show ipv6 neighbors
NDP情報を表示します。
[入力形式]
show ipv6 neighbors [{active | standby}]
show ipv6 neighbors interface <interface type> <interface number> [{active | standby}]
show ipv6 neighbors vrf {<vrf id> | all} [{active | standby}]
show ipv6 neighbors summary[入力モード]
一般ユーザモードおよび装置管理者モード
[パラメータ]
- {active | standby}
- 
                  - active
- 
                        二重化で運用している場合に,運用系BCUのNDP情報を表示します。 
- standby
- 
                        二重化で運用している場合に,待機系BCUのNDP情報を表示します。 
- 本パラメータ省略時の動作
- 
                        activeを指定した場合と同等の動作となります。 
 
- interface <interface type> <interface number>
- 
                  指定したインタフェースのNDP情報を表示します。 <interface type> <interface number>には,次に示すインタフェース種別グループに対応するインタフェース名およびインタフェース番号を指定できます。詳細は,「パラメータに指定できる値」の「■インタフェースの指定方法」を参照してください。 - 
                        イーサネットインタフェース 
- 
                        イーサネットサブインタフェース 
- 
                        ポートチャネルインタフェース 
- 
                        ポートチャネルサブインタフェース 
- 
                        VLANインタフェース 
- 
                        マネージメントポート 
 
- 
                        
- vrf {<vrf id> | all}
- 
                  指定したVRFのNDP情報を表示します。<vrf id>指定時は指定VRFだけ,all指定時はグローバルネットワークを含めた全VRFのNDP情報を表示します。<vrf id>にはコンフィグレーションコマンドで設定されたVRF IDを指定してください。 
- summary
- 
                  グローバルネットワークを含めた全VRFのNDP情報の概要を表示します。 
- すべてのパラメータ省略時の動作
- 
                  グローバルネットワークのすべてのインタフェースに登録されたNDP情報を表示します。二重化で運用している場合は,運用系BCUのNDP情報を表示します。 
[実行例]
| >show ipv6 neighbors vrf all Date 20XX/10/08 12:00:00 UTC VRF: global Total: 5 entries Neighbor Linklayer Address Netif Expire S Flgs P 2001:db8:811:10:260:1dff:fe22:f298 0012.e222.f298 Eth2/3 permanent R 2001:db8:811:10:2a0:c9ff:fe6b:8e1b 0012.e26b.8e1b Eth3/5 9m24s R R 2001:db8:811:20:3a0:c9ff:fe6b:8e23 0012.e277.8e23 Eth2/4 Extra-VRF fe80::260:1dff:fe22:f298%Eth2/3 0012.e222.f298 Eth2/3 permanent R fe80::2a0:c9ff:fe6b:8e1b%Eth3/5 0012.e26b.8e1b Eth3/5 expired S R VRF: 2 Total: 3 entries Neighbor Linklayer Address Netif Expire S Flgs P 2001:db8:811:20:3a0:c9ff:fe6b:8e23 0012.e277.8e23 Eth2/4 7m22s R R 2001:db8:811:30:4a0:c9ff:fe6b:8e23 0012.e277.8e23 Eth3/4 Extra-VRF fe80::260:1dff:fe23:f301%Eth2/4 0012.e277.f223 Eth2/4 expired S R VRF: 3 Total: 2 entries Neighbor Linklayer Address Netif Expire S Flgs P 2001:db8:811:30:4a0:c9ff:fe6b:8e23 0012.e277.8e23 Eth3/4 7m22s R R fe80::260:1dff:fe24:f401%Eth3/4 0012.e269.f245 Eth3/4 expired S R > | 
| >show ipv6 neighbors summary Date 20XX/10/08 12:00:00 UTC Total : 15 VRF Limit Entries Extra-VRF global unlimit 10 5 2 1000 5 5 3 unlimit 0 0 | 
[表示説明]
| 表示項目 | 表示内容 | 表示詳細情報 | 
|---|---|---|
| VRF | VRF ID | VRF ID global:グローバルネットワーク | 
| Total | 合計エントリ数 | NDPテーブルエントリの使用数 | 
| Neighbor | Next Hop IPアドレス | − | 
| Linklayer Address | MACアドレス | 隣接装置のMACアドレス (incomplete):アドレス未解決 | 
| Netif | インタフェース名 | 自装置のインタフェース名 | 
| Expire | エントリタイプ | XXmXXs:エントリ残有効期限(分秒) permanent:常設エントリ expired:有効期限超過エントリ Extra-VRF:ほかのVRFからインポートしたエントリ | 
| S | ステータス情報 | I:Incomplete R:Reachable S:Stale D:Delay P:Probe | 
| Flgs | エントリ情報 | R:Router P:Proxy S:Static | 
| P | プローブ回数 | 1,2,3 | 
| 表示項目 | 表示内容 | 表示詳細情報 | 
|---|---|---|
| Total | 合計エントリ数 | 全VRFのNDPテーブルエントリの使用数 | 
| VRF | VRF ID | VRF ID global:グローバルネットワーク | 
| Limit | 上限数 | VRFごとのNDP上限数 unlimit:上限数の設定なし | 
| Entries | エントリ数 | VRFごとのNDPテーブルエントリの使用数 (Extra-VRFを含む) | 
| Extra-VRF | エントリ数 | ほかのVRFからインポートしたNDPテーブルエントリの使用数 | 
[通信への影響]
なし
[応答メッセージ]
| メッセージ | 内容 | 
|---|---|
| The command cannot be executed in the standby system. | このコマンドは待機系では実行できません。 | 
| The command cannot be executed. Try again. | コマンドを実行できません。再実行してください。 | 
| The command is not authorized by the RADIUS/TACACS+ server or the configuration. | このコマンドはRADIUSサーバ,TACACS+サーバ,またはコンフィグレーションで承認されていません。 | 
| The specified interface does not exist. | 指定したインタフェースは存在しません。指定パラメータを確認して再実行してください。 | 
| The specified interface type is incorrect. | 指定した<interface type>が不正です。指定パラメータを確認して再実行してください。 | 
| The specified VRF does not exist. | 指定したVRFは存在しません。指定パラメータを確認して再実行してください。 | 
| The standby system does not exist. | 待機系BCUが接続されていないにもかかわらずstandbyパラメータが指定されました。 | 
| There is no NDP entry. | NDP情報が存在しません。 | 
[注意事項]
- 
                  待機系BCUのNDP情報は運用系BCUのNDP情報と同期して生成,削除され,有効期限およびステータス情報の管理をしません。このため,有効期限やステータス情報などの付加情報は表示されません。 
- 
                  ほかのVRFから経路をインポートしている場合,ほかのVRFのNDP情報がインポートされることがあります。インポートされたNDP情報は,通常のNDP情報と同様に1エントリ分のリソースを消費し,本コマンドでExpireフィールドにExtra-VRFと表示されます。