15.3 IPv4マルチキャスト中継機能
マルチキャストパケットの中継処理はマルチキャスト中継エントリに従ってハードウェアおよびソフトウェアで行います。一度中継したマルチキャストパケットの中継情報はハードウェアのマルチキャスト中継エントリに登録されます。マルチキャスト中継エントリに登録されたパケットはハードウェアで中継を行い,登録されていないパケットはソフトウェアのマルチキャスト経路情報から生成したマルチキャスト中継エントリに従って中継を行います。
- 〈この節の構成〉
(1) ハードウェアによるマルチキャストパケット中継処理
ハードウェアで行うマルチキャストパケット中継処理には次の機能があります。
-
マルチキャスト中継エントリの検索
マルチキャストグループ宛てのパケットを受信した場合,ハードウェアのマルチキャスト中継エントリから該当エントリを検索します。
-
マルチキャストパケットの受信インタフェースの正常性チェック
マルチキャスト中継エントリの検索でエントリが存在した場合,そのパケットが正しいインタフェースから受信されているかどうかをチェックします。
-
マルチキャストパケットのフィルタリング
フィルタリングテーブルに登録された情報を参照して中継判断を行います。
(2) ソフトウェアによるマルチキャストパケット中継処理
-
ハードウェアのマルチキャスト中継エントリにエントリが存在しない場合
ある送信元からあるマルチキャストグループ宛てのパケットを最初に受信した場合,マルチキャスト経路情報から生成したマルチキャスト中継エントリに従って,ソフトウェアでパケットを中継します。同時に,ハードウェアに対して,マルチキャスト中継エントリを登録します。
-
IPカプセル化処理を行う場合
PIM-SMで一時的にランデブーポイント宛てにIPカプセル化を行い中継し,ランデブーポイントでは各中継先にデカプセル化を行い中継します。
(3) マルチキャスト経路情報またはマルチキャスト中継エントリの検索
受信したマルチキャストパケットのDA(宛先グループアドレス)とSA(送信元アドレス)に該当するエントリをマルチキャスト経路情報またはマルチキャスト中継エントリから検索します。マルチキャスト経路情報またはマルチキャスト中継エントリの検索方法を次の図に示します。
|
(4) ネガティブキャッシュ
ネガティブキャッシュは,中継できないマルチキャストパケットをハードウェアによって廃棄する機能です。ネガティブキャッシュは中継先インタフェースの存在しない中継エントリです。ネガティブキャッシュは,中継できないマルチキャストパケットを受信すると,ハードウェアに登録します。その後,登録したマルチキャストパケットと同じアドレスのマルチキャストパケットを受信すると,そのパケットをハードウェアによって廃棄します。これによって,大量の中継できないマルチキャストパケットを受信しても,それを原因とする負荷上昇を抑えられます。
(5) VRF機能【SL-L3A】
複数のVRFでIPv4マルチキャストを動作させた場合,IPv4マルチキャスト中継エントリはVRFごとに独立して設定できます。異なるVRFでは,同じIPアドレスのIPv4マルチキャスト中継エントリを作成できます。また,IPv4マルチキャストエクストラネットによって,異なるVRF間でマルチキャスト通信ができます。
(6) IPv4マルチキャスト中継機能の注意事項
IPv4マルチキャスト中継機能では次の点に注意してください。
-
IPv4マルチキャストで使用するインタフェースのMTU長
受信インタフェースのMTU長より中継先インタフェースのMTU長が小さいと,中継先インタフェースのMTU長より大きいIPv4マルチキャストパケットを正しく中継できません。IPv4マルチキャストで使用するすべてのインタフェースのMTU長を同じ値にしてください。