コンフィグレーションガイド Vol.3
- <この項の構成>
- (1) 特定宛先ネットワークの経路の学習
- (2) タグ値による学習経路フィルタリング
- (3) 宛先ネットワークによるディスタンス値の変更
(1) 特定宛先ネットワークの経路の学習
192.168.0.0/16宛の経路だけを学習し,ほかの宛先ネットワークへの経路を学習しないように設定します。
- [設定のポイント]
- 学習経路フィルタリングをするには,distribute-list inを設定してください。経路を宛先ネットワークでフィルタするには,ip prefix-listを使用してください。
- まず,192.168.0.0/16宛の経路だけpermitになるip prefix-listを設定します。このprefix-listをdistribute-list inから参照することによって,経路宛先ネットワークによるOSPF学習経路フィルタリングをするように設定します。
- [コマンドによる設定]
- (config)# ip prefix-list ONLY192168 seq 10 permit 192.168.0.0/16
192.168.0.0/16だけpermitになるprefix-listを設定します。ONLY192168にはほかに条件がないので,宛先アドレスやマスク長の異なる経路はdenyになります。
- (config)# router ospf 1
(config-router)# distribute-list prefix ONLY192168 in
学習したOSPFのAS外経路とNSSA経路を,ONLY192168でフィルタするように設定します。
(2) タグ値による学習経路フィルタリング
タグ値が15の経路を学習しないようにします。それ以外の経路は学習します。
- [設定のポイント]
- 宛先ネットワーク以外を条件とする場合や経路属性を変更したい場合は,route-mapを使用します。このroute-mapをdistribute-list inから参照します。
- まず,タグ値が15である経路がdenyになるroute-mapを設定します。次に,このroute-mapをdistribute-list inから参照することによって,タグ値によるOSPF学習経路フィルタリングを設定します。
- [コマンドによる設定]
- (config)# route-map TAG15DENY deny 10
(config-route-map)# match tag 15
(config-route-map)# exit
タグ値が15の経路がdenyになるように設定します。
- (config)# route-map TAG15DENY permit 20
(config-route-map)# exit
シーケンス番号10にマッチしない経路がpermitになるように設定します。
- (config)# router ospf 1
(config-router)# distribute-list route-map TAG15DENY in
上記フィルタをOSPF学習経路フィルタリングに適用することによって,タグ値が15であるAS外経路とNSSA経路を学習しないように設定します。
(3) 宛先ネットワークによるディスタンス値の変更
宛先ネットワークが192.168.0.0/16に含まれているAS外経路・NSSA経路よりもRIP経路の方が優先されるように,ディスタンス値を150にします。
- [設定のポイント]
- 宛先ネットワーク以外を条件とする場合や経路属性を変更したい場合は,route-mapを使用します。route-mapは,distribute-list inで指定して使用します。
- まず,192.168.0.0/16を含む経路がpermitになるprefix-listを設定します。次に,このprefix-listがpermitになったらディスタンス値を150に変更するroute-mapを設定します。
- 最後に,このroute-mapをdistribute-list inから参照することによって,宛先ネットワークに基づいてディスタンス値を変更するOSPF学習経路フィルタリングを設定します。
- [コマンドによる設定]
- (config)# ip prefix-list PERMIT192168LONGER seq 10 permit 192.168.0.0/16 ge 16 le 32
192.168.0.0/16に含まれる経路だけpermitになるprefix-listを設定します。
- (config)# route-map Distance150 permit 10
(config-route-map)# match ip address prefix-list PERMIT192168LONGER
(config-route-map)# set distance 150
(config-route-map)# exit
192.168.0.0/16に含まれる経路を,ディスタンス値を150に変更してpermitになるように設定します。
- (config)# route-map Distance150 permit 20
(config-route-map)# exit
シーケンス番号10にマッチしなかった経路を,何も変更しないでpermitになるように設定します。
- (config)# router ospf 1
(config-router)# distribute-list route-map Distance150 in
上記フィルタをOSPF学習経路フィルタリングに適用することによって,192.168.0.0/16に含まれるAS外経路・NSSA経路だけ,ディスタンス値を150に変更するように設定します。
All Rights Reserved, Copyright(C), 2011, 2020, ALAXALA Networks, Corp.