コンフィグレーションガイド Vol.1
【Ver. 12.1対応Rev.5版】
章・節・項・タイトル 追加・変更内容 3.10.3 LLDP/OADP
- 「(1) LLDP」に次の記述を追加しました。
Port And Protocol VLAN ID TLVで送信できるVLAN数
VLAN Name TLVで送信できるVLAN数
3.10.4 PTP
- 本項を追加しました。
3.11.10 UDPブロードキャストリレー
- 本項を追加しました。
7.1.3 サポート機能
- IGMP snoopingについて,スタックでのサポート状況を変更しました。
- PTPの記述を追加しました。
- UDPブロードキャストリレーの記述を追加しました。
7.5.3 メンバスイッチの通信切り替え
- LACPについて,スタックでの短時間切り替えサポートの記述を変更しました。
32.1.5 スタックでのIGMP snoopingの設定
- 本項を追加しました。
なお,単なる誤字・脱字などはお断りなく訂正しました。
【Ver. 12.1対応Rev.4版】
項目 追加・変更内容 本装置のモデル
- AX3660S-24T4Xについて記述を追加しました。
収容回線数
- AX3660S-24T4Xについて記述を追加しました。
ハードウェア構成
- 電源固定式モデルについて記述を追加しました。
ソフトウェア
- オプションライセンスOP-ULTGの記述にAX3660S-24T4Xを追加しました。
- オプションライセンスOP-SYNCの記述を追加しました。
VLAN
- AX3660S-24T4Xについて記述を追加しました。
フィルタ・QoS・ポリシーベースミラーリング
- 受信側フロー検出モード追加に伴って受信側フィルタエントリ数の収容条件を追加しました。
- 受信側フロー検出モード追加に伴って受信側QoSエントリ数の収容条件を追加しました。
- 受信側フロー検出モード追加に伴って受信側ポリシーベースミラーリングエントリ数の収容条件を追加しました。
LLDP/OADP
- LLDP隣接装置情報の最大収容数を変更しました。
サポート機能
- LLDPについて,スタックでのサポート状況を変更しました。
電源固定式モデルでの電源の重度障害判定の設定
- 本項を追加しました。
Sync-E
- 本項を追加しました。
Sync-Eの設定
- 本項を追加しました。
Sync-Eの確認
- 本項を追加しました。
VXLANのパケット長
- 本項を追加しました。
【Ver. 12.1対応Rev.3版】
項目 追加・変更内容 VXLAN
- VXLANの収容条件に記述を追加しました。
アップリンク・リダンダント
- アップリンクポート数を変更しました。
サポート機能
- アップリンク・リダンダントについて,スタックでのサポート状況を変更しました。
スタックポートとスタックリンク
- 100GBASE-CR4についての記述を追加しました。
スタックの注意事項
- 「(11) スタックリンクを接続できるポートの組み合わせについて」を追加しました。
ポートの種類とサポート機能
- 100GBASE-SR4の記述を追加しました。
100GBASE-R
- 100GBASE-SR4の記述を追加しました。
MACアドレス学習の移動検出
- MACアドレス学習移動監視機能のサポートに伴って記述を追加しました。
MACアドレス学習移動監視機能
- 本項を追加しました。
MACアドレス学習移動監視機能の設定
- 本項を追加しました。
概要
- 「(4) UDLDフォワーディング機能」を追加しました。
L2プロトコルフレーム透過機能の注意事項
- 「(2) UDLDフォワーディング機能」を追加しました。
L2プロトコルフレーム透過機能の設定
- 「(4) UDLDフォワーディング機能の設定」を追加しました。
カプセル化およびデカプセル化時の優先度引き継ぎ
- L2プロトコルフレーム透過機能使用時の記述を追加しました。
【Ver. 12.1対応Rev.2版】
項目 追加・変更内容 SSH
- 本節を追加しました。
リンクアグリゲーションの転送動作
- リンクアグリゲーションの転送動作の記述を変更しました。
SSH(SecureShell)
- 本章を追加しました。
高機能スクリプト
- 本章を追加しました。
ポートの種類とサポート機能
- 100GBASE-CR4のサポートに伴って記述を追加しました。
100GBASE-R
- 100GBASE-CR4の記述を追加しました。
フレーム送信時のポート振り分け
- スタック構成時のポート振り分けの記述を変更しました。
【Ver. 12.1対応Rev.1版】
項目 追加・変更内容 本装置のモデル
- AX3660S-48X4QWの記述を追加しました。
収容回線数
- AX3660S-48X4QWの記述を追加しました。
VLAN
- AX3660S-48X4QWの記述を追加しました。
VXLAN
- VTEP数の最大数を変更しました。
ポートの種類とサポート機能
- SFP+/SFP共用ポートの記述にSFP-Tの記述を追加しました。
10BASE-T/100BASE-TX/1000BASE-T/10GBASE-T
- SFP+/SFP共用ポートでSFP-Tを使用した場合の接続仕様を追加しました。
MACアドレス学習抑止
- 「(2) VNI単位のMACアドレス学習抑止」を追加しました。
MACアドレステーブルのクリア
- MACアドレス学習抑止のコンフィグレーションの設定の説明に,VXLAN機能有効時の記述を追加しました。
概要
- 「(3) LLDPフォワーディング機能」を追加しました。
L2プロトコルフレーム透過機能の設定
- 「(3) LLDPフォワーディング機能の設定」を追加しました。
VXLANカプセル化
- 本項を追加しました。
MACアドレステーブル
- 「(3) MACアドレステーブルの学習抑止」を追加しました。
カプセル化およびデカプセル化時の優先度引き継ぎ
- 本項を追加しました。
【Ver. 12.1対応版】
項目 追加・変更内容 VLAN
- MAC VLANの登録MACアドレス数の記述を変更しました。
VXLAN
- サブインタフェース数について記述を追加しました。
フレーム送信時のポート振り分け
- 振り分けに使用する情報にイーサタイプを追加しました。
MACアドレス学習抑止
- 本項を追加しました。
注意事項
- 「(2) MACアドレス学習の抑止について」を追加しました。
MACアドレス学習抑止の設定
- 本項を追加しました。
VLANマッピングの設定
- 「(2) VTEPとVNIの設定」に,VLANマッピングで収容条件を拡張するモードを使用する場合の記述を追加しました。
All Rights Reserved, Copyright(C), 2017, 2019, ALAXALA Networks, Corp.