26.1.7 VNIマッピング方式
VNIマッピング方式には,VLANマッピングとサブインタフェースマッピングの2種類があります。
(1) VLANマッピング
VLANに対してVNIを割り当てます。設定できるVNI数は,VLANの最大数(4094)までです。なお,コンフィグレーションコマンドvxlan vlan-mapping modeを設定すると,VLANマッピングで動作できるVLANポート数の収容条件を拡張できます。
同一ポートにVNIを割り当てたVLANとVNIを割り当てないVLANを設定する場合の共存可否について,次の表に示します。
項目 |
レイヤ2機能用VLANとの共存可否 |
---|---|
収容条件を拡張しない場合 |
共存可※ |
収容条件を拡張する場合 |
共存不可 |
VLANマッピングの例を次の図に示します。
この図で示す各拠点間は,VTEPに割り当てたVNI IDで接続します。接続する拠点間では,同じVNI IDを設定してください。
-
拠点Aと拠点Z:VNI 1
-
拠点Bと拠点Z:VNI 2
-
拠点Cと拠点Z:VNI 3
なお,VNIに所属するVLAN IDとして,接続先の拠点とは異なるVLAN IDも設定できます。
(2) サブインタフェースマッピング
物理ポートまたはチャネルグループのサブインタフェースごとにVNIを割り当てます。
サブインタフェースは,イーサネットまたはポートチャネルと,VLAN Tag(VLAN ID)の組み合わせで,論理的なインタフェースを構築する機能です。このため,サブインタフェースを識別するためのVLAN IDが同一でも元となるイーサネットまたはポートチャネルが異なる場合は,異なるインタフェースとして認識でき,同一VLAN IDに対して異なるVNIを割り当てられます。なお,サブインタフェースマッピングでは,レイヤ2機能用のVLANは共存できません。
サブインタフェースマッピングの例を次の図に示します。
この図で示す各拠点間は,VTEPに割り当てたVNI IDで接続します。接続する拠点間では,同じVNI IDを設定してください。
-
拠点Aと拠点Z:VNI 1
-
拠点Bと拠点Z:VNI 2
-
拠点Cと拠点Z:VNI 3
(3) VNIマッピング方式の注意事項
-
同一インタフェース(物理ポートまたはチャネルグループ)内で,VLANマッピングとサブインタフェースマッピングは混在できません。
-
VLANマッピングとサブインタフェースマッピングで,同じVNIにできません。異なるVNIにすることで,一つの装置内でVLANマッピングとサブインタフェースマッピングは混在できます。