コンフィグレーションコマンドレファレンス Vol.2


ipv6 ospf area

OSPFv3が動作することを指定します。指定したドメイン上でOSPFv3が動作します。

[入力形式]

情報の設定・変更

ipv6 ospf <Domain-No> area <Area-ID> [instance <Instance-id>]

情報の削除

no ipv6 ospf [<Domain-No>] area

[入力モード]

(config-if)

VLANインタフェース,ループバックインタフェース

[パラメータ]

<Domain-No>

ドメイン番号を指定します。ipv6 router ospfコマンドで指定しているドメイン番号と同じ値を設定してください。異なる値を設定した場合,別ドメインとして動作します。

  1. 本パラメータ省略時の初期値

    省略できません

  2. 値の設定範囲

    1〜65535(10進数)を指定します。

<Area-ID>

所属するエリアを指定します。

  1. 本パラメータ省略時の初期値

    省略できません

  2. 値の設定範囲

    0〜4294967295(10進数),またはIPv4アドレスを指定します。

instance <Instance-id>

該当インタフェースでルータが属するグループの識別子を指定します。この識別子が同一であるルータ間だけ,隣接関係を確立できます。

  1. 本パラメータ省略時の初期値

    0

  2. 値の設定範囲

    0〜255(10進数)を指定します。

[コマンド省略時の動作]

OSPFv3が動作しません。

[通信への影響]

ドメイン番号またはエリアIDを変更した場合,隣接関係をいったん切断します。

[設定値の反映契機]

設定変更後,すぐに運用に反映されます。

[注意事項]

  1. 設定可能なドメインは一つだけです。ドメイン番号を変更した場合,隣接関係をいったん切断します。

  2. router-idコマンドの設定は,本コマンドの設定前に行ってください。config-rtrモードでOSPFv3設定を行っていない場合でも,本コマンドを設定したインタフェースでOSPFv3が動作します。このとき,ルータIDは自動選択されるので,あとで手動設定すると使用中のルータIDが変更されます。

  3. グローバルネットワークに本コマンドを設定している状態で,<Domain-No>が一致するドメインをno ipv6 router ospfコマンドに<Domain-No>を付けて削除した場合,本コマンドも削除されます。また,VRFに本コマンドを設定している状態で,所属VRFと<Domain-No>が一致するドメインをno ipv6 router ospfコマンドに<Domain-No>と<vrf id>を付けて削除した場合,本コマンドも削除されます。

[関連コマンド]

ipv6 address