運用コマンドレファレンス Vol.3
BGP4プロトコルに関する情報を表示します。
[入力形式]
show ip bgp [vpnv4 vrf {<vrf id> | all}] summary show ip bgp [vpnv4 vrf {<vrf id> | all}] neighbors [{ <as> | <peer group> | <peer address> | <host name> | detail }] show ip bgp [vpnv4 vrf {<vrf id> | all}] peer-group <peer group> show ip bgp [vpnv4 vrf {<vrf id> | all}] [-Faco] [<address> [longer-prefixes]] show ip bgp [vpnv4 vrf {<vrf id> | all}] received-routes summary show ip bgp [vpnv4 vrf {<vrf id> | all}] [neighbors {<peer address> | <host name>}] received-routes [[-Faco] [<address> [longer-prefixes]]] show ip bgp [vpnv4 vrf {<vrf id> | all}] routes summary show ip bgp [vpnv4 vrf {<vrf id> | all}] [neighbors {<peer address> | <host name>}] routes [[-Faco] [<address> [longer-prefixes]]] show ip bgp [vpnv4 vrf {<vrf id> | all}] advertised-routes summary show ip bgp [vpnv4 vrf {<vrf id> | all}] [neighbors {<peer address> | <host name>}] advertised-routes [[-Faco][<address> [longer-prefixes]]] show ip bgp [vpnv4 vrf {<vrf id> | all}] {regexp | quote-regexp} <aspath> [unmatch] show ip bgp [vpnv4 vrf {<vrf id> | all}] aspath-regexp <extended regular expression> show ip bgp [vpnv4 vrf {<vrf id> | all}] community [none] show ip bgp [vpnv4 vrf {<vrf id> | all}] community <community>...[exact] show ip bgp [vpnv4 vrf {<vrf id> | all}] community-regexp <extended regular expression> show ip bgp neighbors {<peer address> | <host name>} dampened-routes [<address>[longer-prefixes]] show ip bgp dampened-paths [<address>[longer-prefixes]] show ip bgp [neighbors {<peer address> | <host name>}] flap-statistics [<address>[longer-prefixes]] show ip bgp [vpnv4 vrf {<vrf id> | all}] inconsistent-as show ip bgp paths [<aspath> [unmatch]] show ip bgp paths-regexp <extended regular expression> show ip bgp [vpnv4 vrf {<vrf id> | all}] nsr show ip bgp [vpnv4 vrf {<vrf id> | all}] notification-factor [{ <peer address> | <host name> }] show ip bgp [vpnv4 vrf {<vrf id> | all}] stale [summary]
[入力モード]
一般ユーザモードおよび装置管理者モード
[パラメータ]
- vpnv4 vrf {<vrf id> | all}
- VRFのBGP4情報を表示します。<vrf id>指定時は指定VRFのBGP4情報だけ,all指定時はグローバルネットワークを含む全VRFのBGP4情報を表示します。<vrf id>にはコンフィグレーションコマンドで設定されたVRF IDを指定してください。
- 本パラメータ省略時の動作
- グローバルネットワークのBGP4情報を表示します。
- summary
- すべてのピアのピアリング状態を表示します。
- neighbors
- すべてのピアリング情報をサマリー表示します。
- {<as> | <peer group> | <peer address> | <host name> | detail}
- <as>
- 指定したASのピアの情報をサマリー表示します。AS番号を指定します。
- <peer group>
- 指定したピアグループの情報をサマリー表示します。ピアグループ名を指定します。
- 入力可能な文字は,31文字以内の名前です。詳細は,「パラメータに指定できる値」を参照してください。
- <peer address>
- 指定したピアの情報を詳細表示します。ピアのIPアドレスをIPv4アドレスで指定してください。
- <host name>
- 指定したピアの情報を詳細表示します。ホスト名称を指定してください。
- ただし,vpnv4 vrf {<vrf id> | all}指定時,本パラメータは指定できません。
- detail
- すべてのピアの情報を詳細表示します。
- peer-group <peer group>
- 指定ピアグループに所属するピアのピアリング情報を表示します。
- <peer group>
- ピアグループ名を指定します。
- 入力可能な文字は,31文字以内の名前です。詳細は,「パラメータに指定できる値」を参照してください。
- -F
- 経路情報の属性をフル形式で表示します(= -aco指定)。
- -a
- 経路情報のATOMIC_AGGREGATE属性とAGGREGATOR属性を表示します。
- -c
- 経路情報のCOMMUNITIES属性を表示します。
- -o
- 経路情報のORIGINATOR_ID属性とCLUSTER_LIST属性を表示します。
- <address> [longer-prefixes]
- BGP4が保有している経路情報を表示します。
- <address>で宛先ネットワークを指定した場合,表示する経路情報をフィルタリングできます。
- <address>
- 次のどれかの形式で指定できます。
- <ip address>
- <ip address> <mask>
- <ip address>/<masklen>
- <ip address>には宛先アドレスを,<mask>,<masklen>にはネットワークマスクを指定します。<ip address>,<mask>はIPv4アドレスで,<masklen>は0〜32の範囲で指定してください。
- longer-prefixes
- 指定宛先ネットワークに包括される経路情報が対象となります。その際,<address>指定にネットワークマスクの指定がない場合,<ip address>のナチュラルマスクをフィルタリング用のネットワークマスクとして使用します。
- 本パラメータ省略時の動作
- 指定宛先ネットワークと一致する経路情報だけが対象となります。その際,<address>指定にネットワークマスクの指定がない場合,指定した<ip address>に最長一致(longest-match)する経路情報が対象となります。
- received-routes summary
- ピアから受信した経路情報数をピア単位で表示します。
- neighbors {<peer address>|<host name>}
- 指定したピアの情報だけを表示します。
- <peer address>
- ピアのIPアドレスを指定します。IPv4アドレスで指定してください。
- <host name>
- ホスト名称を指定します。ただし,vpnv4 vrf {<vrf id> | all}指定時,本パラメータは指定できません。
- received-routes
- ピアから受信した経路情報を表示します。
- received-routesだけ指定した場合,すべてのピアの,すべての経路情報を表示します。
- routes summary
- ピアから受信した有効経路(フィルタなどで抑止されていない)情報数をピア単位で表示します。
- routes
- ピアから受信した有効経路(フィルタなどで抑止されていない)情報を表示します。
- routesだけ指定した場合,すべてのピアの,すべての経路情報を表示します。
- advertised-routes summary
- ピアへ広告した経路情報数をピア単位で表示します。
- advertised-routes
- ピアへ広告した経路情報を表示します。
- Advertised-routesだけ指定した場合,すべてのピアの,すべての経路情報を表示します。
- {regexp | quote-regexp} <aspath>
- 指定したASパス正規表現に一致するAS_PATH属性の経路情報を表示します。なお,AS_PATH属性のAS_SEQUENCEだけがパス比較の対象です。
- <aspath>
- regexp指定時はAS番号(一つのAS_PATH属性を保持している場合)を指定してください。
- quote-regexp指定時は<aspath>を「"」で囲んで指定し,ASパス正規表現は次の形式で指定してください。
<aspath> := <aspath_term>... <aspath_term> := <aspath_symbol>[{ {m,n} | {m} | {m,} | * | + | ? }] <aspath_symbol> := { <as> | . }- {m,n}:aspath_symbolをm回からn回,繰り返すことを意味します。
- (m,nの設定範囲:0〜255)
- {m}:aspath_symbolをm回,繰り返すことを意味します。
- (mの設定範囲:0〜255)
- {m,}:aspath_symbolをm回以上,繰り返すことを意味します。
- (mの設定範囲:0〜255)
- *:aspath_symbolを0回以上,繰り返すことを意味します。
- +:aspath_symbolを1回以上,繰り返すことを意味します。
- ?:aspath_symbolを0回または1回,繰り返すことを意味します。
- ([Ctrl]+[V]を入力後,[?]を入力してください)
- <as>:指定したAS番号を意味します。
- .:任意のAS番号を意味します。
- unmatch
- 指定したASパス正規表現に一致しないAS_PATH属性の経路情報を表示します。
- aspath-regexp
- 指定した拡張正規表現に一致するAS_PATH属性の経路情報を表示します。なお,AS_PATH属性のAS_SEQ,AS_SET,およびAS_CONFED_SEQUENCEがパス比較の対象です。
- <extended regular expression>
- 拡張正規表現で指定します。<extended regular expression>の前後を「"」で囲んで指定してください。
- 拡張正規表現の指定方法については,「コンフィグレーションガイド Vol.3 23.1.2(3)(d) 正規表現」を参照してください。
- community
- COMMUNITIES属性を持つ(none未指定時)経路情報を表示します。
- none
- COMMUNITIES属性を持たない経路情報を表示します。
- community <community>...
