コンフィグレーションガイド Vol.2


26.1.1 概要

〈この項の構成〉

(1) OADP機能の概要

OADP(Octpower Auto Discovery Protocol)機能とは,本装置のレイヤ2レベルで動作する機能で,OADP PDU(Protocol Data Unit)のやりとりによって隣接装置の情報を収集し,隣接装置の接続状況を表示できます。

この機能では,隣接装置の装置情報やポート情報を表示することで隣接装置との接続状況を容易に把握できることから,隣接装置にログインしたりネットワーク構成図を参照したりしなくても,装置間の接続の状況を確認できます。また,この機能によって表示される接続状況とネットワーク構成図を比較することで,装置間が正しく接続されているかどうかを確認できます。

隣接装置として認識できる装置には,本装置のほかに,CDPを実装した装置,OADPを実装した装置があります。

(2) CDP受信機能の概要

OADP機能では,CDP(Cisco Discovery Protocol)を解釈できるため,CDP PDUを送信する隣接装置との接続構成も確認できます。ただし,本装置はCDP PDUを送信しません。CDPとは,Cisco Systems社製装置のレイヤ2レベルで動作する隣接装置検出プロトコルです。

(3) OADPの適用例

OADP機能を使用することで,隣接装置と接続している各ポートに対して自装置に関する情報および該当ポートに関する情報を送信します。自装置やポートに関する情報としては,デバイスID,ポートID,IPアドレス,VLAN IDなどがあります。隣接装置から送られてきた情報を該当ポートで受信することで,自装置と隣接装置間の接続状態を把握できるようになります。

OADPの適用例を次の図に示します。この例では,同一ビル内の各階に設置された装置間の接続状態を,1階に設置した本装置Aから把握することが可能となります。

図26‒1 OADPの適用例

[図データ]