
R/NW |
[規格] AggregationPortに割り当てられたプライオリティの値。 [実装] 規格に同じ。 |
● |
|
18 |
dot3adAggPortPartnerAdminPort {dot3adAggPortEntry 16} |
R/NW |
[規格] AggregationPortが現在取り付けられているAggregatorの識別子の値。 [実装] 0固定。 |
● |
|
19 |
dot3adAggPortPartnerOperPort {dot3adAggPortEntry 17} |
R/O |
[規格] AggregationPortのプロトコルパートナーによってAggregationPortに割り当てられた操作上のポート番号。 [実装] 規格に同じ。 |
● |
|
20 |
dot3adAggPortPartnerAdminPortPriority {dot3adAggPortEntry 18} |
R/NW |
[規格] プロトコルパートナーに対する管理上のポートプライオリティの値。 [実装] 0固定。 |
● |
|
21 |
dot3adAggPortPartnerOperPortPriority {dot3adAggPortEntry 19} |
R/O |
[規格] パートナーによってAggregationPortに割り当てられたプライオリティの値。 [実装] 規格に同じ。 |
● |
|
22 |
dot3adAggPortActorAdminState {dot3adAggPortEntry 20} |
R/NW |
[規格] ActorによってLACPDUsで送信された管理上のActor_Stateの値。 [実装] 規格に同じ。マネージャによって文字として表示されます。 |
● |
|
23 |
dot3adAggPortActorOperState {dot3adAggPortEntry 21} |
R/O |
[規格] ActorによってLACPDUsで送信された操作上のActor_Stateの値。 [実装] 規格に同じ。マネージャによって文字として表示されます。 |
● |
|
24 |
dot3adAggPortPartnerAdminState {dot3adAggPortEntry 22} |
R/NW |
[規格] プロトコルパートナーに対する管理上のActor_Stateの値。 [実装] LACPモードの場合は(01000100)固定。その他モードでは(00000000)固定。 |
● |
|
25 |
dot3adAggPortPartnerOperState {dot3adAggPortEntry 23} |
R/O |
[規格] プロトコルパートナーによって最も最近LACPDUsで送信されたActor_Stateの値。 [実装] 規格に同じ。マネージャによって文字として表示されます。 |
● |
|
26 |
dot3adAggPortAggregateOrIndividual {dot3adAggPortEntry 24} |
R/O |
[規格] AggregationPortがAggregate可能であるか,個々のリンクとしてしか操作できないかを示します。 [実装] 規格に同じ。 |
● |
|
27 |
dot3adAggPortStatsTable {dot3adAggPort 2} |
NA |
[規格] すべてのポートに関するLink Aggregationの情報を持つテーブル。 [実装] 規格に同じ。 |
● |
|
28 |
dot3adAggPortStatsEntry {dot3adAggPortStatsTable 1} |
NA |
[規格] 各ポートに対するLink Aggregation制御プロトコルの統計データのリスト。 [実装] 規格に同じ。 |
● |
|
29 |
dot3adAggPortStatsLACPDUsRx {dot3adAggPortStatsEntry 1} |
R/O |
[規格] AggregationPort上で受信された正当なLACPDUsの数。 [実装] 規格に同じ。 |
● |
|
30 |
dot3adAggPortStatsMarkerPDUsRx {dot3adAggPortStatsEntry 2} |
R/O |
[規格] AggregationPort上で受信された正当なMarkerPDUsの数。 [実装] 規格に同じ。 |
● |
|
31 |
dot3adAggPortStatsMarkerResponsePDUsRx {dot3adAggPortStatsEntry 3} |
R/O |
[規格] AggregationPort上で受信された正当なMarkerResponsePDUsの数。 [実装] 規格に同じ。 |
● |
|
32 |
dot3adAggPortStatsUnknownRx {dot3adAggPortStatsEntry 4} |
R/O |
[規格] Slow Protocolsのイーサネットタイプの値(88-09)で運ばれたが,未知のPDUが含まれているフレームか,または,Slow Protocolsのgroup MAC Address(0180.C200.0002)宛てだが,Slow Protocolsのイーサネットタイプで運ばれていないフレームのどちらかを受信したフレーム数。 [実装] 規格に同じ。 |
● |
|
33 |
dot3adAggPortStatsIllegalRx {dot3adAggPortStatsEntry 5} |
R/O |