- 指定したCOMMUNITIES属性を持つ経路情報を表示します。
- <community>
- 複数のコミュニティを指定できます。
- <community>は次の形式で指定します。
- <community> := { <community number> | <well known community> }
- <community number> := { 10進数指定(dd:dd ddの範囲は0〜65535) | 16進数指定(0xhhhhhhhh hの範囲は0〜9,a〜f) }
- <well known community> := { no-export | no-advertise | local-AS }
- exact
- 指定したコミュニティをすべて持つ経路情報だけを表示します。
- 本パラメータ省略時の動作
- 指定したコミュニティのどれかを持つ経路情報を表示します。
- community-regexp
- 指定した拡張正規表現に一致するCOMMUNITIES属性を持つ経路情報を表示します。
- dampened-routes
- 抑止(suppress)状態の経路情報を表示します。
- dampened-paths
- 抑止(suppress)状態の経路情報を表示します。
- flap-statistics
- フラップが発生している経路情報を表示します。
- inconsistent-as
- ASパス矛盾(同一宛先ネットワークで発生元ASが異なる経路)を起こしている経路情報を表示します。
- paths
- 保有しているすべての経路情報のAS_PATH属性を表示します。
- paths-regexp
- 指定した拡張正規表現に一致するAS_PATH属性を表示します。なお,AS_PATH属性のAS_SEQ,AS_SET,およびAS_CONFED_SEQUENCEがパス比較の対象です。
- nsr
- ノンストップルーティングが有効なピアのノンストップルーティング関連情報を表示します。
- notification-factor [{<peer address> | <host name>}]
- BGP4のコネクションを切断する要因となったメッセージを表示します。
- 表示されるパケット内容は,BGP4ヘッダの先頭から表示します。
- <peer address>
- 指定ピアから受信した切断する要因となったメッセージを表示します。
- <host name>
- 指定ホストから受信した切断する要因となったメッセージを表示します。
- ただし,vpnv4 vrf {<vrf id> | all}指定時,本パラメータは指定できません。
- stale
- ピアから受信したstale経路情報を表示します。
- Stale情報はレシーブルータでだけ表示されます。
- 各パラメータ省略時の動作
- 本コマンドでは,パラメータを指定してその条件に該当する情報だけを表示できます。パラメータを指定しない場合は,条件を限定しないで情報を表示します。複数のパラメータを指定した場合は,それぞれの条件に同時に該当する情報を表示します。
- すべてのパラメータ省略時の動作
- グローバルネットワークのBGP4が保有している経路情報を表示します。
[実行例1] show ip bgp [vpnv4 vrf {<vrf id> | all}] summaryの例
図10-42 全ピアのピアリング状態表示
>show ip bgp summary Date 20XX/03/14 12:00:00 UTC Local AS: 64515, Local Router ID: 10.10.10.20 BGP Peer AS Received Sent Up/Down Status 172.18.109.21 65531 32645 2973 20XX/03/12 01:27:11 Established 192.168.25.172 65532 0 0 - Active 192.168.50.21 65533 2091 913 20XX/03/13 12:24:39 Established >
[実行例1の表示説明]
表10-36 全ピアのピアリング状態の表示内容
表示項目 表示内容 表示詳細情報 VRF VRF ID 対象がグローバルネットワークの場合は表示されません。 Local AS※1 自ルータのAS番号 − Confederation ID※2 コンフェデレーションAS番号 − Member AS※2 メンバーAS番号 − Local Router ID 自ルータのルータID − BGP Peer ピアのIPアドレス − AS ピアのAS番号 − Received 受信メッセージ数 − Sent 送信メッセージ数 − Up/Down 最後にEstablished状態へ遷移した時刻,または最後にEstablished状態から遷移した時刻(年/月/日 時:分:秒) − Status ピアとの状態 Shutdown(ピアオプションshutdown指定時) Idle Connect Active OpenSent OpenConfirm Established 注※1 コンフェデレーション構成時は表示しません。
注※2 コンフェデレーション構成時だけ表示します。
[実行例2] show ip bgp [vpnv4 vrf {<vrf id> | all}] neighbors [<as> | <peer group>]の例
図10-43 全ピアのサマリー情報表示
>show ip bgp neighbors Date 20XX/01/26 12:00:00 UTC Peer address Peer AS Local address Local AS Type Status 192.168.16.1 65533 192.168.2.36 64515 External Established 192.168.22.1 65531 192.168.23.214 64515 External OpenConfirm 192.168.25.1 65532 192.168.242.214 64515 External Active >注 <as>または<peer group>を指定した場合,指定したAS番号のピアのサマリー情報,または指定したピアグループ名称のピアのサマリー情報を表示します。
[実行例2の表示説明]
表10-37 全ピアのサマリー情報の表示内容
表示項目 表示内容 表示詳細情報 VRF VRF ID 対象がグローバルネットワークの場合は表示されません。 Confederation ID※1 コンフェデレーションAS番号 − Member AS※1 メンバーAS番号 − Peer Address ピアのIPアドレス − Peer AS ピアのAS番号 − Local Address 自側のIPアドレス 自側のIPアドレスが特定できない場合,unspecifiedを表示します。※2 Local AS 自側のAS番号 − Type ピアの接続形式 Internal:内部ピア External:外部ピア ConfedExt:メンバーAS間ピア Status ピアとの状態 Shutdown(ピアオプションshutdown指定時) Idle Connect Active OpenSent OpenConfirm Established … ピアの名称 コンフィグレーションファイルで設定された場合だけ表示されます。 注※1 コンフェデレーション構成時だけ表示します。
注※2 ピアとの接続形態が直接接続の場合,次の条件で表示します。
- ピアリングに使用するインタフェースがアップしていない(外部ピア/内部ピア共通)
- TCPセッションが確立していない(内部ピアだけ)
[実行例3] show ip bgp [vpnv4 vrf {<vrf id> | all}] neighbors [{<peer address> | <host name> | detail}]の例
図10-44 特定ピアの詳細情報表示
>show ip bgp neighbors 192.168.22.1 Date 20XX/01/26 18:43:00 UTC BGP Peer: 192.168.22.1, Remote AS: 65531 Remote Router ID: 192.168.22.200, Peer Group: office10 Description: to tokyo BGP Status: Active, HoldTime: 90, Keepalive: 30 Established Transitions: 1, Established Date: 20XX/03/14 18:42:26 BGP Version: 4, Type: External Local Address: 192.168.23.214, Local AS: 64515 Local Router ID: 192.168.22.100 Next Connect Retry: 00:32, Connect Retry Timer: 00:32 Last Keep Alive Sent: 18:42:20, Last Keep Alive Received: 18:42:20 Graceful Restart: Both Last Restart Status : Finished 20XX/03/08 10:18:43 Last Receive Status : Finished 20XX/03/14 18:42:28 Stalepath Time: 30 NLRI of End-of-RIB Marker: Advertised and Received BGP Message UpdateIn UpdateOut TotalIn TotalOut 12 14 36 42 BGP Peer Last Error: Cease BGP Routes Accepted MaximumPrefix RestartTime Threshold 94295 100000 none 75% BGP Capability Negotiation: <IPv4-Uni, Graceful_Restart> Send : <Refresh Refresh(v), IPv4-Uni, Graceful_Restart(RestartTime:120s)> Receive: <IPv4-Uni, Graceful_Restart(RestartTime:300s, IPv4-Uni)> Password: Configured Fast-external-fallover: Enabled Track Name: TRACK1, Track ID: 1, Track State: Up >注 detail指定時はすべてのピアに関する詳細情報を表示します。
[実行例3の表示説明]
表10-38 特定ピアの詳細情報の表示内容
表示項目 表示内容 表示詳細情報 VRF VRF ID 対象がグローバルネットワークの場合は表示されません。 Confederation ID※1 コンフェデレーションAS番号 − Member AS※1 メンバーAS番号 − BGP Peer ピアのIPアドレス − Remote AS ピアのAS番号 − Remote Router ID ピアのルータID 接続先のルータIDを表示
未接続時は"-"を表示Peer Group ピアグループ名称 − Description ピアの名称 コンフィグレーションファイルで設定された場合だけ表示されます。 BGP Status ピアとの状態 Shutdown(ピアオプションshutdown指定時) Idle Connect Active OpenSent OpenConfirm Established HoldTime ホールドタイム(秒) − Keepalive 送信間隔(秒) − Established Transitions Established状態へ遷移した回数 − Established Date 最後にEstablished状態へ遷移した時刻,または最後にEstablished状態から遷移した時刻(年/月/日 時:分:秒) − BGP Version BGP4のバージョン − Type ピアの接続形式 Internal:内部ピア External:外部ピア Internal RRclient:内部ピアかつルートリフレクタ・クライアント Internal RRclient no-client-reflect:内部ピアかつルートリフレクタ・ノンクライアント ConfedExt:メンバーAS間ピア Local Address 自側のIPアドレス 自側のIPアドレスが特定できない場合,unspecifiedを表示します。※2 Local AS 自側のAS番号 − Local Router ID 自側のルータID 自ルータIDを表示 Next Connect Retry 次にBGP4コネクションの接続をリトライするまでの時間(分:秒) − Connect Retry Timer 現在の接続リトライ間隔(秒) − Last Keep Alive Sent 最後にKeepAliveメッセージを送信した時刻(時:分:秒) − Last Keep Alive Received 最後にKeepAliveメッセージを受信した時刻(時:分:秒) − Nonstop Routing※3 ノンストップルーティングの有効 Enable:有効 Sync Status※3 ノンストップルーティングの他系BCUとの同期状態 Asynchronous:非同期または待機系なし Synchronizing:同期中 Synchronized:同期完了 Graceful Restart※4 グレースフル・リスタートの動作モード Restart:リスタートルータとして動作 Receive:レシーブルータとして動作 Both:リスタートルータとレシーブルータとして動作 Last Restart Status※4 リスタートルータでの実行状態と実行結果(最新の情報を表示) Receiving:経路学習中 Advertising:経路広告中 Finished:正常終了 Failed:失敗 -:未実施 リスタートルータの実行状態に遷移した時間 実行状態に遷移した日時
