メッセージ・ログレファレンス

[目次][索引][前へ][次へ]


11.1 BFD

メッセージ種別BFDのシステムメッセージを次の表に示します。

表11-1 メッセージ種別BFDのシステムメッセージ

メッセージ
識別子
イベント
レベル
メッセージテキスト
内容と対応
47010101 S3 The number of BFD sessions exceeded the limit.
BFDセッションの数が収容条件を超えたため,超過分のBFD監視は実施されません。
[対応]
収容条件を超えない運用をしてください。
該当のBFD監視を有効にする場合は,不要なBFD監視設定を削除したあとrestart bfdコマンドを実行してください。
47010102 S3 The sending rate of BFD sessions exceeded the limit.
BFDセッションの送信レートが収容条件を超えたため,超過分のBFD監視は実施されません。
[対応]
収容条件を超えない運用をしてください。
該当のBFD監視を有効にする場合は,不要なBFD監視設定を削除したあとrestart bfdコマンドを実行してください。
47010103 S3 BFD sessions could not be set because an error occurred.
BFDセッションの設定に失敗しました。
[対応]
本装置が対向装置と通信できる状態であることを確認してください。
該当のBFD監視を有効にする場合は,設定を見直したあとrestart bfdコマンドを実行してください。
47010201 S5 BFD packets cannot be sent because no valid loopback interface address has been set. (remote address = <address>, session index = <index>)
有効なループバックインタフェースアドレスが設定されていないため,BFDパケットを送信できません。
  • <address> リモートシステムのIPv4アドレスまたはIPv6アドレス
  • <index> BFDセッション番号
[対応]
ループバックインタフェースに有効なIPアドレスを設定してください。
47010202 S5 BFD packets cannot be sent because no valid next hop exists. (remote address = <address>, session index = <index>)
有効なネクストホップが存在しないため,BFDパケットを送信できません。
  • <address> リモートシステムのIPv4アドレスまたはIPv6アドレス
  • <index> BFDセッション番号
[対応]
インタフェースの状態を確認してください。
47010203 S5 The BFD session status changed. (remote address = <address>, session index = <index>, state = <old state> to <new state>[, diagnostic code = <diag code>])
BFDセッションの状態が変更されました。
  • <address> リモートシステムのIPv4アドレスまたはIPv6アドレス
  • <index> BFDセッション番号
  • <old state> 変更前のセッション状態
    Down:ダウン
    Init:確立要求中
    Up:アップ
    AdminDown:管理的ダウン
  • <new state> 変更後のセッション状態
  • <diag code> リモートシステムからの診断コード(変更後がダウンまたは管理的ダウン時)
    Control Detection Time Expired
    Neighbor Signaled Session Down
    Forwarding Plane Reset
    Path Down
    Administratively Down
[対応]
意図した変更でない場合,診断コードを基に本装置の運用,および相手装置との通信状態を確認してください。
  • Control Detection Time Expired
    障害検出時間の間リモートシステムから有効なBFDパケットを受信できていません。
  • Neighbor Signaled Session Down
    リモートシステムからBFDセッションのダウンを通知されています。
  • Forwarding Plane Reset
    clear bfd sessionコマンドによるダウンです。
  • Path Down
    送信インタフェースまたは経路がダウンしています。
  • Administratively Down
    管理的ダウンです。管理的ダウンは,本装置の運用状態による意図的な抑止であることを示します。収容条件や通信状態,設定を見直した上でclear bfd sessionコマンドまたはrestart bfdコマンドを実行してください。
47010205 S5 No BFD packets were received from the remote system during the failure detection period. (remote address = <address>, session index = <index>)
障害検出時間内にBFDパケットを受信しませんでした。
  • <address> リモートシステムのIPv4アドレスまたはIPv6アドレス
  • <index> BFDセッション番号
[対応]
相手装置との通信状態を確認してください。
問題がない場合は,本装置のコンフィグレーションおよびリモートシステムの設定を調査し,本装置の最小受信間隔をリモートシステムの最小送信間隔より長く設定してください。
47010206 S5 The BFD session could not be cleared. (remote address = <address>, session index = <index>)
clear bfd sessionコマンドによるBFDセッションの切断に失敗しました。
  • <address> リモートシステムのIPv4アドレスまたはIPv6アドレス
  • <index> BFDセッション番号
[対応]
show bfd sessionコマンドで対象のBFDセッションが存在することを確認してください。存在する場合は時間をおいて,再実行してください。
頻発する場合は,restart bfdコマンドを実行してください。

[目次][前へ][次へ]


[商品名称に関する表示]

All Rights Reserved, Copyright(C), 2014, 2020, ALAXALA Networks, Corp.