[規格] Slow Protocolsのイーサネットタイプの値(88-09)で運ばれたが,不当な形式のPDUを含んでいるか,または,違法なProtocol Subtypeの値を含んだフレームの受信フレーム数。 [実装] 規格に同じ。 |
● |
|
34 |
dot3adAggPortStatsLACPDUsTx {dot3adAggPortStatsEntry 6} |
R/O |
[規格] AggregationPort上で送信されたLACPDUsの数。 [実装] 規格に同じ。 |
● |
|
35 |
dot3adAggPortStatsMarkerPDUsTx {dot3adAggPortStatsEntry 7} |
R/O |
[規格] AggregationPort上で送信されたMarkerPDUsの数。 [実装] 0固定。 |
● |
|
36 |
dot3adAggPortStatsMarkerResponsePDUsTx {dot3adAggPortStatsEntry 8} |
R/O |
[規格] AggregationPort上で送信されたMarkerResponsePDUsの数。 [実装] 規格に同じ。 |
● |
|
37 |
dot3adAggPortDebugTable {dot3adAggPort 3} |
NA |
[規格] すべてのポートに関するリンクアグリゲーションのデバッグ情報を含んだテーブル。 [実装] 規格に同じ。 |
● |
|
38 |
dot3adAggPortDebugEntry {dot3adAggPortDebugTable 1} |
NA |
[規格] ポートに対するデバッグパラメータのリスト。 [実装] 規格に同じ。 |
● |
|
39 |
dot3adAggPortDebugRxState {dot3adAggPortDebugEntry 1} |
R/O |
[規格] AggregationPortに対するReceiveステートマシンの状態。
[実装] 規格に同じ。ただし,LACPモード以外では0固定。 |
● |
|
40 |
dot3adAggPortDebugLastRxTime {dot3adAggPortDebugEntry 2} |
R/O |
[規格] 最後にAggregationPortがLACPDUsを受信したときのaTimeSinceSystemResetの値。 [実装] 規格に同じ。 |
● |
|
41 |
dot3adAggPortDebugMuxState {dot3adAggPortDebugEntry 3} |
R/O |
[規格] AggregationPortに対するMuxステートマシンの状態。
[実装] 規格に同じ。ただし,LACPモード以外では0固定。 |
● |
|
42 |
dot3adAggPortDebugMuxReason {dot3adAggPortDebugEntry 4} |
R/O |
[規格] 最も最近Muxステートマシンの状態が変更された理由。 [実装] 規格に同じ。 |
● |
|
43 |
dot3adAggPortDebugActorChurnState {dot3adAggPortDebugEntry 5} |
R/O |
[規格] AggregationPortに対するActorChurnDetectionステートマシンの状態。 [実装] 規格に同じ。 |
● |
|
44 |
dot3adAggPortDebugPartnerChurnState {dot3adAggPortDebugEntry 6} |
R/O |
[規格] AggregationPortに対するPartnerChurnDetectionステートマシンの状態。 [実装] 規格に同じ。 |
● |
|
45 |
dot3adAggPortDebugActorChurnCount {dot3adAggPortDebugEntry 7} |
R/O |
[規格] ActorChurnステートマシンがACTOR_CHURNの状態になった回数。 [実装] 規格に同じ。 |
● |
|
46 |
dot3adAggPortDebugPartnerChurnCount {dot3adAggPortDebugEntry 8} |
R/O |
[規格] PartnerChurnステートマシンがPARTNER_CHURN状態になった回数。 [実装] 規格に同じ。 |
● |
|
47 |
dot3adAggPortDebugActorSyncTransitionCount {dot3adAggPortDebugEntry 9} |
R/O |
[規格] ActorのMux状態マシンがIN_SYNC状態になった回数。 [実装] 規格に同じ。 |
● |
|
48 |
dot3adAggPortDebugPartnerSyncTransitionCount {dot3adAggPortDebugEntry 10} |
R/O |
[規格] PartnerのMuxステートマシンがIN_SYNC状態になった回数。 [実装] 規格に同じ。 |
● |
|
49 |
dot3adAggPortDebugActorChangeCount {dot3adAggPortDebugEntry 11} |
R/O |
[規格] AggregationPortに対するActorのLAG IDの認識が変更された回数。 [実装] 規格に同じ。 |
● |
|
50 |
dot3adAggPortDebugPartnerChangeCount {dot3adAggPortDebugEntry 12} |
R/O |
[規格] AggregationPortに対するPartnerのLAG IDの認識が変更された回数。 [実装] 規格に同じ。 |
● |