(実行状態が未実施の場合は日時を表示しません)Last Receive Status※4 レシーブルータでの実行状態と実行結果(最新の情報を表示) Receiving:経路学習中 Advertising:経路広告中 Finished:正常終了 Failed:失敗 -:未実施 レシーブルータの実行状態に遷移した時間 実行状態に遷移した日時
(実行状態が未実施の場合は日時を表示しません)Stalepath Time※4 相手ルータがグレースフル・リスタートしたときの,相手ルータの経路収束までの時間 − NLRI of End-of-RIB Marker※4 経路配布完了を通知するEnd-of-RIB Markerの送受信
- Advertised and Received:End-of-RIB Markerを送信かつ受信
- Advertised:End-of-RIB Markerを送信
- Received:End-of-RIB Markerを受信
- None:End-of-RIB Markerの送受信なし
BGP Message BGP4で交換したBGP4メッセージの個数 − UpdateIn ピアから受信したUPDATEメッセージの個数 − UpdateOut ピアへ送信したUPDATEメッセージの個数 − TotalIn ピアから受信したメッセージの総数 − TotalOut ピアへ送信したメッセージの総数 − BGP Peer Last Error※5 検出した最新のエラー エラーコード,サブコードの名称を表示します。
- Message Header Error:エラーコード
サブコードは次のとおりです。
・lost connection synchronization
・bad length
・bad message type
- Open Message Error:エラーコード
サブコードは次のとおりです。
・unspecified error
・unsupported version
・bad AS number
・bad BGP ID
・unsupported optional parameter
・unacceptable holdtime
- Update Message Error:エラーコード
サブコードは次のとおりです。
・invalid attribute list
・unknown well known attribute
・missing well known attribute
・attribute flags error
・bad attribute length
・bad ORIGIN attribute
・error with optional attribute
・bad address/prefix field
・AS path attribute problem
- Hold Timer Expired Error:エラーコード
サブコードはありません。
- Finite State Machine Error:エラーコード
サブコードはありません。
- Cease:エラーコード
サブコードはありません。
- Cease(Over prefix limit):エラーコード
サブコードはありません。
BGP Routes※6 BGP4の学習経路数制限に関する情報 − Accepted※6 ピアから学習した経路数 アクティブ経路数と非アクティブ経路数の合計 MaximumPrefix※6 ピアから学習する経路数の指定上限値 1〜4294967295 RestartTime※6 ピアを切断したあとに再接続するまでの指定時間 時刻:指定あり(分)
none:指定なし(ピアを再接続しない)Threshold※6 システムメッセージを出力する指定閾値 − (Warning-only)※6 学習した経路数が上限値を超えてもピア切断しない指定 − BGP Capability Capability情報 − Negotiation ネゴシエーションが成立したCapability情報
- IPv4-Uni:IPv4ユニキャストを取り扱います
- Refresh:ルート・リフレッシュを取り扱います
- Refresh(v):ベンダーコード(128)を使ったルート・リフレッシュを取り扱います
- Graceful_Restart:グレースフル・リスタートを取り扱います※4
- 4byte-AS:4バイトASを取り扱います
Send 送信したCapability情報
- IPv4-Uni:IPv4ユニキャストを取り扱います
- Refresh:ルート・リフレッシュを取り扱います
- Refresh(v):ベンダーコード(128)を使ったルート・リフレッシュを取り扱います
- Graceful_Restart(RestartTime):自ルータがグレースフル・リスタートしたときの再接続タイムアウトまでの時間※4
- Graceful_Restart(IPv4-Uni):グレースフル・リスタートでサポートするアドレスファミリ※4
- 4byte-AS:4バイトASを取り扱います
Receive 受信したCapability情報
- IPv4-Uni:IPv4ユニキャストを取り扱います
- Refresh:ルート・リフレッシュを取り扱います
- Refresh(v):ベンダーコード(128)を使ったルート・リフレッシュを取り扱います
- IPv4-VPN:IPv4VPNを取り扱います
- Graceful_Restart(RestartTime):リスタート時間※4
- Graceful_Restart(IPv4-Uni):グレースフル・リスタートでサポートするアドレスファミリ※4
- Graceful_Restart(IPv4-VPN):グレースフル・リスタートでサポートするアドレスファミリ※4
- 4byte-AS:4バイトASを取り扱います
Password MD5認証
- Configured:MD5認証あり
- UnConfigure:MD5認証なし
Fast-external-fallover※7 インタフェースダウンによる外部ピアの即時切断指定
- Enabled:有効
- Disabled:無効
Track Name 連携しているトラック名 連携するトラックがない場合は"-"を表示します。 Track ID 連携しているトラックID 連携するトラックがない場合は"-"を表示します。 Track State トラック状態
- Up:アップ
- Down:ダウン
- Down (AdminDown):管理的ダウン(BFD連携していて,意図的にBFDセッションの確立を抑止している状態)
- -:連携するトラックがない
注※1 コンフェデレーション構成時だけ表示します。
注※2 ピアとの接続形態が直接接続の場合,次の条件で表示します。
- ピアリングに使用するインタフェースがアップしていない(外部ピア/内部ピア共通)
- TCPセッションが確立していない(内部ピアだけ)
注※3 ノンストップルーティングを使用している場合だけ表示します。
注※4 グレースフル・リスタートを使用している場合だけ表示します。
注※5 検出した最新のエラーがある場合だけ表示します。
注※6 maximum-prefix機能を使用している場合だけ表示します。
注※7 直接接続された外部ピアの場合だけ表示します。
[実行例4]show ip bgp [vpnv4 vrf {<vrf id> | all}] peer-group <peer group>の例
指定ピアグループに所属するピアのピアリング情報を表示します。
図10-45 ポリシーグループのピアリング情報表示
>show ip bgp peer-group office Date 20XX/01/26 12:00:00 UTC Local AS: 64515, Local Router ID: 10.10.10.20 BGP Peer AS Received Sent Up/Down Status 192.168.10.21 65500 32645 2973 20XX/07/07 01:27:11 Established 192.168.25.172 65510 0 0 - Active 192.168.50.21 65530 2091 913 20XX/08/11 12:24:39 Established >
[実行例4の表示説明]
表10-39 ポリシーグループのピアリング情報の表示内容
表示項目 表示内容 表示詳細情報 VRF VRF ID 対象がグローバルネットワークの場合は表示されません。 Local AS※1 自AS番号 − Confederation ID※2 コンフェデレーション識別子 − Member AS※2 メンバーAS番号(サブAS番号) − Local Router ID 自ルータ識別子 − BGP Peer ピアのIPアドレス − AS ピアのAS番号 − Received 受信メッセージ数 − Sent 送信メッセージ数 − Up/Down 最後にEstablished状態へ遷移した時刻,または最後にEstablished状態から遷移した時刻(年/月/日 時:分:秒) − Status ピアとの状態 Shutdown(ピアオプションshutdown指定時) Idle Connect Active OpenSent OpenConfirm Established 注※1 コンフェデレーション構成時は表示しません。
注※2 コンフェデレーション構成時だけ表示します。
[実行例5]show ip bgp [vpnv4 vrf {<vrf id> | all}] [<address> longer-prefixes]の例
図10-46 BGP4の保有する経路情報の表示
>show ip bgp Date 20XX/12/20 12:00:00 UTC Local AS: 64515, Local Router ID: 192.168.32.1 Status Codes: d dampened, * valid, > active, S Stale, r RIB failure Origin Codes: i - IGP, e - EGP, ? - incomplete Network Next Hop MED LocalPref Weight Path *> 172.16/16 192.168.16.1 0 100 0 65532 65528 i *> 172.17/16 192.168.16.1 0 100 0 65532 65528 i : *> 172.18.178/24 192.168.22.1 0 100 255 65534 i *> 172.18.180/24 192.168.22.1 0 100 255 65534 i : *> 192.168.88/24 192.168.25.1 0 100 200 65534 65530 ? *> 192.168.90.64/26 192.168.25.1 0 100 200 65534 65530 ? : >注 <address> longer-prefixesを指定した場合,指定ネットワークに包括される経路情報削除を表示します。
[実行例5の表示説明]
表10-40 BGP4の保有する経路情報の表示内容
表示項目 表示内容 表示詳細情報 VRF VRF ID 対象がグローバルネットワークの場合は表示されません。 Local AS※1 自AS番号 − Confederation ID※2 コンフェデレーションAS番号 − Member AS※2 メンバーAS番号 − Local Router ID 自ルータ識別子 − Status Codes 経路情報の状態 d dampened:抑止状態にある到達可能の経路情報 * valid:有効な経路情報 > active:経路選択によって選択された経路情報 S Stale:グレースフル・リスタートの送信元ルータがリスタート中の経路 r:コンフィグレーションコマンドmaximum routesの<limit>パラメータで設定した経路数の上限値を超えた経路 Network 経路の宛先ネットワーク 宛先アドレス/ネットワークマスク長 Next Hop ネクストホップアドレス − MED 経路のMED属性 − LocalPref 経路のLOCAL_PREF属性 − Weight 経路の優先度 − Path 経路のAS_PATH属性 AS番号列:AS_SEQ {AS番号列}:AS_SET (AS番号列):AS_CONFED_SEQUENCE 経路の発生元 i:発生元がIGP e:発生元がEGP ?:発生元がその他 注※1 コンフェデレーション構成時は表示しません。
注※2 コンフェデレーション構成時だけ表示します。
[実行例6]show ip bgp [vpnv4 vrf {<vrf id> | all}] [-Faco] [<address>]の例
図10-47 BGP4の保有する全経路情報の属性をフル形式で表示
