コンフィグレーションガイド Vol.1
sshコマンドで,本装置のSSHクライアントから,ネットワーク上の本装置に対して,ログインしないで運用コマンドを実行できます。本装置AのSSHクライアントからネットワーク経由で本装置BのSSHサーバへSSHv2で接続してコマンドを実行する構成例を次の図に示します。
図9-21 SSHクライアントからSSHサーバでコマンドを実行する構成例
本装置AのSSHクライアントから,本装置Bで運用コマンドを実行する例を次の図に示します。その際,強制的に仮想端末を割り当てるように,クライアント側でパラメータを指定する必要があります。一般的なSSHの実装では,sshコマンドの-tパラメータを指定します。
図9-22 本装置Aから本装置Bで運用コマンドを実行する例
> ssh -t staff@192.168.1.1 ping 10.10.10.1 staff@192.168.1.1's password: ****** PING 10.10.10.1 (10.10.10.1): 56 data bytes 64 bytes from 10.10.10.1: icmp_seq=0 ttl=255 time=0.108 ms 64 bytes from 10.10.10.1: icmp_seq=1 ttl=255 time=0.113 ms 64 bytes from 10.10.10.1: icmp_seq=2 ttl=255 time=0.116 ms ^C --- 10.10.10.1 PING statistics --- 3 packets transmitted, 3 packets received, 0.0% packet loss round-trip min/avg/max = 0.108/0.114/0.118 ms Connection to 192.168.1.1 closed. >
All Rights Reserved, Copyright(C), 2014, 2020, ALAXALA Networks, Corp.