コンフィグレーションコマンドレファレンス Vol.1
コンフィグレーションコマンドモードを終了して,装置管理者モードに戻ります。
[入力形式]
end
[入力モード]
コンフィグレーションコマンドモード
[パラメータ]
なし
[コマンド省略時の動作]
なし
[通信への影響]
なし
[設定値の反映契機]
なし
[応答メッセージ]
endコマンドの応答メッセージを次の表に示します。
表3-1 endコマンド応答メッセージ
メッセージ 内容 Unsaved changes found! Do you exit "configure" without save ? (y/n): コンフィグレーションの変更があるのに,編集状態を終了しようとしています。”y”で編集状態を終了します。その際,変更されたコンフィグレーションは破棄されます。”n”でendコマンドを中止します。必要ならば,saveコマンドで編集したコンフィグレーションを格納してください。
[注意事項]
- コンフィグレーションファイルを内蔵フラッシュメモリにセーブしないでendコマンドを使って一時的にコンフィグレーションコマンドモードを終了することができます。このとき,コンフィグレーションファイルは編集途中の状態のままになっていますので,コンフィグレーションの編集後セーブしてください。
- メモリ上に記憶したランニングコンフィグレーションを編集した後,内蔵フラッシュメモリにセーブしないでendコマンドを実行した場合,内蔵フラッシュメモリのスタートアップコンフィグレーションファイルとランニングコンフィグレーションが異なります。そのため,再度コンフィグレーションコマンドモードに入り,編集しないでendコマンドを実行した場合にも確認メッセージが表示されます。
- endコマンドが完了する前に[Ctrl]+[C]を入力して中断しないでください。中断した場合,コンフィグレーションコマンドモードが終了しないで,その後,コンフィグレーションコマンドを実行すると「Logical inconsistency occurred.」が出力され,エラーになることがあります。本状態になった場合は,endコマンドでコンフィグレーションコマンドモードを終了してください。
[関連コマンド]
なし
All Rights Reserved, Copyright(C), 2005, 2015, ALAXALA Networks, Corp.