> show ip bgp -F Date 20XX/12/20 12:00:00 UTC Local AS: 64515, Local Router ID: 192.168.1.100 Status Codes: d dampened, * valid, > active, S Stale, r RIB failure Route 192.168.212/24 *> Next Hop 192.168.30.172 MED: 0, LocalPref: 100, Weight: 0, Type: Internal route Origin: IGP, IGP Metric: 3 Path: 65531 65525 65524 65530 {64600 64650 64655} Aggregator: 65000, 192.168.170.122 <Atomic Aggregate> Communities: 65531: 65530 65524:65530 no-advertise Originator ID: 192.168.41.121 Cluster List : 192.168.21.219 192.168.21.220 >
[実行例6の表示説明]
表10-41 BGP4経路属性のフル形式表示の表示内容
表示項目 表示内容 表示詳細情報 VRF VRF ID 対象がグローバルネットワークの場合は表示されません。 Local AS 自AS番号 − Confederation ID※ コンフェデレーションAS番号 − Member AS※ メンバーAS番号 − Local Router ID※ 自ルータ識別子 − Status Codes 経路情報の状態 d dampened:抑止状態にある到達可能の経路情報 * valid:有効な経路情報 > active:経路選択によって選択された経路情報 S Stale:グレースフル・リスタートの送信元ルータがリスタート中の経路 r:コンフィグレーションコマンドmaximum routesの<limit>パラメータで設定した経路数の上限値を超えた経路 Route 経路の宛先ネットワーク 宛先アドレス/ネットワークマスク Next Hop ネクストホップアドレス − MED 経路のMED属性 − LocalPref 経路のLOCAL_PREF属性 − Weight 経路の優先度 − Type 経路のタイプ Internal route:内部ピアで受信 External route:外部ピアで受信 ConfedExt route:メンバーAS間ピアで受信 Origin 経路のORIGIN属性 IGP:発生元がIGP EGP:発生元がEGP Incomplete:発生元がその他 IGP Metric IGP経路のメトリック値 BGP経路のネクストホップ解決に使用するIGP経路のメトリック値 Path 経路のAS_PATH属性 AS番号列:AS_SEQ {AS番号列}:AS_SET (AS番号列):AS_CONFED_SEQUENCE Aggregator 経路のAGGREGATOR属性 AGGREGATOR属性がない場合は表示されません。 <...> 経路のATOMIC_AGGREGATE属性および状態 ATOMIC_AGGREGATE属性がない場合は表示されません。
Atomic Aggregate:ATOMIC_AGGREGATE属性を持っています。AS Loop:ASPATHがループしています。 Communities 経路のCOMMUNITIES属性 COMMUNITIES属性がない場合は表示されません。 no-advertise no-export local-AS xx:yy(xx,yy共に10進表示) その他(16進表示) Originator ID 経路のORIGINATOR_ID属性 ORIGINATOR_ID属性がない場合は表示されません。 Cluster List 経路のCLUSTER_LIST属性 CLUSTER_LIST属性がない場合は表示されません。 注※ コンフェデレーション構成時だけ表示します。
[実行例7]show ip bgp [vpnv4 vrf {<vrf id> | all}] <address>の例
図10-48 BGP4の保有する特定経路の詳細情報の表示
>show ip bgp 192.168.212.0/24 Date 20XX/12/20 12:00:00 UTC Status Codes: d dampened, * valid, > active, S Stale, r RIB failure Route 192.168.212/24 *> Next Hop 192.168.30.172 MED: 0, LocalPref: 100, Weight: 0, Type: Internal route Origin: IGP, IGP Metric: 3 Path: 65531 65525 65524 65530 {64600 64650 64655} Aggregator: 65000, 192.168.170.122 <Atomic Aggregate> Communities: 65531: 65530 65524:65530 no-advertise Originator ID: 192.168.41.121 Cluster List : 192.168.21.219 192.168.21.220 >
[実行例7の表示説明]
表10-42 特定BGP4経路の詳細表示の表示内容
表示項目 表示内容 表示詳細情報 VRF VRF ID 対象がグローバルネットワークの場合は表示されません。 Confederation ID※ コンフェデレーションAS番号 − Member AS※ メンバーAS番号 − Local Router ID※ 自ルータ識別子 − Status Codes 経路情報の状態 d dampened:抑止状態にある到達可能の経路情報 * valid:有効な経路情報 > active:経路選択によって選択された経路情報 S Stale:グレースフル・リスタートの送信元ルータがリスタート中の経路 r:コンフィグレーションコマンドmaximum routesの<limit>パラメータで設定した経路数の上限値を超えた経路 Route 経路の宛先ネットワーク 宛先アドレス-ネットワークマスク Next Hop ネクストホップアドレス − MED 経路のMED属性 − LocalPref 経路のLOCAL_PREF属性 − Weight 経路の優先度 − Type 経路のタイプ Internal route:内部ピアで受信 External route:外部ピアで受信 ConfedExt route:メンバーAS間ピアで受信 Origin 経路のORIGIN属性 IGP:発生元がIGP EGP:発生元がEGP Incomplete:発生元がその他 IGP Metric IGP経路のメトリック値 BGP経路のネクストホップ解決に使用するIGP経路のメトリック値 Path 経路のAS_PATH属性 AS番号列:AS_SEQ {AS番号列}:AS_SET (AS番号列):AS_CONFED_SEQUENCE Aggregator 経路のAGGREGATOR属性 AGGREGATOR属性がない場合は表示されません。 <...> 経路のATOMIC_AGGREGATE属性および状態 ATOMIC_AGGREGATE属性がない場合は表示されません。
Atomic Aggregate:ATOMIC_AGGREGATE属性を持っています。AS Loop:ASPATHがループしています。 Communities 経路のCOMMUNITIES属性 COMMUNITIES属性がない場合は表示されません。 no-advertise no-export local-AS xx:yy(xx,yy共に10進表示) その他(16進表示) Originator ID 経路のORIGINATOR_ID属性 ORIGINATOR_ID属性がない場合は表示されません。 Cluster List 経路のCLUSTER_LIST属性 CLUSTER_LIST属性がない場合は表示されません。 注※ コンフェデレーション構成時だけ表示します。
[実行例8] show ip bgp [vpnv4 vrf {<vrf id> | all}] received-routes summaryの例
図10-49 各ピアから受信したBGP4経路数の表示
>show ip bgp received-routes summary Date 20XX/03/14 12:00:00 UTC Local AS: 64515, Local Router ID: 10.10.10.20 BGP Peer Active Dampened Stale Received Peer AS Type 172.18.109.21 8 0 0 8 65533 External 192.168.25.172 7 0 0 10 65531 External 192.168.50.152 3 0 0 4 65532 External >
[実行例8の表示説明]
表10-43 各ピアから受信したBGP4経路数の表示内容
表示項目 表示内容 表示詳細情報 VRF VRF ID 対象がグローバルネットワークの場合は表示されません。 Local AS※1 自AS番号 − Confederation ID※2 コンフェデレーションAS番号 − Member AS※2 メンバーAS番号 − Local Router ID 自ルータ識別子 − BGP Peer ピアのIPアドレス − Active アクティブ状態の受信経路数 ピアが確立していない場合,"-"で表示します。 Dampened 抑止状態にある到達可能の経路情報 − Stale 送信元ルータがリスタート中の経路(レシーブルータでだけ表示可能) − Received 受信経路数 ピアが確立していない場合,"-"で表示します。 Peer AS ピアのAS番号 − Type ピアの接続形式 Internal:内部ピア External:外部ピア ConfedExt:メンバーAS間ピア 注※1 コンフェデレーション構成時は表示しません。
注※2 コンフェデレーション構成時だけ表示します。
[実行例9] show ip bgp [vpnv4 vrf {<vrf id> | all}] [neighbors {<peer address> | <host name>}] received-routes [-Faco] [<address> [longer-prefixes]]の例
図10-50 特定ピアから受信したBGP4経路情報の表示
>show ip bgp neighbors 192.168.50.152 received-routes Date 20XX/12/20 12:00:00 UTC BGP Peer: 192.168.50.152, Remote AS: 65531 Local AS: 64515, Local Router ID: 10.10.10.20 Status Codes: d dampened, * valid, > active, S Stale, r RIB failure Origin Codes: i - IGP, e - EGP, ? - incomplete Network Next Hop MED LocalPref Path *> 192.168.64/24 192.168.50.152 3 100 65531 65525 65524 i *> 192.168.102/24 192.168.50.152 4 100 65531 65525 65530 i *> 192.168.170/24 192.168.50.152 5 100 65531 {65523 65540} i *> 192.168.210/24 192.168.50.152 3 100 65531 65524 65523 ? >図10-51 特定ピアから受信したBGP4経路情報の詳細表示
>show ip bgp neighbors 192.168.50.152 received-routes -F 192.168.64/24 Date 20XX/12/20 12:00:00 UTC BGP Peer: 192.168.50.152, Remote AS: 65531 Local AS: 64515, Local Router ID: 10.10.10.20 Status Codes: d dampened, * valid, > active, S Stale, r RIB failure Route 192.168.64/24 *> Next Hop 192.168.50.152 MED: 2, LocalPref: 100, Type: Internal route Origin: IGP Path: 65531 65525 65524 Next Hop Attribute: 192.168.60.150 Aggregator: 65524, 192.168.170.122 <Atomic Aggregate> Communities: 65530:65531 64651:64610 no-advertise Originator ID: 192.168.41.121 Cluster List : 192.168.21.219 192.168.21.220 >注1 <peer address>を省略した場合,すべてのピアの情報を表示します。
注2 <address> longer-prefixesを指定した場合,指定ネットワークに包括される経路情報を表示します。
