運用コマンドレファレンス Vol.1


telnet

指定されたIPアドレスのリモート運用端末と仮想端末接続します。

[入力形式]

telnet <host> [{/ipv4 | /ipv6}][/source-interface <source address>][/vrf <vrf id>][<port>]

[入力モード]

一般ユーザモードおよび装置管理者モード

[パラメータ]

<host>

宛先ホスト名またはIPアドレスを指定します。IPアドレスとしてIPv4アドレス,IPv6アドレス,またはインタフェース名付きIPv6アドレス(リンクローカルアドレスだけ)が指定できます。

/vrf <vrf id>を指定する場合,<host>には宛先ホスト名を指定できません。

{/ipv4 | /ipv6}
/ipv4

IPv4限定で接続します。

/ipv6

IPv6限定で接続します。

本パラメータ省略時の動作

IPv4またはIPv6を限定しないで接続します。

/source-interface <source address>

telnet接続の送信元IPアドレスを設定します。IPアドレスとしてIPv4またはIPv6アドレスが指定できます。

本パラメータ省略時の動作

本装置が選択した送信元IPアドレスが使用されます。

/vrf <vrf id>

指定したVRFに接続します。<vrf id>にはコンフィグレーションコマンドで設定されたVRF IDを指定してください。

本パラメータ省略時の動作

グローバルネットワークに接続します。

<port>

ポート番号を指定します。

本パラメータ省略時の動作

ポート番号として23が使われます。

すべてのパラメータ省略時の動作

グローバルネットワークの指定された<host>へ接続します。

[実行例]

> telnet 192.168.0.1            <-1 
Trying 192.168.0.1 ...
Connected to 192.168.0.1
Escape character is '^]'.
 
login: username                 <-2
Password: ********              <-3
 
>                               <-4
  1. IPアドレス192.168.0.1のリモート運用端末へtelnetを実行します。

    実行後,"Trying 192.168.0.1 ..."が表示されて,リモート運用端末とのコネクションの確立を待ちます。

    コネクションが確立すると,"Connected to 192.168.0.1"および"Escape character is '^]'."が表示されます。また,75秒以内でコネクションが確立しない場合はコマンド入力待ちになります。

  2. ログイン名を入力します。

  3. パスワードを入力します。

  4. 入力が正しい場合,プロンプトが表示されます。

[表示説明]

なし

[通信への影響]

なし

[応答メッセージ]

表3‒3 telnetコマンドの応答メッセージ一覧

メッセージ

内容

<host>: hostname nor servname provided, or not known

ホストに指定したアドレスとオプションで指定した接続方法が異なっています。

<host>:リモートホスト

<host>: No address associated with hostname

アドレス解決ができなかったため,ホストに接続できませんでした。

<host>:リモートホスト

A host name and VRF cannot be specified at the same time.

VRFと同時にホスト名称を指定できません。

bind: Can't assign requested address

不正な送信元IPアドレスが設定されています。

bind: Invalid argument

不正な送信元IPアドレスが設定されています。

connect to address <host>: Connection refused

ホストから接続を拒否されました。

<host>:リモートホスト

connect to address <host>: No route to host

経路がないためホストに接続できません。

<host>:リモートホスト

connect to address <host>: Operation timed out

接続はタイムアウトしました。

<host>:リモートホスト

Connected to <host>.

ホストに接続しました。

<host>:リモートホスト

Connection closed by foreign host.

ホストから切断しました。

Connection closed.

ホストから切断しました。

telnet: Unable to connect to remote host: <reason>

リモートホストへの接続に失敗しました。

<reason>:エラー詳細

The command is not authorized by the RADIUS/TACACS+ server or the configuration.

このコマンドはRADIUSサーバ,TACACS+サーバ,またはコンフィグレーションで承認されていません。

Trying <host>...

ホストに接続しようとしています。

<host>:リモートホスト

[注意事項]

  1. Trying...表示中に中断する場合は[Ctrl+C]を入力します。

  2. コネクション確立後,loginプロンプト表示中に本コマンドを中断する場合は[Ctrl+D]を入力してください。

  3. 本コマンドは入力キーコードをそのままログイン先の相手装置に送ります。したがって,本コマンドを入力した端末のキーコードとログイン先の端末が認識するキーコードが一致していないと正しく動作しません。例えば,復帰制御([Enter]キー)での入力キーコードは0x0Dのものや,0x0D0Aを生成する端末があり,またログイン先の端末での復帰制御の認識に0x0Dを必要とするものや0x0Aを必要とするものなどがあります。あらかじめ確認してください。

  4. 接続中にエスケープキャラクタ ^] (Ctrl+])を押下した場合,telnet>モードに移行します。このモードではquitを入力するとtelnetコマンドを終了(接続していた場合は切断)できます。telnet>モードから抜ける場合は,文字を入力しないで改行だけを入力してください。

  5. 本装置から他装置へリモート接続した状態で,画面に文字列などを表示中,[Ctrl+C]などで中断操作をすると,正しく動作しないことがあります。その場合は,エスケープキャラクタ ^] (Ctrl+])を押下したあとにquitを入力して,一度telnetコマンドを終了してから再度リモート接続してください。