運用コマンドレファレンス Vol.3
BCU二重化構成による運用時に,待機系のIPv6マルチキャスト同期情報をいったんクリアして,運用系のMLDマルチキャストグループ情報を待機系へ再同期します。
[入力形式]
clear ipv6 mld standby
[入力モード]
一般ユーザモードおよび装置管理者モード
[パラメータ]
なし
[実行例]
図14-35 IPv6マルチキャストグループメンバシップ情報の再同期
> clear ipv6 mld standby
[表示説明]
なし
[通信への影響]
なし
[応答メッセージ]
表14-24 clear ipv6 mld standbyコマンドの応答メッセージ一覧
メッセージ 内容 A program error occurred. Retry the command. (error = <error message>) プログラムエラーが発生しました。コマンドを再実行してください。
<error message>:エラー部位The command cannot be executed because standby BCU is inactivated or not connected. 待機系BCUが停止中または未搭載のため実行できません。 The command cannot be executed because the nonstop-forwarding functionality is disabled. IPv6無停止マルチキャスト中継機能が無効であるため実行できません。 The command cannot be executed in the standby system. このコマンドは待機系では実行できません。 The command is not authorized by the RADIUS/TACACS+ server or the configuration. このコマンドはRADIUSサーバ,TACACS+サーバ,またはコンフィグレーションで承認されていません。 The connection with the IPv6 multicast routing program failed. IPv6マルチキャストルーティングプログラムとの通信が失敗しました。
IPv6マルチキャストルーティング機能を有効にしたにもかかわらずこのメッセージが出るときは,コマンドを再実行またはコンフィグレーションを確認してください。
[注意事項]
- 本コマンドは,BCU二重化構成時の運用系BCUだけで実行できます。
All Rights Reserved, Copyright(C), 2014, 2020, ALAXALA Networks, Corp.