注3 [-Faco]の経路情報の属性を指定した場合は,詳細表示します。
[実行例9の表示説明]
表10-44 特定ピアから受信したBGP4経路情報の表示内容
表示項目 表示内容 表示詳細情報 VRF VRF ID 対象がグローバルネットワークの場合は表示されません。 BGP Peer ピアのIPアドレス − Remote AS ピアのAS番号 − Local AS※1 自AS番号 − Confederation ID※2 コンフェデレーションAS番号 − Member AS※2 メンバーAS番号 − Local Router ID 自ルータ識別子 − Status Codes 経路情報の状態 d dampened:抑止状態にある到達可能の経路情報 * valid:有効な経路情報 > active:経路選択によって選択された経路情報 S Stale:グレースフル・リスタートの送信元ルータがリスタート中の経路 r:コンフィグレーションコマンドmaximum routesの<limit>パラメータで設定した経路数の上限値を超えた経路 Network 経路の宛先ネットワーク 宛先アドレス/ネットワークマスク長 Next Hop ネクストホップアドレス − MED 受信経路のMED属性※3 − LocalPref 受信経路のLOCAL_PREF属性※3 − Type 経路のタイプ Internal route:内部ピアで受信 External route:外部ピアで受信 ConfedExt route:メンバーAS間ピアで受信 Origin 受信経路のORIGIN属性※3 IGP:発生元がIGP EGP:発生元がEGP Incomplete:発生元がその他 Path 受信経路のAS_PATH属性※3 AS番号列:AS_SEQ {AS番号列}:AS_SET (AS番号列):AS_CONFED_SEQUENCE 受信経路の発生元※3 i:発生元がIGP e:発生元がEGP ?:発生元がその他 AS4 Path 受信経路のAS4_PATH属性 AS4_PATH属性がない場合は表示されません。 Next Hop Attribute 受信経路のNEXT_HOP属性※3 − Aggregator 経路のAGGREGATOR属性 AGGREGATOR属性がない場合は表示されません。 <...> 経路のATOMIC_AGGREGATE属性および状態 ATOMIC_AGGREGATE属性がない場合は表示されません。
Atomic Aggregate:ATOMIC_AGGREGATE属性を持っています。AS Loop:ASPATHがループしています。 AS4 Aggregator 受信経路のAS4_AGGREGATOR属性 AS4_AGGREGATOR属性がない場合は表示されません。 Communities 経路のCOMMUNITIES属性※3 COMMUNITIES属性がない場合は表示されません。 no-advertise no-export local-AS xx:yy(xx,yy共に10進表示) その他(16進表示) Originator ID 経路のORIGINATOR_ID属性※3 ORIGINATOR_ID属性がない場合は表示されません。 Cluster List 経路のCLUSTER_LIST属性※3 CLUSTER_LIST属性がない場合は表示されません。 注※1 コンフェデレーション構成時は表示しません。
注※2 コンフェデレーション構成時だけ表示します。
注※3 経路フィルタリングによる変更後の情報を表示します。
[実行例10] show ip bgp [vpnv4 vrf {<vrf id> | all}] routes summaryの例
図10-52 各ピアから受信した有効なBGP4経路数の表示
>show ip bgp routes summary Date 20XX/03/14 12:00:00 UTC Local AS: 64515, Local Router ID: 10.10.10.20 BGP Peer Active Dampened Stale Received Peer AS Type 172.18.109.21 8 0 0 8 65524 External 192.168.25.172 7 0 0 10 64600 External 192.168.50.152 3 0 0 4 65550 External >
[実行例10の表示説明]
表10-45 各ピアから受信した有効なBGP4経路数の表示内容
表示項目 表示内容 表示詳細情報 VRF VRF ID 対象がグローバルネットワークの場合は表示されません。 Local AS※1 自AS番号 − Confederation ID※2 コンフェデレーションAS番号 − Member AS※2 メンバーAS番号 − Local Router ID 自ルータ識別子 − BGP Peer ピアのIPアドレス − Active アクティブ状態の受信経路数 ピアが確立していない場合,"-"で表示します。 Dampened 抑止状態の受信経路数 抑止状態にある到達可能の経路情報 Stale Stale状態の受信経路数 送信元ルータがリスタート中の経路(レシーブルータでだけ表示可能) Received 受信経路数 ピアが確立していない場合,"-"で表示します。 Peer AS ピアのAS番号 − Type ピアの接続形式 Internal:内部ピア External:外部ピア ConfedExt:メンバーAS間ピア 注※1 コンフェデレーション構成時は表示しません。
注※2 コンフェデレーション構成時だけ表示します。
[実行例11] show ip bgp [vpnv4 vrf {<vrf id> | all}] [{neighbors <peer address> | <host name>}] routes [-Faco] [<address> [longer-prefixes]]の例
図10-53 特定ピアから受信した有効なBGP4経路情報の表示
>show ip bgp neighbors 192.168.50.152 routes Date 20XX/12/20 12:00:00 UTC BGP Peer: 192.168.50.152, Remote AS: 65531 Local AS: 64515, Local Router ID: 10.10.10.20 Status Codes: d dampened, * valid, > active, S Stale, r RIB failure Origin Codes: i - IGP, e - EGP, ? - incomplete Network Next Hop MED LocalPref Weight Path *> 192.168.64/24 192.168.50.152 0 - 0 65531 65525 i *> 192.168.102/24 192.168.50.152 0 - 0 65531 65530 i *> 192.168.170/24 192.168.50.152 0 - 0 65531 {65540} i *> 192.168.210/24 192.168.50.152 0 - 0 65531 65523 ? >図10-54 特定ピアから受信した有効なBGP4経路情報の詳細表示
>show ip bgp neighbors 192.168.50.152 routes -F 192.168.64/24 Date 20XX/12/20 12:00:00 UTC BGP Peer: 192.168.50.152, Remote AS: 65531 Local AS: 64515, Local Router ID: 10.10.10.20 Status Codes: d dampened, * valid, > active, S Stale, r RIB failure Route 192.168.64/24 *> Next Hop 192.168.50.152 MED: 2, LocalPref: 100, Weight: 0, Type: Internal route Origin: IGP Path: 65531 65525 65524 Next Hop Attribute: 192.168.60.150 Aggregator: 65524, 192.168.170.122 <Atomic Aggregate> Communities: 65530:64600 64651:64610 no-advertise Originator ID: 192.168.41.121 Cluster List : 192.168.21.219 192.168.21.220 >注1 <peer address>を省略した場合,すべてのピアの情報を表示します。
注2 <address> longer-prefixesを指定した場合,指定ネットワークに包括される経路情報を表示します。
注3 [-Faco]の経路情報の属性を指定した場合は,詳細表示します。
[実行例11の表示説明]
表10-46 特定ピアから受信した有効なBGP4経路情報の表示内容
表示項目 表示内容 表示詳細情報 VRF VRF ID 対象がグローバルネットワークの場合は表示されません。 BGP Peer ピアのIPアドレス − Remote AS ピアのAS番号 − Local AS※1 自AS番号 − Confederation ID※2 コンフェデレーションAS番号 − Member AS※2 メンバーAS番号 − Local Router ID 自ルータ識別子 − Status Codes 経路情報の状態 d dampened:抑止状態にある到達可能の経路情報 * valid:有効な経路情報 > active:経路選択によって選択された経路情報 S Stale:送信元ルータがリスタート中の経路(レシーブルータでだけ表示可能) r:コンフィグレーションコマンドmaximum routesの<limit>パラメータで設定した経路数の上限値を超えた経路 Network 経路の宛先ネットワーク 宛先アドレス/ネットワークマスク長 Next Hop ネクストホップアドレス − MED 経路のMED属性 − LocalPref 経路のLOCAL_PREF属性 − Weight 経路の優先度 − Type 経路のタイプ Internal route:内部ピアで受信 External route:外部ピアで受信 ConfedExt route:メンバーAS間ピアで受信 Origin 送信経路のORIGIN属性 IGP:発生元がIGP EGP:発生元がEGP Incomplete:発生元がその他 Path 経路のAS_PATH属性 AS番号列:AS_SEQ {AS番号列}:AS_SET (AS番号列):AS_CONFED_SEQUENCE 経路の発生元 i:発生元がIGP e:発生元がEGP ?:発生元がその他 Next Hop Attribute 経路のNEXT_HOP属性 − Aggregator 経路のAGGREGATOR属性 AGGREGATOR属性がない場合は表示されません。 <...> 経路のATOMIC_AGGREGATE属性および状態 ATOMIC_AGGREGATE属性がない場合は表示されません。
Atomic Aggregate:ATOMIC_AGGREGATE属性を持っています。AS Loop:ASPATHがループしています。 Communities 経路のCOMMUNITIES属性 COMMUNITIES属性がない場合は表示されません。 no-advertise no-export local-AS xx:yy(xx,yy共に10進表示) その他(16進表示) Originator ID 経路のORIGINATOR_ID属性 ORIGINATOR_ID属性がない場合は表示されません。 Cluster List 経路のCLUSTER_LIST属性 CLUSTER_LIST属性がない場合は表示されません。 注※1 コンフェデレーション構成時は表示しません。
注※2 コンフェデレーション構成時だけ表示します。
[実行例12] show ip bgp [vpnv4 vrf {<vrf id> | all}] advertised-routes summaryの例
図10-55 各ピアに送出したBGP4経路数の表示
>show ip bgp advertised-routes summary Date 20XX/03/14 12:00:00 UTC Local AS: 64515, Local Router ID: 10.10.10.20 BGP Peer Sent Route Peer AS Type 172.18.109.21 14 65524 External 192.168.25.172 12 64600 External 192.168.50.152 18 65531 External >
[実行例12の表示説明]
表10-47 各ピアに送出したBGP4経路数の表示内容
表示項目 表示内容 表示詳細情報 VRF VRF ID 対象がグローバルネットワークの場合は表示されません。 Local AS※1 自AS番号 − Confederation ID※2 コンフェデレーションAS番号 − Member AS※2 メンバーAS番号 − Local Router ID 自ルータ識別子 − BGP Peer ピアのIPアドレス − Sent Route 送信経路数 ピアが確立していない場合,"-"で表示します Peer AS ピアのAS番号 − Type ピアの接続形式 Internal:内部ピア External:外部ピア ConfedExt:メンバーAS間ピア 注※1 コンフェデレーション構成時は表示しません。
