ハードウェア取扱説明書

目次前へ次へ

4.12.1 UTPケーブル,光ファイバケーブル

UTPケーブル,光ファイバケーブルは,装置の電源を入れたままで取り付け,取り外しを行うことができます。

(1)  UTPケーブル

UTPケーブルを取り付ける場合は,コネクタを「カチッ」と音がするまで挿入します。

図4-56 UTPケーブルの取り付け
(1) UTPケーブル

上図は装置本体のイーサネット10/100/1000BASE-Tポートに取り付ける場合の例です。SFP-T,SFP-T (T)に取り付ける場合も同様の手順で行ってください。

PoE接続する場合,UTPケーブルを取り付けてから2秒以内に取り外し,取り付けを行うと,受電側の機器の電力クラスを正しく認識できないことがあります。
取り外して再度取り付けを行う場合は,2秒以上間隔を空けてください。

(2)  光ファイバケーブル(LC2芯コネクタ)

コネクタを「カチッ」と音がするまで挿入します。

図4-57 光ファイバケーブル(LC2芯コネクタ)
(1) 光ファイバケーブル(LC2芯コネクタ)
(2) トランシーバ

光コネクタの清掃については,「付録A  光コネクタの清掃」を参照してください。

取り外す場合は,つめを押さえながら引き抜きます。

上図はSFPに取り付ける場合の例です。SFP+およびXFPの場合も同様に取り付けてください。

(3)  光ファイバケーブル(LC1芯コネクタ)

コネクタを「カチッ」と音がするまで挿入します。

図4-58 光ファイバケーブル(LC1芯コネクタ)
(1) 光ファイバケーブル(LC1芯コネクタ)
(2) トランシーバ

光コネクタの清掃については,「付録A  光コネクタの清掃」を参照してください。

取り外す場合は,つめを押さえながら引き抜きます。

(4)  光ファイバケーブル(MPOコネクタ)

MPOケーブルの取り付け用プラグ部を持ちながら,「カチッ」と音がするまでMPOコネクタを挿入します。

図4-59 光ファイバケーブル(MPOコネクタ)
(1) 光ファイバケーブル(MPOケーブル 取り付け用プラグ部)
(2) 光ファイバケーブル(MPOケーブル 取り外し用プラグ部)
(3) トランシーバ

光コネクタの清掃については,「付録A  光コネクタの清掃」を参照してください。

取り外す場合は,取り外し用プラグ部を持ちながら,MPOケーブルを引き抜きます。

目次前へ次へ

[他社商品名称に関する表示]

Copyright © 2005, 2012, ALAXALA Networks Corporation. All rights reserved.