注※2 コンフェデレーション構成時だけ表示します。
[実行例13] show ip bgp [vpnv4 vrf {<vrf id> | all}] [{neighbors <peer address> | <host name>}] advertised-routes [-Faco] [<address> [longer-prefixes]]の例
図10-56 特定ピアに送信したBGP4経路情報の表示
>show ip bgp neighbors 172.18.109.21 advertised-routes Date 20XX/03/14 12:00:00 UTC BGP Peer: 172.18.109.21, Remote AS: 65531 Local AS: 64515, Local Router ID: 10.10.10.20 Origin Codes: i - IGP, e - EGP, ? - incomplete Network Next Hop MED LocalPref Path 172.16.124/24 192.168.30.172 0 150 65531 64652 i 172.18.102/24 192.168.30.172 0 150 65531 65530 65510 i : : >図10-57 特定ピアに送信したBGP4経路情報の詳細表示
>show ip bgp neighbors 192.168.50.152 advertised-routes -F 192.168.64/24 Date 20XX/12/20 12:00:00 UTC BGP Peer: 192.168.50.152, Remote AS: 65531 Local AS: 64515, Local Router ID: 10.10.10.20 Status Codes: * valid, > active Route 192.168.64/24 *> Next Hop 192.168.50.152 MED: 0, LocalPref: 150, Type: Internal route Origin: IGP Path: 65531 65525 65524 Next Hop Attribute: 192.168.50.152 Aggregator: 65524, 192.168.170.122 <Atomic Aggregate> Communities: 65530:64600 64651:64610 no-advertise Originator ID: 192.168.41.121 Cluster List : 192.168.21.219 192.168.21.220 >注1 <peer address>を省略した場合,すべてのピアの情報を表示します。
注2 <address> longer-prefixesを指定した場合,指定ネットワークに包括される経路情報を表示します。
注3 [-Faco]の経路情報の属性を指定した場合は,詳細表示します。
[実行例13の表示説明]
表10-48 特定ピアに送信したBGP4経路情報の表示内容
表示項目 表示内容 表示詳細情報 VRF VRF ID 対象がグローバルネットワークの場合は表示されません。 BGP Peer ピアのIPアドレス − Remote AS※1 ピアのAS番号 − Confederation ID※2 コンフェデレーションAS番号 − Member AS※2 メンバーAS番号 − Local AS 自AS番号 − Local Router ID 自ルータ識別子 − Network 経路の宛先ネットワーク 宛先アドレス/ネットワークマスク長 Next Hop ネクストホップアドレス BGP以外の経路を広告する場合,"----"を表示します。 MED 送信経路のMED属性※3 − LocalPref 送信経路のLOCAL_PREF属性※3 − Type 経路のタイプ Internal route:内部ピアで受信 External route:外部ピアで受信 ConfedExt route:メンバーAS間ピアで受信 Origin 送信経路のORIGIN属性※3 IGP:発生元がIGP EGP:発生元がEGP Incomplete:発生元がその他 Path 送信経路のAS_PATH属性※3 AS番号列:AS_SEQ {AS番号列}:AS_SET (AS番号列):AS_CONFED_SEQUENCE 送信経路の発生元※3 i:発生元がIGP e:発生元がEGP ?:発生元がその他 AS4 Path 送信経路のAS4_PATH属性 AS4_PATH属性がない場合は表示されません。 Next Hop Attribute 送信経路のNEXT_HOP属性※3 − Aggregator 経路のAGGREGATOR属性 AGGREGATOR属性がない場合は表示されません。 <...> 経路のATOMIC_AGGREGATE属性および状態 ATOMIC_AGGREGATE属性がない場合は表示されません。
Atomic Aggregate:ATOMIC_AGGREGATE属性を持っています。AS Loop:ASPATHがループしています。 AS4 Aggregator 送信経路のAS4_AGGREGATOR属性 AS4_AGGREGATOR属性がない場合は表示されません。 Communities 経路のCOMMUNITIES属性※3 COMMUNITIES属性がない場合は表示されません。 no-advertise no-export local-AS xx:yy(xx,yy共に10進表示) その他(16進表示) Originator ID 経路のORIGINATOR_ID属性※3 ORIGINATOR_ID属性がない場合は表示されません。 Cluster List 経路のCLUSTER_LIST属性※3 CLUSTER_LIST属性がない場合は表示されません。 注※1 コンフェデレーション構成時は表示しません。
注※2 コンフェデレーション構成時だけ表示します。
注※3 経路フィルタリングによる変更後の情報を表示します。
[実行例14] show ip bgp [vpnv4 vrf {<vrf id> | all}] {regexp | quote-regexp} <aspath> [unmatch], show ip bgp [vpnv4 vrf {<vrf id> | all}] aspath-regexp <extended regular expression>の例
図10-58 指定拡張正規表現(^65531_ .*)のAS_PATHに一致するBGP4経路情報の表示
>show ip bgp aspath-regexp "^65531_.*" Date 20XX/12/20 12:00:00 UTC Local AS: 64515, Local Router ID: 10.10.10.20 Status Codes: d dampened, * valid, > active, S Stale, r RIB failure Origin Codes: i - IGP, e - EGP, ? - incomplete Network Next Hop MED LocalPref Weight Path *> 192.168.74/24 192.168.60.152 0 - 0 65531 65525 i *> 192.168.102/24 192.168.60.152 0 - 0 65531 65525 ? *> 192.168.170/24 192.168.60.152 0 - 0 65531 65525 i *> 192.168.210/24 192.168.60.152 0 - 0 65531 65525 64600 i >
[実行例14の表示説明]
表10-49 指定拡張正規表現のAS_PATHに一致するBGP4経路情報の表示内容
表示項目 表示内容 表示詳細情報 VRF VRF ID 対象がグローバルネットワークの場合は表示されません。 Local AS※1 自AS番号 − Confederation ID※2 コンフェデレーションAS番号 − Member AS※2 メンバーAS番号 − Local Router ID 自ルータ識別子 − Status Codes 経路情報の状態 d dampened:抑止状態にある到達可能の経路情報 * valid:有効な経路情報 > active:経路選択によって選択された経路情報 S Stale:グレースフル・リスタートの送信元ルータがリスタート中の経路 r:コンフィグレーションコマンドmaximum routesの<limit>パラメータで設定した経路数の上限値を超えた経路 Network 経路の宛先ネットワーク 宛先アドレス/ネットワークマスク長 Next Hop ネクストホップアドレス − MED 経路のMED属性 − LocalPref 経路のLOCAL_PREF属性 − Weight 経路の優先度 − Path 経路のAS_PATH属性 AS番号列:AS_SEQ {AS番号列}:AS_SET (AS番号列):AS_CONFED_SEQUENCE 経路の発生元 i:発生元がIGP e:発生元がEGP ?:発生元がその他 注※1 コンフェデレーション構成時は表示しません。
注※2 コンフェデレーション構成時だけ表示します。
[実行例15] show ip bgp [vpnv4 vrf {<vrf id> | all}] community [none]の例
図10-59 コミュニティフィルタによるBGP4経路情報の表示
>show ip bgp community Date 20XX/12/20 12:00:00 UTC Local AS: 64515, Local Router ID: 10.10.10.20 Status Codes: d dampened, * valid, > active, S Stale, r RIB failure Origin Codes: i - IGP, e - EGP, ? - incomplete Network Next Hop MED LocalPref Weight Path *> 192.168.122/24 192.168.50.152 0 - 0 65525 65524 i *> 192.168.123/24 192.168.50.152 0 - 0 65525 65530 i *> 192.168.124/24 192.168.50.152 0 - 0 65525 65540 i >
[実行例15の表示説明]
表10-50 コミュニティフィルタによるBGP4経路情報の表示内容
表示項目 表示内容 表示詳細情報 VRF VRF ID 対象がグローバルネットワークの場合は表示されません。 Local AS※1 自AS番号 − Confederation ID※2 コンフェデレーションAS番号 − Member AS※2 メンバーAS番号 − Local Router ID 自ルータ識別子 − Status Codes 経路情報の状態 d dampened:抑止状態にある到達可能の経路情報 * valid:有効な経路情報 > active:経路選択によって選択された経路情報 S Stale:グレースフル・リスタートの送信元ルータがリスタート中の経路 r:コンフィグレーションコマンドmaximum routesの<limit>パラメータで設定した経路数の上限値を超えた経路 Network 経路の宛先ネットワーク 宛先アドレス/ネットワークマスク長 Next Hop ネクストホップアドレス − MED 経路のMED属性 − LocalPref 経路のLOCAL_PREF属性 − Weight 経路の優先度 − Path 経路のAS_PATH属性 AS番号列:AS_SEQ {AS番号列}:AS_SET (AS番号列):AS_CONFED_SEQUENCE 経路の発生元 i:発生元がIGP e:発生元がEGP ?:発生元がその他 注※1 コンフェデレーション構成時は表示しません。
注※2 コンフェデレーション構成時だけ表示します。
[実行例16] show ip bgp [vpnv4 vrf {<vrf id> | all}] community <community>... [exact], show ip bgp [vpnv4 vrf {<vrf id> | all}] community-regexp <extended regular expression>の例
図10-60 拡張正規表現コミュニティフィルタによるBGP4経路情報の表示
>show ip bgp community-regexp "_(65531:65000|no-export)_" Date 20XX/12/20 12:00:00 UTC Local AS: 64515, Local Router ID: 10.10.10.20 Status Codes: d dampened, * valid, > active, S Stale, r RIB failure Origin Codes: i - IGP, e - EGP, ? - incomplete Network Next Hop MED LocalPref Weight Path *> 192.168.74/24 192.168.60.152 0 - 0 65531 65525 i *> 192.168.102/24 192.168.60.152 0 - 0 65531 65510 i *> 192.168.170/24 192.168.60.152 0 - 0 65531 65523 i >注 show ip bgp [vpnv4 vrf {<vrf id> | all}] community <community>コマンドでexactを指定した場合,指定したコミュニティをすべて持つ経路情報だけを表示します。
[実行例16の表示説明]
表10-51 拡張正規表現コミュニティフィルタによるBGP4経路情報の表示内容
表示項目 表示内容 表示詳細情報 VRF VRF ID 対象がグローバルネットワークの場合は表示されません。 Local AS※1 自AS番号 − Confederation ID※2 コンフェデレーションAS番号 − Member AS※2 メンバーAS番号 − Local Router ID 自ルータ識別子 − Status Codes 経路情報の状態 d dampened:抑止状態にある到達可能の経路情報 * valid:有効な経路情報 > active:経路選択によって選択された経路情報 S Stale:グレースフル・リスタートの送信元ルータがリスタート中の経路 r:コンフィグレーションコマンドmaximum routesの<limit>パラメータで設定した経路数の上限値を超えた経路 Network 経路の宛先ネットワーク 宛先アドレス/ネットワークマスク長 Next Hop ネクストホップアドレス − MED 経路のMED属性 − LocalPref 経路のLOCAL_PREF属性 − Weight 経路の優先度 − Path 経路のAS_PATH属性 AS番号列:AS_SEQ {AS番号列}:AS_SET (AS番号列):AS_CONFED_SEQUENCE 経路の発生元 i:発生元がIGP e:発生元がEGP ?:発生元がその他 注※1 コンフェデレーション構成時は表示しません。
注※2 コンフェデレーション構成時だけ表示します。
[実行例17] show ip bgp neighbors {<peer address>|<host name>} dampened-routes [<address> [longer-prefixes]], show ip bgp dampened-paths [<address> [longer-prefixes]]の例
図10-61 抑止状態にあるBGP4経路情報の表示
>show ip bgp neighbors 192.168.209.29 dampened-routes Date 20XX/03/14 12:00:00 UTC Status Codes: d dampened, h history, * valid, > active Network Peer Address ReUse d 172.21.211/24 192.168.209.29 00:07:11 h 172.21.212/24 192.168.209.29 00:19:10 >注1 longer-prefixesを指定した場合,指定ネットワークに包括される経路情報だけを表示します。
注2 <address>を指定した場合,指定ネットワークに一致する経路情報だけを表示します。
[実行例17の表示説明]
表10-52 抑止状態にあるBGP4経路情報の表示内容
表示項目 表示内容 表示詳細情報 Status Codes 経路情報の状態 d dampened:抑止状態にある到達可能の経路情報 h history:抑止状態にある到達不可の経路情報 * valid:有効な経路情報 > active:経路選択によって選択された経路情報 Network 経路の宛先ネットワーク 宛先アドレス/ネットワークマスク長 Peer Address 経路の広告元ピアアドレス − Reuse 経路が再利用できるまでの時間(時:分:秒) −
[実行例18] show ip bgp [neighbors {<peer address> | <host name>}] flap-statistics [<address> [longer-prefixes]]の例
図10-62 フラップ情報の表示
>show ip bgp flap-statistics Date 20XX/03/14 12:00:00 UTC Status Codes: d dampened, h history, * valid, > active Network Peer Address Flaps Duration ReUse Penalty d 172.21.211/24 192.168.209.29 114 00:12:30 00:07:11 5.0 h 172.21.212/24 192.168.209.29 108 00:12:30 00:19:10 4.0 h 172.27.119/24 192.168.109.122 2 00:11:20 1.7 h 172.27.191/24 192.168.109.122 2 00:11:20 1.7 *> 172.30.189/24 192.168.79.188 1 00:05:10 0.6 h 172.30.192/24 192.168.79.188 3 00:05:10 0.6 >注1 neighbor <peer address>を省略した場合,すべてのピアの情報を表示します。
注2 longer-prefixesを指定した場合,指定ネットワークに包括される経路情報だけを表示します。
注3 <address>を指定した場合,指定ネットワークに一致する経路情報だけを表示します。
[実行例18の表示説明]
表10-53 フラップ情報の表示内容
表示項目 表示内容 表示詳細情報 Status Codes 経路情報の状態 d dampened:抑止状態にある到達可能の経路情報 h history:抑止状態にある到達不可の経路情報 * valid:有効な経路情報 > active:経路選択によって選択された経路情報 Network 経路の宛先ネットワーク 宛先アドレス/ネットワークマスク長 Peer Address 経路の広告元ピアアドレス − Flaps フラップ発生回数 − Duration 最初にフラップが発生してからの時間(時:分:秒) 100時間以上は"*"表示 Reuse 経路が再利用できるまでの時間(時:分:秒) − Penalty 経路のペナルティ値 −
[実行例19] show ip bgp [vpnv4 vrf {<vrf id> | all}] inconsistent-asの例
図10-63 ASパス矛盾のBGP4経路情報の表示
>show ip bgp inconsistent-as Date 20XX/12/20 12:00:00 UTC Local AS: 64515, Local Router ID: 192.168.1.100 Status Codes: d dampened, * valid, > active, S Stale, r RIB failure Origin Codes: i - IGP, e - EGP, ? - incomplete Network Next Hop MED LocalPref Weight Path * 192.168.124/24 172.18.115.201 0 100 0 65200 65100 i *> 192.168.124/24 192.168.50.112 0 150 255 65110 65130 i * 192.168.102/24 172.18.115.201 0 100 0 65120 65100 i *> 192.168.102/24 192.168.50.112 0 150 255 65110 65130 i >
[実行例19の表示説明]
表10-54 ASパス矛盾のBGP4経路情報の表示内容
表示項目 表示内容 表示詳細情報 VRF VRF ID 対象がグローバルネットワークの場合は表示されません。 Local AS※1 自AS番号 − Confederation ID※2 コンフェデレーションAS番号 − Member AS※2 メンバーAS番号 − Local Router ID 自ルータ識別子 − Status Codes 経路情報の状態 d dampened:抑止状態にある到達可能の経路情報 * valid:有効な経路情報 > active:経路選択によって選択された経路情報 S Stale:グレースフル・リスタートの送信元ルータがリスタート中の経路 r:コンフィグレーションコマンドmaximum routesの<limit>パラメータで設定した経路数の上限値を超えた経路 Network 経路の宛先ネットワーク 宛先アドレス/ネットワークマスク長 Next Hop ネクストホップアドレス − MED 経路のMED属性 − LocalPref 経路のLOCAL_PREF属性 − Weight 経路の優先度 − Path 経路のAS_PATH属性 AS番号列:AS_SEQ {AS番号列}:AS_SET (AS番号列):AS_CONFED_SEQUENCE 経路の発生元 i:発生元がIGP e:発生元がEGP ?:発生元がその他 注※1 コンフェデレーション構成時は表示しません。
注※2 コンフェデレーション構成時だけ表示します。
[実行例20] show ip bgp paths [<aspath> [unmatch]], show ip bgp paths-regexp <extended regular expression>の例
拡張正規表現に一致するBGP4が保有する特定パスのASパス情報を表示します。
図10-64 AS拡張正規表現一致パス情報の表示
>show ip bgp paths-regexp "^65531_65530" Date 20XX/03/14 12:00:00 UTC Origin codes: i - IGP, e - EGP, ? - incomplete ID AS Path 8 65531 65530 65510 i 10 65531 65530 65510 e 12 65531 65530 65524 i 14 65531 65530 65511 ? >注1 show ip bgp pathsコマンドで<aspath>を省略した場合,すべてのASパス情報を表示します。
注2 show ip bgp pathsコマンドでunmatchを指定した場合,指定したASパスに一致しないASパス情報を表示します。
[実行例20の表示説明]
表10-55 AS拡張正規表現一致パス情報の表示内容
表示項目 表示内容 表示詳細情報 ID ASパス情報の管理ID − AS Path 経路のAS_PATH属性 AS番号列:AS_SEQ {AS番号列}:AS_SET (AS番号列):AS_CONFED_SEQUENCE 経路の発生元 i:発生元がIGP e:発生元がEGP ?:発生元がその他
[実行例21] show ip bgp [vpnv4 vrf {<vrf id> | all}] nsrの例
図10-65 ノンストップルーティング関連情報の表示
> show ip bgp nsr Date 20XX/03/14 12:00:00 UTC Local AS: 64496, Local Router ID: 10.10.10.20 BGP Peer Peer AS Status Progress Sync Time 192.0.2.1 64496 Synchronizing 3/10 - 192.0.2.2 64511 Asynchronous - - 172.16.0.1 65551 Synchronized - 20XX/03/08 10:18:43 >
[実行例21の表示説明]
表10-56 ノンストップルーティング関連情報の表示内容
表示項目 表示内容 表示詳細情報 VRF VRF ID 対象がグローバルネットワークの場合は表示されません。 Local AS※1 自AS番号 − Confederation ID※2 コンフェデレーションAS番号 − Member AS※2 メンバーAS番号 − Local Router ID 自ルータ識別子 − BGP Peer ピアのIPアドレス − Peer AS ピアのAS番号 − Status 他系BCUとの同期状態 Asynchronous:非同期または待機系なし Synchronizing:同期中 Synchronized:同期完了 Progress 同期の進捗状況 xxx/yyy
他系BCUとの同期状態がAsynchronous,Synchronizedの場合,または待機系で実行した場合,"-"で表示します。
- xxx:同期済み情報数
- yyy:同期する総情報数
Sync Time 他系BCUと同期が完了した時刻 他系BCUとの同期状態がAsynchronous,Synchronizingの場合,"-"で表示します。 注※1 コンフェデレーション構成時は表示しません。
注※2 コンフェデレーション構成時だけ表示します。
[実行例22] show ip bgp [vpnv4 vrf {<vrf id> | all}] notification-factorの例
図10-66 BGP4の切断要因となったメッセージの表示
> show ip bgp notification-factor Date 20XX/03/14 12:00:00 UTC Collection Time: 20XX/03/09 13:21:18 BGP Peer: 192.168.1.2 (AS 65524) -> 192.168.1.1 Errors : received UPDATE message, but no NEXT_HOP attribute found. Received Data: (0000) ffff ffff ffff ffff ffff ffff ffff ffff (0010) 004d 0200 0000 1840 0101 0040 0206 0202 (0020) fff4 0bb8 c010 0801 01c0 a801 0100 0c70 (0030) 0000 0100 0000 0000 0000 00d2 3c07 7000 (0040) 0002 0000 0000 0000 0000 d23c 08 BGP Length: 77 Collection Time: 20XX/03/10 22:10:49 BGP Peer: 192.168.10.2 (AS 65510) -> 192.168.10.1 Errors : received UPDATE message, but unrecognized segment of AS_PATH attribute found. Received Data : (0000) ffff ffff ffff ffff ffff ffff ffff ffff (0010) 0046 0200 0000 2740 0101 0040 0212 0302 (0020) ffe6 fe4d 0205 0001 0002 0003 0004 0006 (0030) 4003 0464 0102 0240 0504 0000 0064 1814 (0040) 0202 18d5 0101 BGP Length: 70 >
[実行例22の表示説明]
表10-57 BGP4の切断要因となったメッセージの表示内容
表示項目 表示内容 表示詳細情報 VRF VRF ID 対象がグローバルネットワークの場合は表示されません。 Collection Time 収集された時間 − BGP Peer 通信相手 − Errors コネクションを切断する要因 − Received Data 要因となったパケットデータ BGPヘッダの先頭から表示します。 BGP Length BGPデータパケット長 −
[実行例23] show ip bgp [vpnv4 vrf {<vrf id> | all}] staleの例
図10-67 BGP4の保有するStale経路情報の表示
> show ip bgp stale Date 20XX/03/14 12:00:00 UTC Local AS: 65515, Local Router ID: 10.10.10.20 Status Codes: > active, S Stale Origin Codes: i - IGP, e - EGP, ? - incomplete Network Next Hop MED LocalPref Weight Path S> 192.168.64/24 192.168.50.152 0 - 0 65531 65525 i S> 192.168.102/24 192.168.50.152 0 - 0 65531 65525 i S> 192.168.170/24 192.168.50.152 0 - 0 65531 64600 i S> 192.168.210/24 192.168.50.152 0 - 0 65531 64600 ? >
[実行例23の表示説明]
表10-58 BGP4の保有するStale経路情報の表示内容
表示項目 表示内容 表示詳細情報 VRF VRF ID 対象がグローバルネットワークの場合は表示されません。 Local AS※1 自AS番号 − Confederation ID※2 コンフェデレーションAS番号 − Member AS※2 メンバーAS番号 − Local Router ID 自ルータ識別子 − Status Codes 経路情報の状態 d dampened:抑止状態にある到達可能の経路情報 * valid:有効な経路情報 > active:経路選択によって選択された経路情報 S Stale:グレースフル・リスタートの送信元ルータがリスタート中の経路 Network 経路の宛先ネットワーク 宛先アドレス/ネットワークマスク長 Next Hop ネクストホップアドレス − MED 経路のMED属性 − LocalPref 経路のLOCAL_PREF属性 − Weight 経路の優先度 − Path 経路のAS_PATH属性 AS番号列:AS_SEQ {AS番号列}:AS_SET (AS番号列):AS_CONFED_SEQUENCE 経路の発生元 i:発生元がIGP e:発生元がEGP ?:発生元がその他 注※1 コンフェデレーション構成時は表示しません。
注※2 コンフェデレーション構成時だけ表示します。
[実行例24] show ip bgp [vpnv4 vrf {<vrf id> | all}] stale summaryの例
図10-68 各ピアから受信したStale経路数の表示
> show ip bgp stale summary Date 20XX/03/14 12:00:00 UTC Local AS: 64515, Local Router ID: 10.10.10.20 BGP Peer Stale Received Peer AS Type 172.18.109.21 8 8 65524 External 192.168.25.172 7 10 65523 External 192.168.50.152 3 4 65550 External >
[実行例24の表示説明]
表10-59 各ピアから受信したStale経路数の表示内容
表示項目 表示内容 表示詳細情報 VRF VRF ID 対象がグローバルネットワークの場合は表示されません。 Local AS※1 自AS番号 − Confederation ID※2 コンフェデレーションAS番号 − Member AS※2 メンバーAS番号 − Local Router ID 自ルータ識別子 − BGP Peer ピアのIPアドレス − Stale Stale状態の受信経路数 グレースフル・リスタートの送信元ルータがリスタート中の経路 Received 受信経路数 ピアが確立していない場合,"-"で表示します。 Peer AS ピアのAS番号 − Type ピアの接続形式 Internal:内部ピア External:外部ピア ConfedExt:メンバーAS間ピア 注※1 コンフェデレーション構成時は表示しません。
注※2 コンフェデレーション構成時だけ表示します。
[通信への影響]
なし
[応答メッセージ]
表10-60 show ip bgpコマンドの応答メッセージ一覧
メッセージ 内容 A program error occurred. Retry the command. (error = <error message>) プログラムエラーが発生しました。コマンドを再実行してください。
<error message>:エラー部位A specified extended regular expression parameter is invalid. (parameter = <parameter>) 指定拡張正規表現パラメータが不正です。
<parameter>:拡張正規表現BGP4 is not active in the specified VRF. (VRF = <vrf id>) 指定VRFではBGP4が動作していません。
<vrf id>:VRF IDBGP4 is not active. BGP4が動作していません。 Nonstop-routing is not active in the specified VRF. (VRF = <vrf id>) 指定VRFではノンストップルーティングが動作していません。
<vrf id>:VRF IDNonstop-routing is not active. ノンストップルーティングが動作していません。 The BGP4 peer is not established in the specified VRF. (peer = <peer>, VRF = <vrf id>) 指定VRFでは指定ピアは確立していません。
<peer>:ピアアドレス
<vrf id>:VRF IDThe BGP4 peer is not established. (peer = <peer>) 指定ピアは確立していません。
<peer>:ピアアドレスThe command is not authorized by the RADIUS/TACACS+ server or the configuration. このコマンドはRADIUSサーバ,TACACS+サーバ,またはコンフィグレーションで承認されていません。 The connection with the unicast routing program (rtm) failed. Retry the command. ユニキャストルーティングプログラムとの通信が失敗しました。コマンドを再実行してください。 The specified address is invalid, or the host name cannot be specified together with VRF. 指定アドレス文字列が不正です。またはVRFと同時にホスト名称を指定できません。 The specified network address is invalid. 指定アドレス文字列が不正です。 The specified path attribute is not in the database. 指定パス属性は存在しません。 The specified peer does not exist in the specified VRF. (peer = <peer>, VRF = <vrf id>) 指定VRFに指定ピアが存在しません。
<peer>:ピアアドレス
<vrf id>:VRF IDThe specified peer does not exist. ピアが存在しません。 The specified peer does not exist. (peer = <Peer>) 指定ピアが存在しません。
<Peer>:ピアアドレスThe specified peer group does not exist in the specified VRF. (VRF = <vrf id>) 指定VRFに指定ピアグループが存在しません。
<vrf id>:VRF IDThe specified peer group does not exist. 指定ピアグループが存在しません。 The specified regexp parameter is invalid. (parameter = <parameter>) 指定regexpパラメータが不正です。
<parameter>:regexpThe specified route does not exist. (IP address = < ip address >, mask = <mask>) 指定経路は存在しません。
<ip address>:ネットワークアドレス
<mask>:ネットワークマスクThe specified route does not exist. (IP address = <ip address>) 指定経路は存在しません。
<ip address>:ネットワークアドレスThe specified VRF does not exist. (VRF = <vrf id>) 指定VRFが存在しません。
<vrf id>:VRF IDThe unicast routing program (rtm) is not responding. Retry the command. ユニキャストルーティングプログラムからの応答がありません。コマンドを再実行してください。 There is no peer in the specified VRF. (VRF = <vrf id>) 指定VRFにピアが存在しません。
<vrf id>:VRF IDThere is no route. 経路は存在しません。
[注意事項]
- 次のコマンドは,表示経路情報にほかのプロトコルからBGPへ再配布した経路は含まれません。
- show ip bgp [vpnv4 vrf {<vrf id> | all}]
- show ip bgp [vpnv4 vrf {<vrf id> | all}] received-routes
- show ip bgp [vpnv4 vrf {<vrf id> | all}] routes
- show ip bgp [vpnv4 vrf {<vrf id> | all}] {regexp|quote-regexp}
- show ip bgp [vpnv4 vrf {<vrf id> | all}] aspath-regexp
- show ip bgp [vpnv4 vrf {<vrf id> | all}] community
- show ip bgp [vpnv4 vrf {<vrf id> | all}] community-regexp
- show ip bgp [vpnv4 vrf {<vrf id> | all}] inconsistent-as
All Rights Reserved, Copyright(C), 2014, 2020, ALAXALA Networks, Corp.